21卒 インターンES
総合職
21卒 | 中央大学 | 男性
-
Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
-
A.
計量分析を研究テーマとするゼミに所属し、そこで国内企業が〇会計基準を採用する理由について調査した。有力な2つの説明変数のみを残して、シンプルで当てはまりの良いモデルを作れた。 ○〇〇を目的変数として、説明変数を4つほど用意した。結果、説明変数の内で、連結総資産の対数値が有力な説明変数ではないことに気づけた。 続きを読む
-
Q.
自己PR
-
A.
企業の価値を高めて経済の発展に貢献したいと思った。そのために、課題を抽出して、理想と現実のギャップを埋めて、企業価値を高める仕事がしたいと考えた。なぜならば、茶道で、自分の行動で他者の幸せを実現可能だと学んだからだ。味がまろやかになるように配慮したことによって、他者の幸せに配慮できた。それが私の強みだ。 続きを読む
-
Q.
学生時代に最も打ち込んだこと
-
A.
挑戦を楽しもうと、ゼミで国内企業が○○を採用する動機について調べた。動機を明らかにするまで、仮説の立案と検証を繰り返した。仮説は○○別に財務データをグルーピングし、その後、抽象化することで得ることができた。加えて、ソフトを用いてファクトを抽象化し、ロジカルに仮説を立てた。仮説に疑問が生じた際には、仮説を修正する必要性を周りに訴えた。現状に満足せずに、仮説の立案と検証を繰り返した。本調査は○○大会で情報収集能力を評価され、○○を獲得した。 続きを読む
-
Q.
当社のインターンに興味を持った理由及びインターンシップで学びたいことについて
-
A.
投資家から預かる資金で、投資を行う、そんなファンドビジネスに興味があった。運用成績の向上を目指す。そして日本の経済成長に貢献できる。特にその点に魅力を感じた。第二に、他者の利益に配慮した投資信託が少ない現状を望ましくない。そう考えており、その課題を解決したかった。強いビジョンを持ち、インターンで投資信託を取り巻く市場の調査・分析に取り組みたい。 続きを読む