就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
AGC株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

AGC株式会社 報酬UP

【16卒】AGCの1次面接詳細 体験記No.1145(津田塾大学/)(2017/6/13公開)

2016卒の津田塾大学の先輩がAGCの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

2016卒AGC株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 津田塾大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

ES → テストセンター(4月) → 説明会(5月) → 社員面談会(5月) → 1次面接(6月) → 2次面接(6月)

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
若手人事
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

コンピテンシー面接。一つの事柄をとにかく深く掘り下げていく方式であり、そこに論理的な矛盾が生じると容赦なく詰められる。志望理由などは一切聞かれなかったため、選んだ事柄一つから学生の能力や資質を判断しているのだと思う。このような面接においては、わからない事に無理やり答えるのではなく、わからないことははっきりとわからないと答えたほうが良いと感じた(でないと後で詰められる)。

面接の雰囲気

論理的に詰められることが多く、とてもハードな面接であったが、面接官の方は学生の話をうなずきながらしっかり聞いてくださったため、話しやすさはあった。したがって圧迫面接ではないと感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に頑張った経験を三つあげてください。その中で、この面接の中で取り上げたい事を一つ選んでください。

「私が学生時代がんばった経験は、一つ目はサークルでOB会を企画、運営した経験です。二つ目は、同じくサークルで海外の学生を日本に招聘した経験です。三つ目は、卒業論文の研究です。私はこの中でも、サークルでのOB会の企画、運営についてお話しさせていただきたいと思います。」と答えた。質問の雰囲気から、この面接はいわゆるコンピテンシー面接だと予想し(実際にそうでした)、一番詳細を語ることができる事柄を三つの内の一つに選んだ。

もう一度OB会運営時に戻るとしたら、変えたいところ、直したいところはありますか。

「ターゲットとするOBの世代を変えたい、と考えています。私がOB会を行った理由の一つに、学生がOBの社会人とコネクションを持ちサークルの事業運営に活かすという事がありました。しかし、私がOB会でターゲットとした(ふだんはあまりOB会に参加しない)若手OBの方々は、それぞれ所属する社内では若手ゆえに提案や発言をする権限があまりない方も多く、OBを通じた企業との協働を目指すという意味では、若手OBだけにターゲットを絞るのは間違いだったと考えています。」と答えた。話を大げさにしたり嘘をつくことは、コンピテンシー面接では致命的になると思ったので、ありのままに答えた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

AGC株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (素材)の他の1次面接詳細を見る

22卒 | 神奈川大学 | 男性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】合同説明会で一度会ったことがある人事の方だったので、若干緊張がほぐれた。とても穏やかな雰囲気だった。自身のエピソードを話した時、「それは素晴らしいですね」などといったように、肯定してくださる...
問題を報告する
公開日:2020年11月24日

日本板硝子株式会社

総合技術職
19卒 | 同志社大学 | 女性
内定入社
【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事採用担当【面接の雰囲気】温厚な方で面接進行も和気あいあいとした中で行ってくださった。雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。観察力は鋭かった。【なぜこの会社を志望しましたか。】私は、より良い製品を世の中に生み出...
問題を報告する
公開日:2018年9月11日

AGCの 会社情報

基本データ
会社名 AGC株式会社
フリガナ エージーシー
設立日 1950年6月
資本金 908億7300万円
従業員数 56,724人
売上高 2兆192億5400万円
決算月 12月
代表者 平井良典
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号
平均年齢 43.0歳
平均給与 863万円
電話番号 03-3218-5096
URL https://www.agc.com/
採用URL https://www.agc.com/recruiting/

AGCの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。