就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産化学株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日産化学株式会社 報酬UP

【22卒】 日産化学 創薬研究職の通過ES(エントリーシート) No.60646(熊本大学大学院/男性)(2021/8/30公開)

日産化学株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2021年8月30日

22卒 本選考ES

創薬研究職
22卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 研究上の課題とそれに対するご自身の貢献(課題をどのように捉え、行動したのか)について教えてください。(400文字以内)
A.
遺伝子導入のためのプラスミド作製が理論通りにいかないことでした。 疾患の原因遺伝子に緑色蛍光タンパク質(GFP)を付加したプラスミドを作製する必要がありました。原因遺伝子を発現している細胞の識別をGFPの発現で観察するためです。 作製には3種類の方法があり、全てを試してみましたが改善されませんでした。また、切断箇所を変更し、実験を行いましたがうまくいきませんでした。 そこで私は、原因遺伝子を発現している細胞の認識ができれば良いという観点に返りました。 プラスミドの導入ではランダムでしか遺伝子が導入されません(一過性発現)。そのため、GFPによる認識が必要でした。 しかし、全ての細胞に原因遺伝子を発現させる(安定発現)手法をとれば、GFPによる識別は不要になり、どの細胞を取り上げても、その先の実験ができると考えました。この案を実行し、原因遺伝子がすべての細胞に発現している細胞株を7種作製しました。 続きを読む
Q. 研究室におけるあなたの役割を教えてください。実務的な役割分担だけではなく、スキルや性格面も踏まえて、あなたと他のメンバーとの関わり方などをお答えください。(400文字以内)
A.
実験面では研究室内の細胞実験チームの交流を積極的に行っています。 私の研究室は3グループの研究系統があり、それぞれに細胞で実験を行う生徒がいます。 扱う細胞種や実験テーマは異なりますが、実験室で互いの進捗や実験手技を話すように心がけています。 これにより、違うテーマと自分のテーマがリンクしたり、知らなかった手技を習得できたりします。 「話し合い」という雰囲気ではなく軽い雑談のようにしているので、細胞を扱う上での悩み事などもすぐ話せるメリットがあると考えています。 生活面では居心地の良い研究室の雰囲気づくりを心がけています。 研究室の雰囲気は研究を進めていく上でのモチベーションの維持に重要だと考えています。 配属された後輩と積極的に会話したり、実験が思うように進まない後輩にアドバイスしたりしています。 その際に、研究に関する話だけでなく世間話も混ぜることで適度なガス抜きができるように心がけています。 続きを読む
Q. 現在の関心事、世の中の出来事や社会動向など特に関心があることと、それに対する考えやポリシーがあれば教えてください。(社会問題、政治経済、科学技術、スポーツ、エンタメなど)(300文字以内)
A.
相次ぐジェネリック医薬品会社の不祥事についてです。 薬剤は人々の健康を守るためのものであり、安心して服用できることは大前提だと考えます。薬学部に所属しているため、サリドマイド薬害など、薬に関する健康被害について多く学習してきました。一粒が人の人生を大きく変えてしまうことを強く感じました。 であるからこそ、提供する側である私たちはより一層その安全性に厳しくしていくべきです。 今回の不祥事ではジェネリック医薬品の使用推奨による製造量の急拡大に、企業の管理体制が追いつかなかったことも挙げられています。 そのような状態でも利益を優先するのではなく、人の健康を向上するという基本に立ち返るべきだと思います。 続きを読む
Q. 当社を志望した理由(300字以内)
A.
「世界規模で活躍する重工メーカーでありながらも、様々な分野において特徴ある製品を生み出しているため」です。 各々の事業領域は非常に高い技術力を有しており、特に細胞培養ではES/iPS細胞の独創的な培養に成功されておられます。この領域において薬学研究の知識やスキルが活かせることを非常に魅力的に感じました。また、実際に大きなプロジェクトのメンバーとなって業務に取り組む際にも積極的にアイデアの提案を促し、個人に成長の機会を与えてくれる社風にも惹かれました。私も貴社の一員として、挑戦を恐れずに自身の持つ専門知識やスキルを積極的に発揮し、新しい価値の創造に注力していきたいと考えています。 続きを読む
Q. 【現時点で希望する仕事】知識や技術、強みが活かせると思われる仕事とその理由(300字以内)
A.
【研究開発(生物)医薬 生物科学研究所 医薬研究部】 薬理学の研究室に所属しており、細胞・マウスを扱う実験系の基本を習得しているためです。具体例として、薬理グループに入り、細胞を用いたスクリーニングを迅速に行います。私は研究室生活の中で遺伝子導入のためのプラスミドの作製を数多く行いました。作製には根気強さが必要になります。そして、スクリーニングは膨大な化合物の中から効果のある化合物を抽出するため、非常に根気強さと集中力が必要になります。私が研究で培ってきた根気強さと集中力を発揮することで効果のある化合物を漏れなく、いち早く抽出できると考えています。 続きを読む
Q. 【将来チャレンジしてみたい仕事】当社を舞台に将来取り組んでみたい仕事、または実現してみたい夢とその理由)(300字以内)
A.
貴社の有する多様な研究領域と、研究開発への多額の投資により生み出される高度な専門技術は、世界を相手にひけをとらないものです。その価値をより高め、持続可能なものとしていくためには、研究領域の複合化が重要であると考えます。そこで私は、領域の垣根を越えた新規事業の企画・立案にチャレンジしてみたいと考えています。例えば、無機系の機能性材料開発で培われた粒子の微細制御技術と、ライフサイエンスや医薬の分野で培われた生体に関する豊富な知見を組合わせることで、既存研究以上の性能を有するドラッグデリバリー担体の開発などが可能になると考えています。 続きを読む
Q. 【本気の経験】これまでの人生で「本気になって取り組んだ」と思う経験とその理由(成果やスケールは問わず、自らが「やりたい」と感じ、「本気」をだせたもの(400字以内)
A.
卓球部技術指導役として、昨年41位のチームを大会ベスト8にしました。私は中学から12年間卓球を継続し、大学では選手兼技術指導を行っています。部の11名中7名は初心者のため、大会で勝つことは難しく44チーム中41位でした。 大会での成績下位は非常に悔しく感じました。また、試合で勝てない部員たちに勝つ喜びを感じて貰いたく、更に卓球を好きになってほしくも思いました。 そこで私は、チームの強み分析を行いました。結果、全員がシャトルラン100回以上を記録し、持久力に優れていました。私はこの長所を活かす練習を考案し、年度末の大会で8位入賞を目標としました。 1「多球練習」:最大6コース、上下2回転で1セット100球の多球練習を2時間行い、ミスを5%以下に減少させました。 2「連戦への対応」:フットワーク練習を30セットとし、3人1組で1時間実施しました。 結果、昨年4位のチームを破って8位を達成しました。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産化学株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

18卒 | 大阪大学大学院 | 男性
通過
Q. 学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容をご記入ください。250字以下
A.
私は学生時代に新しい分野に挑戦し、困難な課題を達成してきました。私は学部4年次に反応開発を行なっていましたが、自分で作った化合物の物性評価まで行いたいと思い、大学院から有機材料を合成から機能評価まで一貫して行える現在の研究室に入りました。実際に研究を進めるにあたり今までとは専門外の物性評価の知識や技術も習得しなければならず大変苦労しましたが、目的化合物の合成を達成し機能評価により現象の解明まで行うことが出来ました。入社後も様々な課題に対し挑戦し続けたく考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

日産化学の 会社情報

基本データ
会社名 日産化学株式会社
フリガナ ニッサンカガク
設立日 1921年4月
資本金 189億4200万円
従業員数 3,116人
売上高 2280億6500万円
決算月 3月
代表者 八木晋介
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 825万円
電話番号 03-4463-8111
URL https://www.nissanchem.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138664

日産化学の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。