就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社コアのロゴ写真

株式会社コア 報酬UP

【未経験からの成長】【22卒】コアのエンジニアの本選考体験記 No.18895(千葉工業大学/男性)(2021/10/18公開)

株式会社コアの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社コアのレポート

公開日:2021年10月18日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • エンジニア

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

一次面接のみオンラインだった。かなり席を離して筆記試験や面接が行われた。

企業研究

まず、この手の同業他社が多く存在していたので、オンラインで開催されている会社説明会に積極的に参加し、業界研究をした。その中で企業ごとの強みや弱みを見つけて差別点を見つけ、面接で話せるように準備しておいた。この企業に関しては、リクナビやマイナビに記載されている企業情報、就活会議やワンキャリアといった就活口コミサイト、会社説明会、企業ホームページなどから情報を集めた。
面接では、入社後にやりたいことをかなり深掘りされます。エンジニア職の場合は、開発・保守・運用のうちどれをやりたいのか、いくつかあるお客様先のうちのどのような企業・業界に向けてサービスを提供したいのか、サービスの提供の際に具体的にどのように働きたいかを考えておかないと言葉に詰まり、苦労します。

志望動機

大学生になり、研究や課題などでパソコンを使用する機会が増えたことで、IT業界に興味を持ちました。業界研究を進めていく内にITの提供に自分も携わることで社会に貢献したいと考えるようになりました。独立系SIerとして御社は、医療や金融、エネルギー、自動運転のサービスなど幅広い事業展開をされていることに将来性を感じ、私もその一員として、ソフトウェア開発やシステム開発、サービスの保守・運用に取り組んでみたいと考えました。また、新人研修の制度が充実しており、私はエンジニアとして知識が少ないため、OJT制度のもと、自分の成長を目指し、働きたいと思うようになりました。人々の生活に欠かせないものであるITの提供を行うことにやりがいを感じると思い、志望致しました。

説明会・セミナー

時間
60分
当日の服装
スーツ
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン

セミナー名

会社説明会

セミナーの内容

会社概要説明と質疑応答

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

特に事前に準備したことはない。この説明会に参加することで選考に応募するか、企業研究をするかを判断した。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

説明会への参加が必須かどうかはわからないが、参加後に面接予約フォームがナビサイト上で送られてきた。有利に働くことはない。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR・学生時代に頑張ったこと

ESの提出方法

open esより提出

ESの形式

open es

ESを書くときに注意したこと

書くときに注意したことはない。提出期限よりも早めに提出した。(エントリーシートのみの選考はなく、一次面接と併用だった。)

ES対策で行ったこと

特に対策はしていない。企業オリジナルの質問はなかったので、テンプレートで送った。志望度が高い企業ではなく、受かれば良いなぐらいの気持ちだった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

配付URL先に入室して、面接終了後に退出

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接ということもあり、典型的な質問しかなかった。エントリーシートの内容を確認するような感じで面接は進んでいった。そのため、エントリーシートの内容を覚えておけば問題ないと思う。

面接の雰囲気

穏やかの方という印象だった。多少、雑談などを交えながら面接が進んでいったため、あまり緊張せずに臨めたと思う。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議・ワンキャリア

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRは何ですか。

私のアピールポイントは管理能力と協調性です。大学のゼミにてメンバー内で役割を分けて取り組む課題があったのですが、最初は就活であったりサークル活動など予定が合わず、メンバー同士のまとまりが欠けていき、次第に疎かになるなど円滑に物事をすすめることができていませんでした。そこで自分がスケジュール管理や進捗状況などを随時確認することでグループ内の連携が多く取れるようになり、全員が協力する形で課題をこなすことができました。

Q:ゼミ内でのポジションはリーダーだったのですか?
A:いいえ、違います。元々、リーダーを決まっていませんでした。

Q:普段からそういったリーダーシップを発揮することはあるのですか。
A:リーダーではなく、その補佐に回ることが多いです。

学生時代にサークルや部活動などで活動しましたか。

大学ではアルバイトを始めるまでの間は非公式の○○サークルに所属していました。高校では○○、中学では○○をやっていました(○○はいずれも体育会系部活)。

Q:アルバイトは何をされていましたか。
A:飲食店でアルバイトをしています。大学1年の秋から現在まで続けています。また、人手が過多になったしまった時は、派遣作業員として軽作業を担当したり、デリバリーサービスの配達員をしたりしていました。

Q:将来、この会社でやりたいことはありますか。
A:学生時代に環境系のことを学ぶ機会があったこともあり、エネルギーの事業に興味があります。

Q:勤務地などに希望はありますか。
A:ありません。どこに配属になっても一生懸命仕事をしたいと考えています。

筆記試験 通過

実施時期
2021年04月 上旬
実施場所
東京本社
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

筆記試験対策で行ったこと

どのようなテストかわからなかったので、とりあえずSPIの対策本を復習するなどの準備をしてから選考に臨んだ。

筆記試験の内容・科目

適性検査、非言語(数列や間違い探し)あった。間違い探しというと幼稚に聞こえるが、色・記号・配置など多種多様である。

筆記試験の各科目の問題数と制限時間

適性検査:30分程
非言語:70~90分程

対策の参考にした書籍・WEBサイト

SPI&テストセンター1200(役にたった気はしない)

独自の選考 通過

実施時期
2021年04月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

選考形式

作文提出

選考の具体的な内容

800文字以上の作文を要求された。テーマは「将来この会社でやりたいこと」であり、提出方法はメールであった。(合否は最終面接と併用)

最終面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
東京本社

形式
学生1 面接官4
面接時間
50分
面接官の肩書
人事/社長/部長クラス2名
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

入り口付近の待合室に案内され、時間が来たら面接会場へ入る。面接を終えたら案内の人の指示に従った退社。

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

面接会場が首都高沿いであることやアクリル板が設置されていたこともあり、声がこもる人は声を張らないと聞き取ってもらえない。筆記試験・作文提出からかなり時間が空き、モチベーションが下がっていたかもしれない。(この際、最終選考に進むことだけは通知されていた)

面接の雰囲気

人事の方だけが優しい雰囲気で話しかけてくださった。ただ、他の3名は圧迫気味であり、かなり緊張感があった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

就活会議

最終面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張ったことは?

私は学生時代に幅広い世代とのコミュニケーションの機会を増やすことを目的として、飲食店でアルバイトをしました。アルバイト先では高校生から定年退職された方まで多くの年代の方が働いていました。キッチンスタッフや接客をやっていたのですが、最初はそういった方々とのコミュニケーションの取り方が分からず、連携がうまく取れていませんでした。そこで、休憩時間に積極的に会話をしたり、仕事内容の確認をお互いにしたりすることで徐々に信頼関係を強化していきました。その結果、相手に合わせたコミュニケーションを取れるようになったり、相手の意見を聞き出すことも得意になりました。この経験を御社でチームでの活動に役立て、活躍できる人材になりたいと思いました。

プログラミングが未経験とのことですが、そのところどうでしょうか?

私はプログラミングの経験がなく、情報系の学科の方と比べてスキルや経験が全く足りていないと考えています。そのため、入社前の段階から参考書などからプログラミングを学び、できる限り経験者との差を縮めておきたいと考えています。入社後は、新入社員教育を活用し、スキルを身につけていき、配属先での1人前の社員として活躍できるように自分自身で成長していきたいと思っています。

Q:将来の目標などはありますか。
A:後輩が入社する際に、的確な指導ができるようになりたいと思っています。未経験から始めた自分だからこそ理解できる部分を伝えたいです。また、将来的には配属先のプロジェクトのリーダーを目指したいと思います。そのために自分の周りに方々と積極的にコミュニケーションを取って信頼関係を築いたり、先輩社員と相談したりなどして、必要なスキルに身につけ、リーダーとして適切な振る舞いをすることを目標に努力していきたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社コアの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

コアの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社コア
フリガナ コア
設立日 1969年12月
資本金 4億4020万円
従業員数 1,335人
売上高 239億9800万円
決算月 3月
代表者 横山浩二
本社所在地 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋1丁目22番3号
平均年齢 40.5歳
平均給与 631万円
電話番号 03-3795-5111
URL https://www.core.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130924

コアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。