就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
富士通フロンテック株式会社のロゴ写真

富士通フロンテック株式会社 報酬UP

【成長と共創、楽しく挑戦】【18卒】富士通フロンテックの技術職の本選考体験記 No.4742(近畿大学/女性)(2018/2/9公開)

富士通フロンテック株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒富士通フロンテック株式会社のレポート

公開日:2018年2月9日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 最終面接
職種
  • 技術職

投稿者

選考フロー

企業研究

<企業研究>この企業は説明会がWEBで開催され、いつでも確認できるようになっています。特に、”フロンテック”という社名には、「B to B to Front(お客様の最前線:フロント)」領域を担う企業という意味合いも込められているので、知っておくと良いでしょう。
<調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「医療向け表示システム:MediTrend(メディトレンド)」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。

志望動機

私の将来の目標が実現できると考えたからです。私は将来「仕事を楽しむ人間」になる事を目標にしており、そのためには自身とお客様の成長に真摯に向き合う事が重要だと考えています。その中で貴社へ志望した理由は2点あります。まず1点目は、お客様と共に心と社会を繋ぐ未来を共創されているからです。この様に単なる業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、その先のお客様の成長も考える事こそが、将来お客様のベストパートナーとして仕事を楽しむ事に繋がると考えています。2点目は、他社にはない数々の仕事を楽しむ社員さんとお会いできたからです。以前貴社の交流会で出会ったのは、仕事を心から楽しむ社員さんばかりで、私もそうなりたいと実感すると共に、貴社でならチームで共働して互いを高め合うビジョンが思い浮かびました。
上記2点の理由から、私は貴社で仕事を楽しみたいです。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

当社への志望理由をご記入下さい。研究/専攻テーマや学外活動の経験をどのように活かすかについても踏まえて、ご記入ください。/ 当社でどのような仕事に携わりたいですか?興味のある事業分野や、研究/専攻テーマや学外活動の経験をどのように活かすかについても踏まえてご記入ください。/ ご希望の職種系統を選択してください。/ 第1、第2、第3希望の職種をそれぞれ選択してください。なお、職種は技術系、事務系で揃えてください。

ES対策で行ったこと

ES提出の時点で、職種系統(技術(ソフト・サービス)系など)・職種(ソリューションSEなど)を決めておく必要があります。このESを元に面接も進むので、WEB説明会をじっくり聞いて自分のなりたい職種を決めました。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を1周し、特に数学では自分が苦手な分野(推論など)を重点的に復習しました。今は無料アプリなどもあるので、勉強量が足りないと思った分野はアプリでも確認しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断 / 数学、読解

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事 / 部長
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

突飛な質問もなく、志望動機や自己PRなど一般的な質問が多かったので、自身の本質(考え方や人柄など)を見られていたように感じます。自分に嘘をつかず、ありのままの自分で面接に臨むことをおすすめします。

面接の雰囲気

人事の方が非常に優しかったのであまり緊張せずに面接を受けることができ、雰囲気も和やかでした。面接後にエレベーターの中などで、全然選考とは関係ない(であろう)社員さんと話したり、人事の方と就職に関係のない話で盛り上がったりもしたので、個人的にはとても楽しい面接でした。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PR(できるだけ簡潔に)

私は今まで約30社のインターンシップに参加し、成りたい自分へと成長を重ねてきました。その理由は、成長とは与えられた環境からではなく自ら行うものであり、働く事の意味だと考えているからです。また、私は将来「仕事を楽しむ人間」になる事を目標にしています。そしてその実現のためには、オープンマインドかつPDCAサイクルを回して自己改善を行う事が必要だと、日々の失敗経験によって学ぶ事ができました。そこで、私はどのインターンシップにおいてもその日の目標を立て、メンターを設定して学んだ事、できた事や次に生かす事を一人反省会として欠かさず行いました。その結果、参加する人事の方や同期に、「貴女が居てくれて良かった」等とお褒めを頂く事が多くなりました。したがって、私はそういった成長を実感する度に喜びを感じるので、今後も成りたい自分への成長を行うと共に、成長を(今後は仕事も)楽しんでいきたいです。

学生時代に頑張ったこと

私は学生生活を通してアルバイトに励み、環境が変化しても安定的に成長するスキルを獲得しました。なぜなら、塾の講師から無印良品の販売スタッフにアルバイトを変更した際、働き方のギャップに慣れるまで非常に苦労したからです。その理由は、前者は自分で言われた仕事を効率よく行うことに対し、後者はチーム全体で言われる前に自ら仕事を行うという大きな差にあります。その為、無印良品で働き始めた当時は、社員さんやお客様に何をしても叱られるという板挟みの状態でした。しかし、そういった失敗を積み重ねる内に、叱られた際のアドバイスや周囲の働き方を吸収して、報連相を要領よく行う(尋ねる人物やタイミング・長さを適切にする)事や客観的に自分が今できる仕事を見極める事ができるようになりました。その結果、社員さんやお客様からお褒めを頂くことが多くなり、今では自ら仕事を行うだけでなく、周りの仕事も客観的に見てサポートも行っています。

最終面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事 / 役員
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

私は技術職だったので、冒頭で大学(院)の研究内容についてプレゼンがありました。その後、最終面接が始まるという形式だったので、最初のプレゼンの出来で後の面接の出来(心持ち)も変わってくると思います。プレゼンはどこを深堀されても答えられるように、笑顔を心がけて対応できると評価も良いと思います。

面接の雰囲気

面接までの待ち時間に、採用担当の方が話しかけてくれたのでとてもリラックスできました。面接はかなり雑談も混じっていたので、非常にやりやすかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

研究の内容、学科で学んでいることについて(プログラミング言語の経験)

私は大学において3年間Javaを、他にはC++やVBといった言語を学習しました。卒業研究は音声翻訳について研究する予定ですが、就職活動を終えてからの活動に成ります。加えて、特に大学で勉強した内容は、恋愛シュミレーションゲームの作成とネットワークの構築です。まず前者については、CG作成ソフトで女の子の顔を作成し、その女の子に辞書や文法を与える事でAIを用いた音声対話を実現しました。また後者については、実際のルータとスイッチを用いたネットワークの構築やトラブルシューティングを行いました。そちらは大学とシスコ社が提携した講義だった為、課外授業として夏期休暇も含めた1年間研究を行いました。双方共にチームでプロジェクトを遂行した為、チームワークの重要さも実感することができました。

集団(チーム)での役割

臨機応変なリーダータイプだと思います。というのも、誰も手を上げないときは率先してリーダーをしますし、リーダーをしたい方がいる場合はそのサポート役に適宜まわるからです。私がリーダーを行ったのは、大きく大学での実習やインターンシップなのですが、例として大学の実習では4人のプロジェクトチームをまとめ、納期までにシステムやそのレポート提出を行いました。主に、しなければならない仕事をそれぞれのメンバーの長所に合わせて役割分担し、納期に危ない場合はこの日集まろうというお声掛けや、少し世間話をしすぎていたら「そろそろやらないと間に合わないよ」と注意喚起などを行いました。その結果無事、納期までにシステムを提出でき、実習は満点の成績を納める事ができました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

富士通フロンテック株式会社の選考体験記

メーカー (機械・プラント)の他の選考体験記を見る

Q. 志望動機
A.
私は、小さい頃から誰かの役に立つものが作りたいと思っていました。しかし、漠然としていて具体性に欠ける夢でした。貴社の説明会に参加し、1つの完成された製品を作ることだけがものづくりではないのだと感じました。トナーカートリッジやキーパーツの実物を見せてもらい、あまり目にすることはない部品にこそものづくりへのこだわりが表れるのだと感じました。他部門とコミュニケーションを通じて問題点や改善すべき点を洗い出すことで、より高品質なものを低コストで作り上げる仕事をしたいと考えています。また、生まれ育った地元で働きたいと考えいくつも地元の企業を調べました。その中でも貴社が一番私にしっくりきていると思い志望しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年10月1日

問題を報告する
Q. 志望動機
A.
私は将来、ものづくりを通して、人々に喜びと感動を与えられるような技術者になりたいと思っております。御社の若い力で世界を誌やにいれてものづくりをしている姿勢や、人々の幸福のために貢献していくことを目指されているこの環境に魅力を感じました。私は大学で、有機や無機化学、工学など様々な分野について学んできました。これらの培った幅広い知識を活かし、御社で自分自身を高いレベルに成長させ、会社の発展に貢献し、会社と共に成長したいと思い、志望致しました。そして、変化していく社会の中で、与えられた仕事を忠実に行い、また自分から様々なことを発信できるようなニンゲンになりたいと思っております。積み重ねてきたものを大切にしながら、常にチャレンジする人間でありたいです。私の真面目で几帳面な性格を持って必ず御社に貢献致します。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

富士通フロンテックの 会社情報

基本データ
会社名 富士通フロンテック株式会社
フリガナ フジツウフロンテック
設立日 1940年11月
資本金 84億5750万円
従業員数 3,603人
売上高 909億4100万円
決算月 3月
代表者 川上 博矛
本社所在地 〒206-0812 東京都稲城市矢野口1776番地
平均年齢 46.1歳
平均給与 708万円
電話番号 042-377-5111
URL http://www.frontech.fujitsu.com/
NOKIZAL ID: 1132397

富士通フロンテックの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。