就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
野村證券株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

野村證券株式会社 報酬UP

【結果を求める常勝者】【22卒】 野村證券 総合職の通過ES(エントリーシート) No.62679(武蔵野大学/男性)(2021/9/24公開)

野村證券株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 武蔵野大学 | 男性

Q.
■趣味や特技を入力してください。(150文字以下)

A.
□私の趣味は身体を動かすことです。小学校から大学まで13年間一貫してサッカーを継続してきたため、サッカーやランニングを行い、汗を流しています。スポーツをすると心身共にスッキリし、思考がポジティブになる感覚があります。そのため、何かストレスを感じる時は身体を動かし、リフレッシュをしています。 続きを読む

Q.
■アルバイト経験の具体的内容について入力してください。(150文字以下)

A.
□私は、基本的に満20歳以上を接待し、業務内容だけでなく仕事を通して目上の人に対する礼儀やマナーを学ぶことを目的に、最寄り駅の居酒屋店で約2年3か月間ホールスタッフとして働いてきました。繁忙期には売上100万円以上を目的に、効率と回転率を特に意識し、その中でもお客様第一を心掛け、業務に徹してきました。 続きを読む

Q.
■【課題1】野村證券への志望動機を教えてください。(300文字以下)

A.
□私は「貯蓄から投資へ」という社会の変化が確立していく中で、直接金融を主軸に日本の経済発展に貢献し、学生主体で活動してきた部活動やホールスタッフとして働いてきたアルバイトの経験から自身の人間力がお客様の信頼獲得に繋げることができると考え、証券業界を志望しています。その中でも、国内外の広範な顧客基盤やリーディングカンパニーとしてのブランド力のある貴社であれば複雑化・多様化するお客様のニーズに柔軟に対応し、最適なソリューションを提案できると考えました。また、自己成長を1つの軸とする中で、入社後はリテール業務を通じて幅広い経験や知識を学び、証券員としての付加価値を高めていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
■【課題2】最近、周りの人から受けた評価とその理由を教えてください。(400文字以下)

A.
□私は周囲に「常に結果を求めることができる」と言われます。 大学時代には文武両道を掲げ、常に高い目標を持ち、学生生活を過ごしてきました。高校時代には、文武両道を掲げてきた中で、特に部活動では全国大会出場という目標に向かって取り組んできましたが、思うような結果が出せず、後悔と挫折を経験しました。高校卒業時までは後悔を後悔のままにする日々が続きましたが、このままではいけないと感じ、大学入学時には、この経験こそ自分の武器にしようと考え、「文武両道」と「何事も結果を求め主体的に活動すること」を意識しました。その結果、学業ではGPA3.4を修得し、サッカーでは2年次には新人大会で準優勝を修め、リーグ戦では全試合に関わることができました。 学業では隙間時間を活用した予習・復習の徹底、サッカーでは練習前後の自主練習など、結果に至るまでの過程から「常に結果を求めることができる」という印象に繋がったと考えています。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

野村證券株式会社のES

金融 (その他金融)の他のESを見る

野村證券の 会社情報

基本データ
会社名 野村證券株式会社
フリガナ ノムラショウケン
設立日 2001年5月
資本金 100億円
従業員数 14,771人
売上高 7703億8700万円
代表者 奥田健太郎
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目13番1号
電話番号 03-3211-1811
URL https://www.nomura.co.jp/
採用URL https://www.nomura-recruit.jp/graduate/
NOKIZAL ID: 2664943

野村證券の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。