就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社JSOLのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社JSOL 報酬UP

【18卒】JSOLのSE職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.3844(近畿大学/女性)(2017/12/14公開)

株式会社JSOLの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒株式会社JSOLのレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • SE職

投稿者

選考フロー

企業研究

<企業研究>この企業は、エントリーシートで大人数が落とされる割に質問項目が2つしかないので、「ICT業界でチャレンジしたいこと」という項目については、自分がやりたいことの別にJSOLでなくてはいけない理由も織り交ぜて書けるようにしておくと通過率が上がったように感じます。
<調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「J-Model」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。

志望動機

貴社の人間力の高さや働き方を拝見し、私の将来の目標が実現できると考えたからです。私は将来「仕事を楽しむ人間」になる事を目標にしており、その為には自身とお客様の成長に真摯に向き合う事が重要だと考えています。その中で貴社へ志望した理由は2点あります。まず1点目は、御社のお客様へのサポート力です。以前社員さんにお伺いしたことなのですが、お客様のシステムが2日間とまり隙間でトラブルが起きてお客様が休日出勤などをしていました。そこに、全く関係ない領域なのに御社がトラブル解決に携わり、その結果お客様が社内まできて表彰して頂き、それ以降コンペ無しでお取り引きが続いているというお話を聞き、他社にはないサービスコーディネート力があると実感しました。単なる業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、お客様の成長も考える姿勢に、お客様のベストパートナーとして将来仕事を楽しむビジョンが思い浮かびました。2点目は、御社の職場環境を理解した上で実際に働きたいと考えたからです。私は御社の現場配属型の1週間のインターンシップに参加し、座学やお客様の打ち合わせが多く遊びの無いスケジュールだったにも関わらず毎日が楽しかったです。例えば、プロジェクトのPMの××さんとはラーメン好きの話で盛り上がってインターン中に社内メールをしたり、西日本の副事業部長の○○さんは上の立場でありながら、緊張して声がうわずっていた私の発表を熱心にうなずいて笑って下さったり、そういった方々がいて下さったからこそ、私はインターンシップを楽しいと感じることができました。私は、そういった方々がいる会社で働き、またその中で自身を成長させることで貴社の利益を+にするとともに、今度は自分の下で働く方にも同じように接していきたいと考えています。
御社の上記2点の理由から、私は貴社で仕事を楽しみたいです。

エントリーシート 通過

実施時期
2017年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

研究テーマ / 学生時代最も力を入れた事 / ICT業界でチャレンジしたいこと / 働く上での価値観

ES対策で行ったこと

私は、この企業の事業目標を「チャレンジしたいこと」という質問項目の回答に織り交ぜました。そういった企業のキーワードを1つ入れておくと、企業研究をきちんとしていると感じられて良いと思います。

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2017年03月

1次面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事 / 部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

どの質問に対しても深堀や、他の似たような経験を聞かれたりしたので、質問に対する答えを複数個用意していたことが多いに役立ったと実感しています。

面接の雰囲気

面接官の方が面接室への案内から全て担当して下さり、とても優しい面接官の方で雰囲気も和やかでした。面接中も笑って頂いたりしたので、リラックスして臨むことができました。

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代最も力を入れた事

私が学生時代最も力を入れた事は、今まで約30社のインターンシップに参加し、成りたい自分へと成長を重ねた事です。その理由は、成長とは与えられた環境からではなく自ら行うものであり、働く事の意味だと考えているからです。また、私は将来「あなただから仕事を任せたい」と言われる人材になる事を目標にしており、日々の失敗経験によって、オープンマインドかつPDCAサイクルを回して自己改善を行う事が、その為に必要なプロセスだと実感しました。そこで、私はどのインターンシップにおいてもその日の目標を立て、メンターを設定して学んだ事、できた事や次に生かす事を一人反省会として欠かさず行いました。その結果、参加する人事の方や同期に、「貴女が居てくれて良かった」等とお褒めを頂く事が多くなりました。したがって、私はそういった成長を実感する度に喜びを感じるので、今後も成りたい自分への成長を行うと共に、成長を楽しみたいです。

集団でがんばったこと(あれば実績も)

私はインターンシップにおいて、人の気持ちを繋ぐ事が困難な壁を乗り越えるツールだと学びました。なぜなら、以前1週間の提案型グループワークを行った際、価値観の違いからメンバーに対立が生じたからです。更に、2日目からは(恐らく対立が原因で)メンバーが1人辞退し、ワーク中も笑顔が全くない状態が続きました。しかし、当初にチームで立てた「優勝する」という目標を思い出し、私は自分とチーム全体の振り返りを行う事、またワーク後に全員で食事をする事を提案しました。反対する皆を説得こそしましたが、一日を振り返って明日の予定を皆で考え、更に食事中の世間話を通してお互いの考え方を理解できた事により、チームが結束し笑顔が芽生えました。その結果、翌日からは議論がスムーズに進み、最終的に6チームの中で優勝を飾る事ができました。最終日に、皆から「あの時皆を1つにしてくれてありがとう」とハグして頂いたことは今でも忘れません。

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

SPIの参考書を1周し、特に数学では自分が苦手な分野(推論など)を重点的に復習しました。今は無料アプリなどもあるので、勉強量が足りないと思った分野はアプリでも確認しました。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格診断 / 数学、読解

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生5 面接官不明
時間
30分
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

テーマ

ICTの技術を使って今後どんなシステムを作れるのか

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

他のメンバーの話を聞き、いかに素早く1つの結論(システム)に持っていくかどうかだと思います。どれを選んでもメリット・デメリットは存在するので、自分たちで今後のICTの応用分野には何が直結するかを決めて、譲れないポイントを出しておくと良いと思います。

最終面接 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
10分
面接官の肩書
人事 / 役員
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

事前のグループワークにおいて、同じグループの方の言動がどうだったか、自分たちの発表は何点だったかと質問されるので、きちんと周りを見て答えられたことが評価されていたと思います。

面接の雰囲気

事前のグループワークで採点して頂いていた社員さんが面接官なので、「さっきのグループワーク良かったよ〜」と会話が弾むような穏やかな雰囲気でした。

最終面接で聞かれた質問と回答

PMに求められる事(PMになりたいと言ったので)

私は入社後、将来お客様の業務効率化・コスト削減を図るだけでなく、今後はお客様の事業や市場を創出して、共に成長していけるサービスインテグレーターになりたいと考えています。そして、そのサービスの中心人物であるPMを目指し、今後迎える第4次産業革命の新たなビジネスモデルを創出できるような、お客様のバリュークリエイターになりたいと考えています。そして、そのためには、技術力と人間力が必要です。技術力は、入社後に業務スキルやプログラミング力を学んでPMの高度資格を取得。人間力はプロジェクトのシステムを生み出すのは全て人なので、お客様の言葉を間借り無く受け止められるように、またその隠れたニーズを見極められるように1つ1つのプロジェクトで必ず1つ成長できるように会話のコツを身につけます。また、チームメンバーが成長するための教育や、1人に付加がかかりすぎないように超え掛けをしたりして生産性を高めようと考えています。

将来やりたい(事業など)こと

製造業での医薬業へのERP(J-ModelPharma)に携わりたいです。御社のニッチな分野でもあり、SAP AWARD OF EXCELLENCEを17回受賞するという高度な技術力を学び、全国の医薬業への復旧を目指したいです。これからの医療は、重症化する前にセルフメディケーションを行うことが大切と言われている中で、日本の新しい医薬基盤を作れるのはこの事業しかないと思います。そして、そのためにJSOLvisionにもあるような、「変化の中で進化するICTサービスコーディネーター」に、つまり変化を楽しんで互いを高め合えるようなプロジェクトマネージャーになりたいと考えています。そして、ゆくゆくはプロジェクトマネージャーのプロフェッショナル認定制度を頂けるような人材になりたいです。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

1ヶ月の承諾期限を頂きましたが、それ以上は1日だったとしても伸ばせないと言われました。その期間中にイベントの案内等もありました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

この企業は選考が最初の方であればあるほど、周りの経験から考えても落ちるような気がします。なので、エントリーシートや最初の集団面接には特に対策をしておいた方が良いでしょう。特に最初の集団面接では、「チームで何かを成し遂げた経験」1つのみの質問なので、どんな深堀がきても対応できるようにしておくべきです。また、他の方の面接の感想を求められるので、他の方が面接している間もきちんと聞いておくと後で困りません。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

私は内定後、最初の人事面接をして下さった社員さんに「あなたは笑顔とコミュニケーション能力が良かったから採用したんだよ」というお言葉を頂いたので、面接中どれだけ難しい質問にあたっても常に笑顔でいること、会話を弾ませること(つまり相手も笑顔で話して頂ける事)ができれば、こちらのものだと思います。頑張って下さい。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

選考の度、「合否については2週間以内にマイページで通知します」と言われますが、周りを見ていても、優秀であれば3日以内、ギリギリ合格であれば2週間目ちょうどの日に通知がきます。なので、1週間たって連絡が来なくてもギリギリで通知が来る可能性があるので、諦めるのは2週間目まで待ってからの方が良いです。また、最終面接ではグループディスカッション&面接&小論文があります。小論文は「入社後どんな人材になりたいか」なので、事前に考えておくことをおすすめします。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社JSOLの選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

JSOLの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社JSOL
フリガナ ジェイソル
設立日 2006年7月
資本金 50億円
従業員数 1,200人
売上高 446億6000万円
決算月 3月
代表者 前川雅俊
本社所在地 〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番5号
電話番号 03-5859-6001
URL https://www.jsol.co.jp/
NOKIZAL ID: 1571973

JSOLの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。