22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 九州大学 | 男性
-
Q.
ゼミについて
-
A.
専攻内容は国際経済学、特に農業政策。3年次は竹下正哲著「日本を救う未来の農業」を輪読、また「テレワークが地方創生に与える影響」というゼミ論を執筆。4年では専攻に縛られない自由なテーマで卒論を執筆予定。 続きを読む
-
Q.
趣味
-
A.
テレビや映画、小説やラジオなど様々なコンテンツに触れること。日々を照らし、世界を広げてくれる。 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れて取り組んだこと
-
A.
ドラッグストアでのアルバイトだ。特に他の従業員に気を配ることを心掛けている。初めて後輩に指導した際、細かく教えられなかったことがあった。当時、従業員の間に最低限の接点しか無く、質問しづらい雰囲気だったことが原因だ。改善のために、業務内外で従業員と親交を深める事を目指した。例えば休日に食事に行くことなどだ。その結果、業務を円滑に進められるようになり、任される仕事も増えた。この経験から意思疎通の大切さや人に頼られる喜びを学んだ。自分の働きを意識し、真摯に業務に取り組めるようになった経験だ。 続きを読む
-
Q.
あなたにとってテレビとは何ですか。具体的にご入力ください。(250)
-
A.
日常からの逃げ場だ。必要なことに追われる日々を支えているのは、「不要不急」ともされてしまう娯楽である。私は○○地震に被災してこれに気が付いた。当時テレビを見る時間も僅かで、そのほとんどがニュースだった。その後、久々にバラエティを見て、自分たちは大変な状況だが、離れた場所には普段の生活があるのだと元気を貰った。 現在はネットがコンテンツに触れる主要な手段になりつつあるが、能動的に働きかける必要がある。一方、受動的に触れられるテレビだからこそ大変な思いをする人の助けになり得るのだ。 日々の大変なことを忘れさせてくれるもの。それがテレビだ。 続きを読む
-
Q.
テレ東でやりたいこと
-
A.
私は貴社で、制作として「知らないものを知る喜び」を視聴者に届けたい。私にとって知的好奇心が満たされること、特に身近な物事の裏側を知ることが「面白さ」だからだ。 具体的には、出演者の人間性が伝わるような番組を作りたい。面白さの源である人柄を知ることで、その人はもっと魅力的になるからだ。また地上波の企画の補完材として、ネットでの配信も積極的に利用したい。 各芸能人それぞれにスポットを当てることは、大衆向きではないかもしれない。だがeスポーツや卓球など、ニッチをメジャーに変えてきた実績のある貴社ではこれが叶えられるだろう。 続きを読む