就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱UFJニコス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱UFJニコス株式会社 報酬UP

【未来を支える挑戦者】【20卒】 三菱UFJニコス エリア職の通過ES(エントリーシート) No.28806(金城学院大学/女性)(2019/7/24公開)

三菱UFJニコス株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2019年7月24日

20卒 本選考ES

エリア職
20卒 | 金城学院大学 | 女性

Q.
入社を志望する理由(300字)

A.
【縁の下の力持ち】 説明会で、クレジットカードを利用することは、利用者・カード会社・店舗の三者間がWinWinの関係となることを聞き、人が生きていく上でより良い環境を創造出来るような事業に携わりたいという、私の思いが実現できる環境が貴社にあることを知り、貴社に魅力を感じました。また貴社にしかない、グループ力を生かした営業こそ、人々の生活をあらゆる面でサポート出来ると思います。クレジットカード事業は、人々の未来を金融という面で支える、未来につながる事業です。だからこそ、人々の当たり前の生活を維持出来るように、大学時代に培った経済の知識を存分に使い、貴社の社員の一員として事業の根底を支えたいです。 続きを読む

Q.
ゼミ。研究室で取り組んでいるテーマとその内容(100字)

A.
【世界の女性の働き方】生涯を通して仕事を続ける女性が増加している裏には、働き方による生涯賃金の差が関係しているのではと考え研究しております。世界の女性にも目を向け、私自身の生き方の参考にしたいです。 続きを読む

Q.
当社で活かせるあなたのセールスポイントとその理由(400字)

A.
【チャレンジ精神】大学時代には、様々な価値観に触れたいと考え、3つのアルバイトを掛け持ちで行っています。 塾では、生徒のテストの日から逆算してスケジュールを組み、どんな問いにも答えられるよう責任を持って取り組みます。そのため「先を読む力」が備わったと感じています。 ドラッグストアでは、後輩指導を任され「相手の立場に立って考える」ことで、相手の表情をみながら伝え方、指導方法を考えています。 企業受付では、海外の大手企業の重役の方を対応しています。企業の顔である「責任」を果たすため、想定外のことにも臨機応変に対応できる「柔軟性」を身に着けました。 アルバイトであっても、学ぶ意欲を持ちチャレンジすることで、先々のことを考えるための「広い視野」「自ら考えて行動する力」を得られました。 めまぐるしく変化する現代だからこそ柔軟に対応し、成長の余地があるクレジットカード業界と共に、私自身も成長していきます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱UFJニコス株式会社のES

金融 (クレジット、リース)の他のESを見る

三菱UFJニコスの 会社情報

基本データ
会社名 三菱UFJニコス株式会社
フリガナ ミツビシユーエフジェイニコス
設立日 1951年6月
資本金 1093億1200万円
従業員数 3,646人
売上高 2783億1900万円
決算月 3月
代表者 角田典彦
本社所在地 〒113-0033 東京都文京区本郷3丁目33番5号
電話番号 092-712-5060
URL https://www.cr.mufg.jp/
採用URL https://www.saiyo.cr.mufg.jp/
NOKIZAL ID: 1573517

三菱UFJニコスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。