- Q. 志望動機
- A.
株式会社コアの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒株式会社コアのレポート
公開日:2021年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
筆記試験のみ対面で行い。説明会・一次面接・最終面接はオンラインでした。
企業研究
全国に拠点がある会社で、カンパニー制度を導入しているため現地採用です。よって、拠点ごとに強みの事業領域は違うので、(株)コアのHPの他に、志望するカンパニーが紹介されている記事を探して、そこではどのような事業に携われるのかを調べて志望動機に加えた方が良いです。記事が見つからなければ説明会などで直接聞くと良いです。HPには事業内容や会社の製品について細かいことが記載されているので、全て覚える必要はありませんが、興味のある部分をピックアップしておいた方が良いです(私は3つピックアップしておきました)。文系の方であれば、会社への志望動機だけでなく、業界の志望動機も必須です。
選考を受け始める前に、就活会議などで会社の評判を見ておいた方が良いですが、どこのカンパニーのことが書かれているのかはわからないので注意が必要です。
企業研究をするなら、マイナビなどの就職情報サイトより、HPや就活会議などを隅から隅まで見る方が良いです。きちんと調べられていれば、OBOG訪問ができてなくても問題ないです。
志望動機
私が御社を志望した理由は、2つありまして、ひとつが業務系のシステム開発に強いということと、もうひとつが北海道で働き続けることができるということです。
まず、私がIT業界を選んだ理由から、順番にお話しさせて頂きたいんですけれども、私は大学のゼミで社会問題について研究しておりまして、長時間労働の問題だとか、少子高齢化の問題だとか、様々な問題について学んできたのですが、多くの問題の根本にあったのが人手不足だということに気付きまして、その人手不足の社会を業界に縛られずに支えることができるのはITだと思ったので、IT業界を志望しております。
そこで、御社では業務系のシステム開発に強いと伺っておりますので、業務系のシステム開発に携わることができれば、業務効率化という側面から、人手不足の社会を支えることができると思いました。また、私は北海道で働き続けたいと考えておりまして、御社はカンパニー制度を導入しているので、北海道で働き続けることができると思いました。
以上の、業務系のシステム開発に強いという点と、北海道で働き続けられるという点の2つの理由で、御社を強く志望しております。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- スーツ(私服可
- 実施時期
- 2021年08月 下旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
会社説明会
セミナーの内容
(株)コアと北海道カンパニーの事業内容などの紹介。先輩社員の座談会。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
HPで十分に会社のことを調べた状態で、北海道カンパニーについて知りたいことを質問としていくつか用意して臨んだ。堅苦しくなく、質問したいことは臆せず質問できた。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須。カンパニーごとの採用なので、参加してそのカンパニーのことを詳しく聞くことができれば、志望動機などを考える上で有利に動くことができると思います。
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2021年08月 下旬
- 実施場所
- 北海道カンパニー
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
筆記試験対策で行ったこと
CABの勉強で、数学的な問題を素早く解く練習はしていたが。特別な対策は特にしていない。SPIの勉強も特にしていない。
筆記試験の内容・科目
企業独自の試験、一般常識(国・数・英)、適正試験
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
企業独自の試験は大問が6つ程あり、一大問につき十問~三十問の問題がある。一問につき数秒~数十秒で解かなければ全て解くことは難しい。一般常識は40分程度。適性試験は時間制限はないが、大体20分程度。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年09月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官4
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 部長クラス
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン上で開始10分前に入室し、採用担当の方と接続確認をし、選考の流れを説明される。その後、面接官が4人入室し、面接が開始する。最後にこちらからの質問を終えたら、面接官から面接終了を合図されるので、断りを入れてこちらから退出する。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
文系であるならば、IT業界を志望する理由をはっきりさせておいた方が良いです。一次面接では基本的に履歴書の内容からの質問が多いですが、「普段使っているアプリケーションで改善してほしいと思ったことはありますか」などの鋭い質問もされます。チームでの経験やアルバイトリーダーのような経験がある人材を求めている印象を受けました。
面接の雰囲気
面接官が4人なのでかなり緊張するが、4人とも口調が柔らかかったので話しやすかった。最初に形式的な質問(自己PR/志望動機/ガクチカ)を聞かれ、履歴書に書かれた内容の中から、それぞれの面接官が気になった部分を質問していく進め方だった。面接官は形式的な質問をアイスブレイクとしていた、雑談のようなものは特になかった。
面接後のフィードバック
面接合格通知のメールの内容に、フィードバックが記載されていました。
IT企業を志望する熱意は十分伝わり、人柄やコミュニケーション能力も申し分ありませんでしたが、日常生活でのエンジニア的思考が弱い印象を受けました。とフィードバックを頂きました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えてください。
私が、学生時代に頑張ったことは、約二年半ほど続けた物流センターでのアルバイトで
常に気配りを意識して仕事に励んできたことです。
業務としては、主に食料品の仕分けを、5人ぐらいのチームする仕事なのですが、私が新人の頃は、同じ商品名でもグラム数が違うなどといった類似商品を間違って出荷してしまったことが何度かあって、業務に慣れてきて新人のアルバイトさんの指導を任されるようになってから、私が新人の時の失敗を思い出しながら、同じ失敗をさせないように、あらかじめ間違えやすい商品を紹介したりして、後輩のミスは先輩である私の教育不足になるという意識で、常に新人さんの様子を気にかけていました。また、アルバイトリーダーも担っていたので、自分の作業をしながらも他のメンバーの様子を常に見て、困っている様子のメンバーがいたら、私から声をかけに行ったりしてサポートするようにしていました。
このように常に周囲に気を配ることを意識して仕事に励んできました。
以上が私が学生時代に頑張ったことです。
高校でのサッカーで担っていた役職や役割は何かありますか
役職と呼べるかどうかわかりませんが、練習試合や試合などで他校に訪れるときに、全員分のJRやバスの時間、他校までの道順などを調べて、SNSで全員に共有し、遅刻する者などが出ないように、タイムマネジメントをするような役目を担っておりました。
「深堀りされた質問」その役目は任命されて担っていたのですか
「回答」いいえ、任命されたわけではありませんが、自分でJRの時間や他校までの道順などを調べるときに、ついでに友人の分も調べるようになり、自然とチームメイト全員の分を調べるようになりました。チームメイトも私が調べたものを頼ってくれるようになったので、私が交通手段を調べて全員に共有する役目を担うようになりました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年09月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- カンパニー社長
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大学のブラック企業のことを学んでいたので、どんな企業がブラックだと思うのかだとか、仕事をする上で関わりの深い部分(長時間労働とか)に対する自分自身の考えをしっかり伝えられるよう意識した。
面接の雰囲気
一次面接よりもフランクでした。形式的な質問は志望動機のみで、今までで一番苦労したことや現在までの就職活動の状況、将来どんな役職に就きたいかなど、入社意欲や会社とミスマッチがないかを見られているようだった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
将来どんな役職に就きたいですか
入社3~5年目ぐらいまではSEとして技術力をしっかり身につけ、それ以降はスペシャリストかプロジェクトマネージャーのどちらかのキャリアを積んでいきたいと思っています。どちらを選ぶのかはまだ決めかねておりまして、というのも、一次面接で、私の過去のアルバイトリーダーの経験などからプロジェクトマネージャーが向いているのではないかと分析して下さったのですが、技術に関してはまだまだ学んでいる最中ですし、その部分の私の可能性は未知数だと思っているので、まずは、ITのスペシャリストを目標に掲げて知識や技術力を磨いて、磨いた上でそのままスペシャリストとしてキャリアを積むのか、プロジェクトマネージャーとしてチームを取りまとめるのかを選択したいと思っています。
これまでの就職活動の状況を教えてください
昨年の9月末ごろから、IT業界一本で就職活動を始め、IT業界について調べて参りました。そして今年の3月から説明会や選考を受け始め、御社は9社目になります。この時期の就職活動生としては少ない企業数かと思いますが、これにはきちんと理由があります。私はこの就職活動を、今後の約40年の人生を決める重たい選択だと考えております。ですので、中途半端な企業研究で何十社も並行して選考を受けるのではなく、受ける企業をよく吟味して、企業研究をしっかり行ったうえで、1社1社大事に選考を受けて参りました。さらに、その吟味した企業の中でも、志望度が特に高い企業様はなるべく後半の方に回しています。ですので、この遅い時期に御社の選考を受けさせていただいております。現在選考を受けている企業様は御社だけです。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年10月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
自分の企業選びの軸と一致していたことと、社員の方の人柄がよかった。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
4人
内定者の所属大学
わからない。
内定者の属性
大学生。
内定後の企業のスタンス
第一志望の企業だったため、内定をいただいてからすぐに承諾の返事をしたが、選考中や内定後に催促されるようなことはなかった。
内定に必要なことは何だと思うか
文系の学生であれば、IT業界を志望する理由をきちんと言えるようにした方がよいです。企業が行なっているサービスや製品についてもHPで調べて、興味のある部分をいくつかピックアップし、その理由も言えるようにすると志望度が伝わると思います。面接官と考え方が多少異なるとしても、下手に合わせるのではなく、自分の考え方を論理的に(根拠を持って)伝えた方が高評価だと思います。伝える際に多少話し方が砕けてしまったり、言葉に詰まったりしてしまっても、評価が下がることはないと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
就職活動や仕事に対する考え方、自分が仕事をしているイメージを持って、しっかり企業研究をしている人だと思う。私は、企業研究をしっかり行って、自分がその企業で働いているイメージを持った回答を面接などで出来たことが評価されたのだと思う。
内定したからこそ分かる選考の注意点
一次面接は面接官が4人の集団面接になるが、選考時期によっては学生側の人数は1人になる場合もあるため、かなり緊張するかと思うが、必要以上に緊張すると自分を出せなくなるので注意。面接官は和やかな口調で話してくれます。
内定後、社員や人事からのフォロー
対面での面談を設けてくださり、入社前に、入社後の不安や質問などをすることができた。また、メルマガで社員の方から社内の雰囲気や仕事に関しての説明をして下さった。
株式会社コアの選考体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
コアの 会社情報
会社名 | 株式会社コア |
---|---|
フリガナ | コア |
設立日 | 1969年12月 |
資本金 | 4億4020万円 |
従業員数 | 1,335人 |
売上高 | 239億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 横山浩二 |
本社所在地 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目22番3号 |
平均年齢 | 40.5歳 |
平均給与 | 631万円 |
電話番号 | 03-3795-5111 |
URL | https://www.core.co.jp/ |
コアの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価