22卒 本選考ES
技術系総合職
22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性
-
Q.
研究内容 (300)
-
A.
肺癌の原因となるタンパク質に結合することで、検出できる抗体を作製することです。肺癌は患者様によって原因となるタンパク質が異なるため、原因を早期に特定することが治療の上では重要です。そこで私は、当研究室が開発したtrap提示法を用いて、結合することで、肺癌タンパク質を検出する抗体の作製に取り組んでいます。具体的には、遺伝子工学により作製した約10兆種類の膨大な抗体候補群の中から、肺癌タンパク質に結合するものを試験管内で選択的に取得する手法です。抗体を用いた検査法は、高い技術を持つ検査技師を必要としない上に、安価に検査ができるため、多くの患者様が肺癌検査を受診しやすくなることに繋がります。 続きを読む
-
Q.
自己PR(全角300文字以内)
-
A.
私は、「粘り強く努力できる人間」です。留学先のドイツでは、粘り強く勉強に励み、難関講義の単位を取得しました。当初は言語の違いや必要とされる知識の深さから、全く授業についていけませんでした。そこで、授業後すぐに復習して疑問点を整理し、次の講義でTAに質問するようにしました。初めは質問をしても、うまく意図を伝えることができずにあしらわれ、挫けそうになりました。しかし、質問の際に自身の背景知識も合わせて伝えるなど、質問の仕方を工夫しながら諦めずに繰り返すうちに、TAも協力的になってくれました。このように、質問により疑問点を解消しながら孟勉強を続けた結果、通過率約6割の試験でAの成績を取得できました。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生の中で最も打ち込んだこと(全角500文字以内)
-
A.
約60人のサッカー部で、最高学年になった時に、部の運営班の一つである「練習改善班」のリーダーとして活動したことです。前年度までは、「実践とかけ離れた練習内容」により、連携プレーや戦術が選手達に浸透せず、個人の力に頼ったチームになっていることが課題でした。そこで、より実践に近づけるため、部内の分析班と協力してチームの試合映像を分析し、それを元に新たな練習を多数考えました。例えば、ボールを奪われた瞬間の対応の悪さが失点に繋がっていることが多いと分かったため、「ボールを失った場面を再現した練習」を考案しました。考案した練習を実際に導入する前には、5人の班員以外にも協力を仰ぎ模擬練習を行うようにしました。この時、部員たちの協力のもと納得がいくまで繰り返し、細かい部分の修正を重ねることで、試合の状況を再現することに拘りました。1年をかけこのような改善を続けた結果、練習した戦術や連携が試合で機能するようになり、部の過去最高成績であるリーグ戦3位を達成することができました。この経験から何事も本質を見極め、分析した結果をもとに組織を巻き込みながら粘り強く取り組むことで、課題解決できることを学びました。 続きを読む
-
Q.
これからの人生でチャレンジしたいこと(全角300文字以内)
-
A.
将来的には、国際的な舞台に活躍の場を求めていきたいと考えています。ドイツのミュンヘン工科大学に留学をした際、世界中から集まってきた学生たちと交流する機会を得ました。多様なバックグラウンドを持つ彼らと、授業の内容や世界で起きている出来事について議論をすることはとても刺激的でした。彼らと語り合う中で、文化や考え方の違いを感じつつも、互いに分かり合えるという経験もしました。こうした経験から、将来は、海外で多様な人々とチームを組んで働きたいという思いを抱きました。様々なバックグラウンドを持つ人々が、意見を戦わせながら協力することで、一人では成し得ないような大きな成果を得ることができると信じるからです。 続きを読む
-
Q.
職種を選んだ理由・当社への志望理由(全角500文字以内)
-
A.
食品開発を通して、人々の健康な生活を支えたいという思いがあるからです。私は、サッカー選手としてのパフォーマンス向上のために、食事や試合前の捕食には人一倍拘ってきました。このことで、食事と体調との本質的な関係を実感するようになりました。こうした経験から、食の持つ機能と健康との関係を探求したいという思いに至りました。また、そうした基礎研究の成果を適切な形で発信することや商品開発に活かすことを通して、人々の健康を支えることが私のやりがいになると思っています。私は、二つの理由から貴社を志望しています。一つ目は、人々の食生活に欠かせない油を扱っており、かつMCTオイル等の機能性食品の研究に力を入れているなど、独自性を有しているからです。特に、MCTオイルの摂取とサッカー選手のパフォーマンスとの関係を実証的に明らかにするなど、食とスポーツを繋ぐ取り組みに強い魅力を感じました。二つ目は、貴社には今後、海外展開を加速させていく動きがあり、国際的に活躍の場を広げたいという私の思いを叶えられるフィールドがあると考えるためです。以上の二つの理由から、貴社は私の希望に最も適した企業であると確信しております。 続きを読む