- Q. 志望動機
- A.
三井住友ファイナンス&リース株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2016卒三井住友ファイナンス&リース株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2016年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 不明
投稿者
選考フロー
企業研究
リース業界という学生にとって接点のない業界であったので、各リース会社と比べどの商材のリースに強いのかを徹底的に調べた。そして入社後何をやりたいかという質問が多かったのでリースの仕事内容を各リース会社の新卒採用ホームページの仕事紹介などを見て理解した。その上で何をやりたいかをイメージして自分の言葉で話せるようにすることが重要である。また後期経営計画について見ることで会社の方向性がわかり、どの市場に進出しどの商材を伸ばしていきたいかを知り自身のやりたいことと方向性を合わせ話すことができる。
志望動機
サプライヤーを含む多種多様な企業との接点があり、「もの」のある所に全てリース契約できると捉え、ビジネスチャンスが多く挑戦し続けられることからリース業界を志望しております。その中で御社を志望する理由の一つとして「新規スキームに携わり企業を支援する」これを御社でこそ実現できると考えたからです。特に御社の先見性に基づく挑戦する姿勢に魅力を感じました。御社は今後国内市場の縮小を見据え海外に積極的に進出され、水素エネルギーの需要を見込み水素ステーションのリースにも業界で最初に取り組まれています。こうした先を見据え挑戦されている御社でこそ実現することができ、強みの行動力を活かし積極的に挑戦し続けることができると考え志望します。
1次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生5 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
集団であまり持ち時間のない中、鋭く突っ込まれた。なぜその行動を取ろうとしたか、なぜそう考えたかなど自身の考え方を深堀りして確認し、話が矛盾してないかどうかという部分まで見られていると感じた。しっかりと1人当たりの持ち時間を意識し円滑に進行できるよう協力できるかという部分や聞かれたことに正確に受け答えできるかどうかが評価されていると感じた。
面接の雰囲気
圧迫面接とは感じなかったが、緊張感のある面接だった。人事の人が無表情で終始過ごしていたという点と、進め方がテンプレート通りの固い質問が多かったので学生側も緊張しやすい雰囲気であったからだと思う。自己PRを1分でというように時間制限があった。
1次面接で聞かれた質問と回答
自己紹介と自己PRを合わせて1分間でどうぞ
(自己紹介20秒 大学名、学部学科名、名前)私の強みは 責任感からくる行動力です以前は謙虚でいることに注力していました。だが高校時代、そのことで出遅れ失敗してしまいました。それを払しょくしたい気持ちから他人がまあいいやと思うことでもおろそかにせず行動するよう心がけました。大学時代、後輩へのフォロー不足で部員減少時に企画長としての責任感から幹部説得し個別アプローチしました。自分の行動を発端に周囲が協力姿勢とってくれるようになりました。リース業界の中でも先見性に基づき挑戦され、あらゆる挑戦している環境の御社でこの強みを活かして粘り強くより多くの企業をサポートでき、新規スキーム構築に挑戦することができると考えています。と答えた。よく使う回答なので、使いまわしてるとなるべくわからないように三井住友ファイナンス&リースの方向性、特性に合わせ、入社後何をしたいかにあてはめ答えるように注意した。
学生時代頑張ったことを教えてください
個人経営のカラオケ店のアルバイトです。元々、個人経営ということもあり提案しやすい環境で、自身が提案した結果が見えることにやりがいを感じ3年間続けております。そんな中、近隣にチェーン店がオープンし売上が落ち閉店の危機に陥りました。そこで私は愛着、状況を変えたいという思いから店長にチェーン店との差別化を図るために飲食物の持ち込みを可能にするキャンペーンを提案しました。当初、渋る店長を説得するために100人弱のお客様にアンケートを取りニーズを可視化し再提案することで受け入れて頂きました。結果、売上が前年比30%アップし閉店の危機を回避することができました。こうした中小企業の内部で働かせて頂いた経験を活かし中小企業のサポートをリースを通じて行いたいと考えるようになりました。と答えた。その後なぜ中小企業のサポートをしたくなったのかと聞かれた。それに対して大手と比べて初期投資に踏み込めないことで成長のチャンスを失う中小企業の悩みをリースで解決したいと答えた。注意した点はリースをどう活かして何をしたいのかを組み込みながら答えることで自身のリースに対する強い思いを伝えられるメリットがあると考え回答した。
2次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生4 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
今回はスタンダードな質問があまりされなかった。その中でイレギュラーな質問をされた際にいかに動揺せずにきちんと答えることができるかが見られていたと思う。時間の関係上あまり細かくは深掘りされなかったが一つ一つの質問についてじっくり話させて理解しようとしていたように感じる。印象に残った授業についての質問の際に他の人と差別化して面接官の意図を察知して話した点が評価されたと感じる。
面接の雰囲気
とても穏やかな雰囲気で、「前回人事の方でごめんね、前回営業の社員が忙しくて、今回も人事だけどよろしくね」と前回の自分の面接の詳細も知っていてくれたのでとっても安心できた。進め方はESに沿わずに質問されていきあまり一人当たりの時間はなかった。
2次面接で聞かれた質問と回答
弊社のイメージを聞かせてください
御社のイメージは何に対しても貪欲にチャレンジしていくイメージだと考えております。御社は水素ステーションなどの業界初のリースをいくつも世に送り出しているからです。と答えた。それに対してどんなチャレンジがしたいのと聞かれ業界初のスキームを開発してお客様の企業や自社に貢献していきたいと答えた。リース業界は同業他社で違いが見つかりにくいため気持ちを少しでも伝えられるように注意して答えた。
大学でのどの授業が今までで一番印象に残っていますか
一番印象に残ったのは中小企業論という授業です。私が小さなカラオケ店でアルバイトをしていてその中で経営方針に提案をし始めた頃に受けたのですが、その時に日本の中小企業の実態という回で問題点を教授が話していました。その時に話していた内容が今の私のアルバイト先の現状に酷似していたためにとても関心を持ったからです。と答えた。注意した点はよく学生が話すゼミナールの内容では印象に残らないだけでなく質問にうまく答えることができていないので、日頃から勉学にも力を入れていることをアピールするために授業の内容を事前に思い出しておいたことだ。
3次面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生3 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 営業部長
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この面接において弊社と特定できる内容を話さないなどの条件がある中でいかにその条件を理解して話さないように気を付ける順応力や学生同士で話し合った際に相手の回答内容を聞いた上で改善法を提案する力、指摘された点を直すことのできる器用さが見られて評価されていたと感じる。内容よりも話すときに相手にいかにわかりやすく伝わるかを考慮しているかという点が重視されていたのではと感じる。
面接の雰囲気
圧迫と感じなかったがいつもと違う面接形式だったので緊張感はあった。大きな会議室に3人で座り、面接官との距離も大きな机を挟んで遠かったからだ。まず初めに「志望動機、自己PR、学生時代頑張ったことは聞きません」と言われ、「志望動機に絡めて弊社に関わる事も発言してはいけません」と言われたことで学生の緊張感が高まった。面接の進め方は質問に対してまず順番に答え、質問によっては一度学生同士で直すべき部分を指摘し合い、もう一度回答するチャンスを与えられる。
3次面接で聞かれた質問と回答
あなたが入社後やりたいことは何ですか
企業のサポートをして日本の経済活性化に貢献したいです。その中の一つとして企業に必要不可欠なリースを通じて将来的に新規ビジネスに関するスキーム構築を他社に先駆けすることで世間のビジネスの変化についていき自社にも貢献したいです。例えばドローンや3Dプリンターに関わるリースを構築し企業のビジネスの幅を広げていきたいです。と答えた。注意した点は三井住友ファイナンス&リースに関係することは言えないので、リース業界を理解していることをアピールする事を最優先にした。
リースは世の中に必要だと思いますか
必要であると考えております。日本の国が成り立つには経済が不可欠です。経済を成り立たせるにはより多くの企業活動が必要です。その企業一つ一つが企業活動を行う上で設備投資を行わなければいけません。その設備投資やそこに関する資金管理は全て自社の力だけで行うことは難しいのが現状です。そこでそうした問題が起きないように円滑にサポートするのがリース会社です。このように日本の経済を支えるためにリースは不可欠です。と答えた。注意した点は結論を初めに言い一つ一つさかのぼって根拠を述べて納得してもらえるようにした。
最終面接 通過
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官から特に聞かれたことからメガバンクなど人気企業の滑り止めでなく本当に志望度が高く入社する気持ちがあるのかをひたすら聞かれていた。最後のほうは役員の方に仕事に関する逆質問もさせてもらいその質問からも自社に興味がどれだけあるのかなどを推し量っていたと感じる。その中でいかに気持ちを出して伝えることができるかなどの点が評価されたと思う。
面接の雰囲気
『緊張しなくていいからね」と声を掛けてくださったが、とても緊張感のある面接であった。面接の進め方は同じ質問をそれぞれにして1人2問くらいの深掘りをされた。否定的な質問はなく「なるほどね、いい意見だね」と相槌を打ってくださったことで話しやすかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ銀行ではなくリースを志望しているのですか
昔から形の見える結果が好きで、銀行のように自身の案件で融資した資金の使い道が多岐にわたる場合自身の成果が見えづらくモチベーションが維持できないのではと感じています。リースの場合自身の案件による資金が機械、備品などのモノに変わるので自分が頑張った結果企業活動を支えるモノになっているという実感が湧きさらに頑張ることができるのではと考えリース業界のほうを選んでおります。と答えた。注意した点は銀行とリースの違いをしっかり把握していて、自身の就活の軸に沿っていることをアピールし、信頼してもらえるようにした。
もし今内定を出したら今すぐ就職活動をやめますか
はい、やめます。御社は第一志望業界で大手であり、やりたいことができると考えていることから第一志望でありますのですぐに結論を出すことができると考えております。と答えた。それに対していつまでに結論を出すことができますかと聞かれ、この場で出すことができますと答えた。注意した点は選考がスピーディで今すぐ人数を確保したいという思惑が見えたので、進路を迷っている段階であったがここは偽ってでも第一志望であるという気持ちを出さなければ内定は頂けないと考えた。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
7月下旬に内定を頂いたが、8月から選考が始まる企業が多いにも関わらず8月10日には結論を出してほしいと迫られたから。
内定に必要なことは何だと思うか
自身のやりたいことをはっきりさせ、それを会社のどの事業や部署で実現させたいかなどのイメージを持っておくべきである。志望動機を練るよりも自身の今までについて様々な視点から振り返ることで本番にスラスラと話すことができ評価を得られると感じる。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
早期に辞退したため内定者懇親会に行っていないので共通点についてはわからないが、周囲の友人などの同じ会社の内定者を見ると営業主体の会社になるので、ハングリー精神のあるコミュニケーション能力が高い営業向きの人が採用されていると感じた。あまり学生時代の経験はなくても大丈夫である。
内定したからこそ分かる選考の注意点
初めから最後まで集団面接なので集団面接慣れしておくことと、質問に対して結論ファーストで要点を抑え簡潔に話す訓練をしておくと楽に感じると思う。早い面接日程に参加すればするほど早く内定が出て内定者枠が埋まるらしいのでウェブテストの段階から早め早めに受けるなどの行動をしていくべき。
三井住友ファイナンス&リース株式会社の選考体験記
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/08/22公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/19公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/18公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/12公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 三井住友ファイナンス&リース株式会社 総合職(全域型) の選考体験記(2024/07/09公開)
サービス (賃貸業)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
三井住友ファイナンス&リースの 会社情報
会社名 | 三井住友ファイナンス&リース株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイスミトモファイナンスアンドリース |
設立日 | 1963年2月 |
資本金 | 150億円 |
従業員数 | 2,282人 |
売上高 | 2兆2674億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 橘正喜 |
本社所在地 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目3番2号 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 916万円 |
電話番号 | 03-5219-6400 |
URL | https://www.smfl.co.jp/ |