就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
トレンドマイクロ株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

トレンドマイクロ株式会社 報酬UP

【情熱で困難を乗り越える】【23卒】 トレンドマイクロ 総合職の内定ES(エントリーシート) No.103461(非公開/非公開)(2023/1/19公開)

トレンドマイクロ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2023年1月19日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたの性格(強みと弱み)を教えてください。 110文字以下

A.
強みは、困難に対して柔軟に対処しつつ、成果を出すまでは一心不乱にやり抜くことだ。一方で、頑張りすぎて自分のキャパシティを超えてしまうこともあるため、計画を立てて周囲の協力も得ながら、着実に課題をこなすようにしている。 続きを読む

Q.
企業・仕事選びであなたが一番重要だと思うポイントは何ですか。 110文字以下

A.
同じ志や熱量で仲間と働けるかを重視している。私の経験から皆が同じ方向を向くことで絶大な力が発揮され、困難な挑戦でも成果を上げられるという考えがある。皆が目標に向かって挑戦し、社員同士で高め合えるような環境で働きたい。 続きを読む

Q.
学生生活の中で、「他者」、もしくは「社会」のために情熱をもって取り組んだエピソードを教えてください。 (目指していた目標・目的とその理由やあなたが感じたことを、具体的な取り組みを交えてご回答ください) 640文字以下

A.
私が他者のために情熱を持って取り組んだのは、学生団体でリーダーとしてクラウドファンディングに挑戦したことだ。団体では貧困国に寄付品を届ける活動を行っており、例年は渉外活動によって寄付品の輸送費を確保していた。しかし、コロナ禍で渉外活動が機能しなかったことで輸送費が目標額に届かないという課題が生じた。そのため団体では今年の輸送は断念するという声が多数上がった。しかし私は寄付品を届けたいという強い思いから経営学を活かし、クラウドファンディングへの挑戦を提案した。まず皆の賛成を得るため私は予め目標までの道筋、やり方を提示して活動を始めたが、2か月間一向に資金が集まらなかった。そこで私はクラウドファンディングの成功事例を徹底的に調査し、団体全員で話し合ったところ、活動の認知度の低さが原因だと判明した。そこでPRを活発にすべく団体全員が知り合い5人に活動内容を紹介するよう取り決めた。それを踏まえ、私は2つの施策を実行した。1)知り合いへの紹介状況が確認できる表の作成。進捗状況を可視化することでメンバーの競争心を駆り立て活発に紹介を進めてもらうため作成した。2)有名なNPO法人への私達の団体の宣伝依頼。フォロワー数の多い団体に依頼することで宣伝の影響力を上げようと考えた。その結果、目標額の10万円を大幅に超える15万円の資金を確保することができ、寄付品の輸送にも成功した。これから、情熱を持って接すれば皆を巻き込めること、皆が同じ方向を向けば絶大な力が発揮されることを学んだ。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

トレンドマイクロ株式会社のES

IT・通信 (ソフトウェア)の他のESを見る

トレンドマイクロの 会社情報

基本データ
会社名 トレンドマイクロ株式会社
フリガナ トレンドマイクロ
設立日 1998年8月
資本金 198億5500万円
従業員数 6,936人
売上高 2726億3800万円
決算月 12月
代表者 E.チェン
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号JR新宿ミライナタワー
平均年齢 40.4歳
平均給与 883万円
電話番号 03-4330-7600
URL https://www.trendmicro.com/ja_jp/business.html
NOKIZAL ID: 1130519

トレンドマイクロの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。