17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 創価大学 | 男性
-
Q.
ゼミ/研究内容をお書きください(300文字以内)
-
A.
環境経済学を研究しております。私は趣味である海釣りを通して環境問題の深刻さを実感し、環境問題の原因となる経済活動から問題解決の答えを導こうと、環境経済学のゼミに所属しました。ゼミで環境経済学の研究・発表を行う一方で、研究を深める為に理系の授業も4科目受講し、地球環境の価値や環境問題の影響について科学的に学びました。現在は卒業論文に向けた準備を行っております。論文内容は大学周辺の自然環境の経済的評価で、論文作成の準備として経済学・生態学を参考文献で学び、また大学周辺の自然公園の実地調査を行い、論文内容を具体化しております。 続きを読む
-
Q.
熱中してきた事をお書きください(300文字以内) (※学業・ゼミ・アルバイト・その他(留学等) その理由を記述)
-
A.
交換留学先のマカオ大学でアジアビジネス論を英語で学んだ事です。私は今後GDPで世界の中心となるアジア市場に仕事で関わりたいと思っており、多国籍なマカオでその為のビジネスの知識を得ようと、専攻と異なる経営学の授業に挑戦しました。アジアに関する授業は応用レベルしかなく、加えて履修者の半数が欧米人の為、最初は経営学と英語のディスカッション力のレベルの高さについて行けませんでした。しかし経営学の基礎からの習得と、英語のディスカッション力強化に取り組み続けた結果、授業では上位10%の成績を修める事が出来ました。この経験を通して、私は目標を達成する為に地道に努力を続ける力を伸ばしました。 続きを読む
-
Q.
会社・仕事選びの基準をお書きください(300文字以内)
-
A.
私の基準は、「日本のモノづくりに幅広い事業で関われるかどうか」です。まず、日本のモノづくりに興味を持つ理由は留学経験にあります。交換留学先のマカオ大学で、中国人から何度も歴史・領土問題について話をされる事があり、日中関係の深刻さを痛感しました。一方で高品質・高性能な日本製品の話もされる事が何度もありました。そこで日本のモノづくりに関わって日本へのファンを増やしたいと強く思いました。次に、複合機メーカーのインターンシップを通して、1つの事業しかない企業ではお客様の問題解決に限界があると感じました。その為複数の技術や商品を活用し、幅広い問題解決に貢献出来る企業を重視しております。 続きを読む
-
Q.
当社志望理由をお書きください(300文字以内)
-
A.
日系メーカーの国際競争力を高める為に、貴社のOEM型ビジネスの営業を志望します。交換留学先のマカオでの経験から、私はモノづくりを通して日本へのファンを増やしたいと思い、技術面で日系メーカー全体の国際競争力を高める事が出来るBtoBメーカーに興味を持っております。BtoBメーカーの中でも、特に貴社は多様な技術で幅広い業界のモノづくりを支え、かつ外資系ならではのグローバルな研究開発体制と調達ネットワークで日系メーカーのグローバル化に貢献しております。その様な貴社のOEM型ビジネスの営業として、国際競争に負けない日系メーカーの製品開発に応える仕事に取り組みたいです。 続きを読む
-
Q.
社応募状況(社名と選考段階)をお書きください。(200文字以内)
-
A.
現時点応募している企業は貴社のみです。 続きを読む