就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
中国塗料株式会社のロゴ写真

中国塗料株式会社 報酬UP

中国塗料の本選考ES(エントリーシート)一覧(全14件)

中国塗料株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

中国塗料の 本選考の通過エントリーシート

14件中14件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. Q15.あなたの研究もしくは学業、ゼミなどで取り組んでいる概要と、自身の考える研究内容の面白さを簡単に教えてください。(全角400文字以内)*
A.
Q. 自己PRについて400字以内でご記入ください 400文字以下
A.
Q. 学生時代の取り組みについて400字以内でご記入ください 400文字以下
A.
Q. 中国塗料を志望する理由をお書きください。 200文字以上400文字以下
A.
Q. あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書きください。(400字以内)
A.
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。 200文字以上400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年9月5日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年7月27日
男性 24卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 研究室でのテーマを教えてください。
A.
Q. 自己PRを教えてください。
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。
A.
Q. 志望理由を教えてください。
A.
Q. これまでに「これは困った」ということがあれば教えてください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年5月29日

24卒 本選考ES

研究開発職
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 趣味・特技 1文字以上100文字以下
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容 200文字以上400文字以下
A.
Q. 自己PR 200文字以上400文字以下
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと 200文字以上400文字以下
A.
Q. 中国塗料を志望する理由をお書きください。 200文字以上400文字以下
A.
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。 200文字以上400文字以下
A.
Q. あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか? あればそれをどのように克服したのかをお書きください。 200文字以上400文字以下
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2023年3月30日

23卒 本選考ES

技術系総合職
男性 23卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味・特技
A.
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
Q. 自己PR
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
Q. 中国塗料を志望する理由をお書きください。
A.
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。
A.
Q. あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか? あればそれをどのように克服したのかをお書きください。
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月10日
男性 23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容。(400)
A.
Q. 自己PR(400)
A.
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと。(400)
A.
Q. 中国塗料を志望する理由をお書き下さい。(400)
A.
Q. あなたの今までの人生で”これだけは聞いてほしい”ということをお書き下さい。(400)
A.
Q. あなたの今までの人生で”これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書き下さい。(400)
A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2022年6月1日

21卒 本選考ES

研究開発職
男性 21卒 | 愛媛大学大学院 | 男性
Q. 趣味・特技を教えて下さい。
A.
趣味は【朝のランニング】です。朝から体を動かし脳を活性化する事で、気持ちよく研究に専念出来ています。特技は【誰とでもすぐに打ち解けられる事】です。お客様との距離が近い居酒屋での接客業で身に付けました。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
自分の研究内容を世界に発信する事を目標とし、研究に没頭しています。私の研究の目的はポリマーの制御重合である為、条件検討を行う為に大量のモノマーが必要となります。しかし、使用するモノマーを得るまでに6段階もの合成ステップを踏まなければならず、各段階の収率が低かったのでモノマー合成に多くの時間を費やしていました。高いトータル収率でモノマーを得る事が出来れば、効率的に重合検討を進めて行けるはずだと考え、一旦モノマー合成の条件検討に集中しました。反応時間、仕込み比、反応温度とあらゆる条件を変更しモノマー合成の条件検討を行った結果、13%高いトータル収率でモノマーを合成可能となりました。現在では、制御重合の検討に多くの時間を費やす事が可能となり、学会では質の高い発表を行う事が可能となりました。この経験から効率的に作業を進める上で重要なのは、始めにしっかり土台を固める事であるという事を深く学びました。 続きを読む
Q. 志望動機を教えて下さい。
A.
見た目の美しさや様々な機能性を付与する事が可能な、塗料業界に興味を抱いたからです。中でも貴社は、世界トップクラスの製品を開発しつつ、最も環境に配慮した研究を行っており、同業他社には無い魅力を感じました。さらに、インターンシップで新たな2つの魅力を発見しました。1つ目は、風通しの良い職場環境にある点です。オフィスには社員同士を隔てる壁が無く、皆さんが切磋琢磨している様子は魅力的でした。2つ目は、樹脂を社内で評価しており、効率的に研究を行える点です。少しでも早く新たな塗料を開発して社会に貢献したい私にとって、円滑に評価を進められる環境は魅力的です。貴社のような最高の研究・開発環境で、研究に貪欲な社員の方々と共に、新たな塗料を開発したいです。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。
A.
大学4年生の時に【フルマラソン完走】という目標を達成しました。この目標を掲げた理由は、果てし無く長い距離を走り切る事で、粘り強さを身に付けたかったからです。大会出場前の半年間は、毎日10 kmのランニングを行いました。しかし、大会の二ヶ月前に膝を痛めてしまい、担当医から『大会への出場は諦めた方が良い』と宣告されました。それでも、絶対に諦めたくないという気持ちで、膝の治療に専念しました。例えば、膝痛に効くストレッチ方法や食品を調べたり、体重の減量を行いました。その結果、担当医から『物凄いスピードで膝が回復している』と言われ、大会出場の許可を頂けました。本番では、ゴール手前で足が痛み出し、体力も限界に達していたのですが、ここまでの努力を無駄にしたく無いという気持ちを糧に、完走する事が出来ました。この経験で身に付けた粘り強さは、研究や英語学習での目標達成に活かされました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか?
A.
留学生の実験指導を任された際、英語が聴き取れず意思疎通が困難な事がありました。完璧に留学生のサポートをしたかったので、リスニング力の向上を図りました。その際、短期間でリスニング力を上げる為に、工夫した点が3つあります。1つ目は、毎日英語に触れた事です。学んだ内容を忘れない内に、復習する事で記憶の定着を図りました。2つ目は、1つの問題集の復習を10回ずつした事です。計5冊の問題集を用いたのですが、載っている全英文の構造理解と音読による発音理解を行いました。3つ目は、海外の人とSkypeで会話した事です。生の英語に触れた事で、英文をクリアに聴き取る事が出来るようになりました。実際に、結果を見える化する為に受験したTOEICでは、リスニングの得点が145点上がり、聴き取る力の向上を実感しました。2ヶ月間英語学習を継続した結果、留学生との意思疎通で困らなくなり、今では円滑に実験指導を行えています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年6月10日
男性 20卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
A.
ゼオライトは結晶構造中に分子サイズの細孔を有しており、工業用触媒などとして幅広く利用されています。結晶サイズの小さなゼオライトナノシートは、高い外表面積を有しかさ高い分子の反応に対して高い触媒性能を示すことから、これまで盛んに研究されてきました。しかし、ゼオライトナノシートの既存の合成法は、合成システムが複雑であったりコストが高いといった欠点を有していました。当研究室ではこれまでに、安価な原料を用いた簡便な一段階の水熱合成法によって、極めて高い外表面積を有するFERゼオライトナノシート(NS-FER)の合成に初めて成功しました。そこで私の研究では、原料の比を様々に変化させることでNS-FERの合成可能な範囲を調査しました。さらに、ゼオライトを酸触媒として用いるためのプロトン交換法を新たに検討し、検討した手法で酸触媒としたNS-FERは既存の触媒と比較して優れた触媒性能を示しました。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
私は積極的に課題解決に取り組むことができます。私がアルバイトをしている飲食店では、商品の盛り付けや接客に関してミスが多くお客様からのクレームが毎月複数寄せられていました。バイトリーダーをしていた私はミスを減らす必要があると感じ、改善に努めました。具体的には、まず社員の方にはたらきかけ、アルバイトと社員が集まる会議を月に一回行うことを提案しました。私は一部の人間だけではなくみんながミスを減らす意識を持てるようにと考え、その会議で当月の営業での問題点や気づきを一人ずつ発言する機会を設けました。さらに、全員の目につくところにその日の営業での目標を各個人で書くことで、みんながミスを改善する意識を持って働ける環境づくりを心掛けました。その結果、営業中のミスが大幅に減少して毎月のクレーム件数を0にすることができました。私は課題に直面してもそのままにせず、課題解決のために積極的に行動することができます。 続きを読む
Q. 学生時代に最も打ち込んだこと
A.
私が学生時代に最も打ち込んだことは、研究です。私はゼオライトを酸触媒として用いる際に必要なプロトン交換法の検討を行いました。本研究の目的は、既存の方法よりも酸触媒が高活性を示す新たな方法を確立することでした。そのため私は、既存のプロトン交換法の条件を様々に変化させ、その都度酸触媒の活性を評価していきました。しかし他にも研究を抱えていた私は、この実験を行うにあたって効率を強く意識しました。むやみに実験数を増やさず、出てくる一つ一つのデータに対してなぜそうなったのか原因を詳しく考察し次の条件検討に活かすことで、研究効率の向上を図りました。また、論文を読み知識を増やすとともに、担当教員と毎週ディスカッションを行うことで考察する力を磨きました。このように、実験の数よりも考察の時間を大切にして研究を行った結果、新たなプロトン交換法の確立に成功しさらに他の研究テーマでも結果を出すことができました。 続きを読む
Q. 中国塗料を志望する理由をお書きください。
A.
私が貴社を志望する理由は、大きく分けて二つあります。一つ目は、創業以来研究されてきた防汚・防食技術によって高い機能性を付与した塗料を世界に供給していくことにやりがいを感じたからです。貴社のインターンシップに参加した際、ある社員の方が研究・開発に携わられた防汚塗料が実際に海外の事業で採用されたお話を聞き、貴社独自の機能性塗料の持つ大きな可能性とその機能性の向上に技術者として貢献できる業務内容に強い興味とやりがいを感じました。二つ目は、現状に満足しない高い向上心に共感したからです。船舶用塗料というコア事業を持ちながら新しい塗料の設計・開発を常に続けられ、さらに塗料の水系化という今後注力するテーマを持ってさらなる成長を目指されている貴社であれば、自らも技術者として向上心を忘れずに挑戦していけると感じました。以上二つの理由から貴社を志望させていただきます。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で”これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。
A.
顧問からかけられた忘れられない言葉を聞いていただきたいです。私は小学校と中学校のサッカークラブのキャプテン、そしてアルバイトのバイトリーダーといったグループを引っ張っていく立場を今までの人生で経験してきました。いずれの場合も、部活の顧問やアルバイト先の店長から君が適任だと指名していただきました。高い技術や絶大な人気を持っていない地味な自分がなぜリーダーに選ばれたのかを中学校の顧問に聞いたとき、「君なら周りに気を配って行動できるから」と言っていただきました。それまでサッカーが下手で自分に自信がなく消極的だった私は、この言葉から勇気をもらい、キャプテンとして全体を考えてコミュニケーションを取りながらチームを引っ張っていける積極的な人間になることができました。リーダーにとって大切にすべきことを教えてくれ、さらに私の長所を見つけてくれて積極性を与えてくれたこの言葉は、一生忘れられません。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で”これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書きください。
A.
大学入試で志望校の変更を余儀なくされたことです。私は高校生のとき、現在の大学ではなく別の大学を第一志望校としていました。その第一志望校合格に向けて高校二年生の三学期から受験勉強を開始し、一年間努力して大学入試センター試験に臨みました。しかし、結果は第一志望校合格に必要な目安のボーダーラインを下回り、諦めざるを得なくなりました。私は当時その第一志望校に行きたい思いが非常に強かったため、志望校変更という結果に大きなショックを受けてしまいました。このピンチを、私は考え方を変えることで克服しました。行きたい大学に行けるかどうかという結果も重要ですが、それ以上に頑張ってきた努力やプロセスの方が今後の自分を支えると考え方を変えることで、現在の大学の受験に気持ちを切り替えて合格することができました。この経験を通して、結果だけでなくプロセスも重要視し、失敗してもくじけない人間になることができました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2020年1月28日
男性 20卒 | 新潟大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
貴社の船舶用塗料のリーディングカンパニーとしての立ち位置と、海外売上比率が60%近いグローバルさに魅力を感じたため、志望しています。私には、様々な場所を動き回り、多くの人と接することで幅広い知見を得たい、という思いがあります。船舶用塗料No.1の実力と信頼性のある貴社であれば、多くの人と関わることが出来ると考えました。さらに、社員の方で海外勤務された経験のある方が1/4との事から、海外勤務を通してさらに幅広い視野を持つことが出来る可能性があると感じました。また、自分自身説明会に参加させて頂くまで、塗料は物体の表面に色を与えるものであるという認識しかありませんでした。説明会を通して、物質の保護を行なうのも塗料の分野であるということを知り、表面に様々な機能を与えることができる塗料にさらに魅力を感じました。貴社で働かせていただく際には、私の強みを活かしてお客様とより良い関係を築き、上手くご要望を吸い上げてより良い商品づくりに携わっていきたいです。 続きを読む
Q. 研究内容
A.
ゼミに配属されたばかりなのでまだ研究は始めていないのですが、磁性エラストマーについての研究を行う予定です。磁性エラストマーというのは、磁場に変化を与えるとそれに応答して弾性が自在に変化する材料です。主に、高分子ゲルやエラストマーなどのソフトマテリアルに、磁性微粒子を分散させたものを指します。この材料に磁場を印加すると材料の弾性率に500倍もの変化率を与えることができます。 続きを読む
Q. 自己PR
A.
相手の意見を積極的に取り入れることによって物事に柔軟な対応ができるところが私の強みです。 私は飲食店でアルバイトをしているのですが、キッチンだけでなく接客もおこなっていました。 その時によくあるのがお客様が頼みたい料理が品切れになってしまっていることです。 そういった時に品切れになってしまっていることだけを伝えるのではなく、なぜその料理が食べたいかなどをお聞きし、その場に応じて料理をおすすめすることを心がけていました。 続きを読む
Q. ガクチカ
A.
私は、苦手なことを克服するために毎日継続して自主練に取り組んだ。大学に入って部活を始めてからというもの、常に苦手としていたものがあった。パスである。同期の部員に壁打ちでの練習を勧められ、気分が向いた時だけ壁打ちをしていたが、ミスは減らなかった。そのまま迎えた2年生の時の地区大会では、何度もミスをしてチームの足を引っ張ってしまった。自分の力不足に腹が立ち、週5回以上壁打ちをすると決めた。最初のうちは時間と回数だけを意識していたが、それでは実戦的ではないと気づいた。試合を意識して様々な体勢からのパスや走りながらのパスなど工夫して行うことにした。その結果、ミスが大幅に減った。さらに、壁打ちができなかった日に並行して行っていた素振りのおかげで、誰よりもパスフォームが綺麗になったと先輩に言われた。この経験で、継続して取り組むことと、結果を出す方法を考えて行動することの大切さを学んだ。 続きを読む
Q. 学業で力を入れたこと
A.
私は、週五日で朝練のある部活の練習と、部活動の活動費を稼ぐための飲食店でのアルバイトを続けながら、例年3割近くの学生が留年する学科での勉強を両立した。その中で特に力を入れて取り組んだのは、1 年にわたり化学の様々な分野に関する実験を行う工学実験という講座である。毎週新しい内容の実験をし、その何倍もの時間をかけてレポートを作成した。限られた時間の中ではあったが妥協をせずに取り組んだことで、要点を抑えて分かりやすい文章にまとめる力と、科学実験の基礎を身につけることが出来た。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2019年7月26日
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 志望動機
A.
私は、日本の素晴らしいモノ(技術)を通して世界中の人々の生活を支えたいと思っています。貴社を志望する理由が2つあります。一つ目が、貴社は傷がついても修復する塗料や指紋が付きにくいフィルムなど、ユニークで高機能な製品で、私たちの暮らしを豊かにしており、私にとって大変魅力的だからです。貴社は、過酷な環境下でも効果を発揮し続けることができる塗料を長年開発されているため高い技術力があり、様々な物を守り機能を付与して人々の暮らしをより豊かにしていくことができると思いました。 二つ目に、私はグローバルに活躍したいと思っているからです。貴社の事業領域は中国、タイ、マレーシアなど、世界に広がっています。私の留学経験や国際ボランティア団体で培ったコミュニケーション能力である『語学力』と多様な価値観を受け入れる力である『異文化適応能力』活かして、世界で活躍する貴社の力になりたいと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生の中での困難とそれに対してどのようにして乗り越えたのかを教えてください。
A.
国際ボランティア団体の活動で、渡航の2カ月前に試行錯誤を重ねたプロジェクトを却下されたことです。教育を学んできていない子供たちに伝わるはずがないという理由からプロジェクトを1から作り直すことになりました。 私は、自分たち目線で物事を考えていたという反省点を活かして、実際に幼稚園に訪問し先生方がどのようにして子供に教育を行っているのかを見学させて頂き、教えるために何が重要なのかということを学び、メンバーに伝えました。また、現地NGO団体に現地の子供たちの間で流行っていることや子供たちの様子や現地の状況について撮影依頼し、動画を送って頂くなど現地の情報収集を積極的に行ないメンバーに情報共有を行いました。結果として、プロジェクトを作り直し、現地の子供たちに教育を学ぶ楽しさを伝えることが出来ました。私は、この経験から『相手の立場に立って物事を考えること』や『情報発信の大切さ』を学びました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生の中でこれだけは聞いて欲しいこと
A.
英語の点数を伸ばし、カナダでトップの大学に留学することが出来たことを聞いて頂きたいです。留学の参加条件としてTOEFLのスコアが530点必要であるのに対して私は、440点と90点足りませんでした。半年後の留学応募締め切りに提出することを目標に90点伸ばすことにしました。英単語を毎日50個覚え、週に1冊のペースで問題集と解いていましたが中々点数が伸びませんでした。応募締め切りの1ヵ月前になっても点数に達しておらず、周りの友達から「無理だろう」と言われました。しかしながら、諦めずに何度も問題集を解き直し続けました。また、少しの時間でも英語に触れるようにするために、オーディオをお風呂場に持ち込み入浴中にリスニングの勉強を行いました。結果として、540点までスコアを伸ばすことができ、目標であった留学をすることが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年12月8日
男性 18卒 | 武蔵大学 | 男性
Q. 中国塗料を志望する理由をお書き下さい。
A.
0.1mmの世界で様々な機能を付与し、私たちの生活を支え、彩りを加えている塗料にとても魅力を感じたので志望しました。特に貴社においては、船舶用塗料のパイオニアとして、塗料で船の燃費を向上するという世界の海運を根本から支えていて、かなり地味だが非常にかっこいいと思いました。また、塗料が利用されている業界は多岐に渡り、様々な経験、知識が増え、自身の成長に繋がるのではないかと思っています。世界各地に拠点を置く貴社で、人事や営業としてグローバルに活躍し、貴社と共に世界No. 1を目指して成長していきたいです。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で”これだけは聞いてほしい”ということをお書き下さい。
A.
聞いてほしいことは、球技ならなんでも出来ることです。幼い頃からチャレンジ精神、好奇心が旺盛で、遊びを含めて様々なことに挑戦してきました。高校まではずっとサッカーを続けていましたが、体育でのバレーボールの活躍を認められ、バレーボール部の監督に真剣にスカウトされたことは今でも忘れられない出来事です。一番覚えるのに苦労した球技はゴルフです。唯一経験したことが無かったゴルフを練習したいがために、大学1年次にゴルフスクールでアルバイトを始めました。最初はボールにかすりもせず、何度もお客さんに笑われていました。今までに感じたことが無い悔しさを覚え、その悔しさが私に火をつけました。勤務日は毎日、業務が終了したら居残り練習をしました。練習を始めてから3ヶ月ほど経ち、やっとその成果が出てきました。人生初のコースでの1番ホールでバーディーを取れたことは、一生自慢できる忘れない出来事だと思います。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で”これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書き下さい。
A.
私は4歳から高校卒業までサッカーを続けてきました。そのサッカー人生の中で一番のピンチは、集大成である高校3年次に膝の靭帯を損傷してしまい、その年の試合に一切出場できなかったことです。当時はとても悔しくて毎晩涙を流していました。何よりチームの中心選手だったこともあり、仲間にとても迷惑をかけてしまったことが辛かったです。もう部活自体を辞めて、受験勉強だけに専念しようかと何度も悩みました。しかし、今までの人生の中心であったサッカーをこんな形で終わらせたくないという気持ちがあり、プレーでは貢献できないが、今自分に出来ることを精一杯やろうと強く思いました。練習では毎日監督が来るまでの間、代わりにコーチングをしました。また試合では応援団として、後輩とともに一生懸命声を出すことでチームに貢献してきました。社会人になってもこの経験を忘れず、自分に今できることを精一杯やり、企業に貢献したいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月15日
男性 18卒 | 同志社大学 | 男性
Q. 志望理由(400字)
A.
塗料を通じて人々の暮らしを支えることができ、グローバルに働けることに魅力を感じました。私はこれまで塗料に関してただ「塗る」だけのものという認識しか持っていませんでしたが、御社の説明会で保護・美観・特殊な機能を兼ね備えた塗料が現代生活にいかに貢献しているか知り、社会貢献度の高さを学びました。塗料業界の中でも御社は、国内シェア1位・世界シェア3位を誇る船舶用塗料を中心とした事業展開のもと、世界の物流と海の暮らしを支えておられ、国内外の幅広いフィールドで御社の塗料が必要とされ続けると思いました。私もその事業に携わり、将来的にはグローバルに働く中で世界のモノの流れを支え、人々の暮らしに貢献したいと考えました。また製品の開発から使用、廃棄に至るまでを一貫して取り組まれている御社は、地球環境を意識した製品づくりに注力されており、経済・環境面の両面で社会に貢献できることに魅力を感じました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で“これだけは聞いてほしい”ということをお書きください。(400字)
A.
10か月間のアメリカ留学です。英語を通じて多くの人々とつながり、世界を舞台に働きたいと考えたからです。そこで、留学を通じて「仕事で使える英語力を養う」という目標を掲げ、プレゼンや討論、論文作成の授業に取り組み、実践的な英語スキル向上に努めました。しかし、先生や周りの学生が話すスピードが速く、訛りを含んだ英語を私はほとんど理解できず、討論で会話に入れなかったり、授業理解不足により試験で赤点を取ったりした結果、先生から早期帰国を促されました。そこで私はネイティブ英語に抵抗感を抱いていたことから、それに対する順応が有効だと考えました。授業を録音して繰り返し聞いたり、世界中の英語話者との会話を実践したりした結果、英語での流暢な対話ができるまでに成長し、TOEICでも550点→880点まで上昇させました。留学を通じて、「将来の夢の実現に向け、自ら考え、自ら行動すること」の大切さを学びました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で“これは困った”というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服したのかをお書きください。(400字)
A.
高校受験を2週間後に控えた中で右手小指を骨折し、利き手の使用が厳しい状況に追い込まれたことです。中学3年の1月末に体育のサッカーの授業で転倒した際に右手小指を地面に強打しました。当初は突き指程度だと思っていましたが、アイシングをしても腫れは一向に引かず、整形外科に行き検査を受けた結果、全治1か月の骨折だと判明しました。また、中指から小指にかけて固定する必要があるため、右手の使用がかなり限定される状況となり、鉛筆を持ち文字を書くのも困難なことから受験が絶望的な状況でした。そこで私はこの逆境に立ち向かうべく、右手親指と人差し指を使っての書き方を必死に練習しました。その中で、以前よりも書く時間を要することから、いつもより文字を丁寧に書くことを徹底し、2週間という短い期間で書き方をマスターし受験の舞台に立てました。この経験から、最後まで諦めない姿勢を貫き行動すれば、苦境を打破できると学びました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2017年9月13日
男性 17卒 | 埼玉大学大学院 | 男性
Q. 中国塗料を志望する理由をお書き下さい。
A.
私は塗るだけで様々な機能を付与し、人々の生活の質の向上に大きく貢献することができる塗料に魅力を感じたため志望いたしました。特に貴社は過酷な環境下でも効果を発揮し続けることができる塗料を長年開発されているため高い技術力があり、様々な物を守り機能を付与して人々の暮らしをより豊かにしていくことができると考えました。また、貴社では様々な国の方々とグローバルに仕事をしていきたいと考えております。なぜなら様々な価値観の方と関わることで自分の視野が広がり成長することができると考えているからです。私は大学で4つの研究室で多くの研究者の方と関わりながら研究を行っております。そこで自分と違う専門の方と関わることで知識の幅や視野が広がり技術者として成長することができています。そのため貴社では様々な人や仕事に携わり成長することで、人々の生活の質の向上に大きく貢献することができる塗料を開発していきたいです。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で ” これだけは聞いて欲しい ” ということをお書き下さい。
A.
高校の部活動でチームをまとめ近年で最高の成績を残したことです。所属した硬式テニス部は顧問の先生がおらず自分達ですべて行う必要がありました。そのため練習中に遊んだりする部員もいました。私は部長でしたが部員たちに能動的に部活動に取り組んで欲しいと考え、自分らしく1番声を出して練習を盛り上げたり毎日ボールが見えなくなるまで残って全力で練習することで部員のやる気を促すよう努力しました。他の部員にもお願いし雰囲気の活性化に協力してもらいました。また練習中に待ち時間が多いことも原因だと考え本で調べたり、中学の野球部での練習を参考にして効率化を行いました。それらにより活気と緊張感が生まれ団体戦県大会では近年で最高の成績を残すことができました。この経験で人の気持ちを動かすにはまず自分が率先して行動し熱意を伝える必要があること、困難なことでも協力して必死にやり続ければ成果を上げられることを学びました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で ” これは困った ” というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服されましたか?
A.
アルバイトで失敗してお客様や会社に多大な迷惑をかけてしまったことです。私はスーパーでレジ打ちのアルバイトをしておりました。そこで最初の研修の際、分からない事があっても、仕事を任せて貰えなくなると考え「分からないのでもう1度教えてください」と言えませんでした。それが原因で一人で仕事をするようになってすぐ、お客様と会社に多大な迷惑をかけてしまったことがありました。その経験から積極的に質問したり、自分で調べて分からない事を分かるまで追究することを徹底しました。その結果、夜時間帯に店のレジを一人で任せていただける程信頼を得ることができました。この姿勢は他の活動でも評価され、インターンシップでは参加者の中で私だけ社員の方と同じ仕事を一人で任せていただけたり、他の研究室で実験をする際は機器等を自由に使わせていただけています。この姿勢を社会人になっても貫き新しい事業、技術に積極的に挑戦していきたいです。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2016年11月17日
男性 16卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q. 中国塗料を志望する理由をお書き下さい。
A.
私は二つの理由から貴社を志望いたします。ひとつは、これまで学んできた化学を活かして、もっと豊かな暮らしを実現す る力になりたいからです。貴社は傷がついても修復する塗料や指紋が付きにくいフィルムなど、ユニークで高機能な製品 で、私たちの暮らしを豊かにしており、私にとって大変魅力的です。私は物性開発の研究室で培った、有機や無機の合成だ けでなく、各種分光学測定など物性測定も得意とする強みを活かして、このような貴社の製品の付加価値をさらに向上させ て、もっと豊かな暮らしを実現する力になりたいと考えています。二つ目に、私は世界を相手に戦える人材として、キャリ アを積みたいと考えているからです。貴社の事業領域は中国、タイ、マレーシアなど、世界に広がっています。私は国際色 豊かな研究室で培ったコミュニケーション力と、多様な価値観を受け入れる力を活かして、世界で活躍する貴社の力になり たいと考え、貴社を志望しました。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で ” これだけは聞いて欲しい ” ということをお書き下さい
A.
大学図書館の事務のアルバイトの経験を聞いて頂きたいです。私はアルバイトを行う中で、自分の力で解決できる問題はな いかと常に考えて仕事を行いました。例えば昨年度大学図書館が自動貸出機を新しくした際、バーコードで読み取るタイプ の利用者証が、正常に認識されない問題が発生しました。私は注意深く機械の動きを観察し、問題の原因を探りました。そ の結果、利用者証の素材が薄すぎ、バーコードを読み取るレーザーが透過してしまうため機械は利用者証が置かれたことを うまく認識できていないということ発見しました。そこで私は、上司の職員さんにこの問題を報告し、利用者証の素材を、 光を通さないものに変更することを提案しました。提案は受け入れられ、自動貸出機のトラブルもなくなり、仕事の効率を 向上させることができました。現在もアルバイトを続けておりますが、今後も問題意識を常に持ちながら仕事を行っていき たいと考えています。 続きを読む
Q. あなたの今までの人生で ” これは困った ” というピンチはありましたか?あればそれをどのように克服されましたか?
A.
私は新入生歓迎キャンプで、機材のトラブルで催しの続行が危ぶまれた際、率先してタイムテーブルの変更を提案してトラ ブルを解決しました。私は新入生歓迎キャンプのスタッフとして機材長を担当しました。キャンプの1日目に急な雨でグラ ウンドが使えなくなり、午後以降の催しが体育館で行われることとなりました。入念に計画を立てキャンプ本番に望みまし たが、体育館での開催に変更になったことで、夜間の照明のために必要となる電力が想定より多くなり、発電機のガソリン が切れかけてしまいました。ガソリンがなくなれば電源の供給が滞り、後続の催しの開催は困難になるので、なにがなんで も電源を確保しないといけない状況でした。そこで私は思い切ってタイムテーブルの変更を進行責任者に提案し、30分の 休憩を確保しました。この間にキャンプ地からガソリンスタンドまで車を走らせ、ガソリンを確保することで無事後続の催 しをすべて行うことが出来ました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
問題を報告する
公開日:2015年12月21日
14件中14件表示
本選考TOPに戻る

中国塗料の 会社情報

基本データ
会社名 中国塗料株式会社
フリガナ チュウゴクトリョウ
設立日 1917年5月
資本金 116億2600万円
従業員数 397人
※連結:2,293人(2018年3月31日現在)
売上高 335億1900万円
※連結:829億8000万円
決算月 3月
代表者 植竹 正隆
本社所在地 〒739-0652 広島県大竹市明治新開1番7
平均年齢 45.6歳
平均給与 675万円
電話番号 03-3506-3951
URL https://www.cmp.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138506

中国塗料の 選考対策

最近公開されたメーカー(建設・設備)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。