就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電子株式会社のロゴ写真

日本電子株式会社 報酬UP

日本電子の企業研究一覧(全8件)

日本電子株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

日本電子の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全8体験記)

企業研究

営業職
22卒 | 法政大学 | 男性   内定
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
電子顕微鏡が世界シェアトップの企業であり、業界的にも精密機器業界には属しますがとてもニッチな企業なので採用ホームページであったり、ニュースリリース、IR情報を入念に確認しました。それによってどのような製品でどのような場面で役に立っているのか、営業する際はどこが取引先であるのかというイメージを培ってきました。ある程度、イメージを膨らましておくことでなんでそのニッチな業界に携わりたいのか、何をやりたいのかという理由付けにとても役に立ちました。また、日本政府からグローバルニッチ産業の100選にも選ばれているそうで、そういった客観的に企業を判断するようなサイトにも目を通してどのような企業なのかということを確認してきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2021年5月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
22卒 | 電気通信大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
この企業の特徴として、電子顕微鏡や核磁気共鳴装置など、世界でもトップクラスの機器メーカーであることは既知の事実です。なので、同業他社を調べるというよりは、自己PRの徹底と自身の研究に対しての理解を深めることが重要であると思います。「企業研究」という点に関しては、製品の原理や構造についての理解は必須です。この理解がなければ、”入社してからどのような製品を作りたいか”や逆質問で面接官のアピールすることが難しいからです。調べるべき情報源はホームページより他なりません。ホームページには、製品の部品や原理で使われる用語集がかなり多く載っています。これを調べながら、それでもわからない用語をその都度検索し、理解を深めるといいと思います。説明会やインターンシップにも参加して勉強することも重要です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 山形大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
SEMという大変ニッチな商品を扱っている企業であり、その原理や使用法を確認しどのように使わているかを確認することは大切であると感じた。幸い私の学校で採用されていたため使用方法などは簡単に確認できた、学校のSEMのメーカーも調べておくとよいと感じた。面接中に簡単な機械系の問題も出されるので、学校で習った力学や製図の基本的なことは復習しておくとよいと感じた。HPや企業紹介動画をよく見れば、たいていの会話成り立つのでそれらの確認は特に入念に行ったほうが良いと感じた。面接では基本的な面接内容だったと感じました。ただかなり深堀されるので、自分の挑戦したいことや、入社後の自分を考え話をまとめる能力が必要であると感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 東京農工大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
技術職の中でも自分が入る職種が具体的に何をしているのかを調べておくと志望動機や質問に答えられやすいです。一つにインターンに参加しておくとそのあたりの話をしてもらえ、イメージがつきやすいです。また、電子顕微鏡で有名だがほかの計測機器なども作っている為他の製品についてもリサーチしておくと面接でほかの製品に携わったとしてもいいか聞かれるので対応できます。また、面接は1次が人事面接で、2次が専門面接になります。私は電気設計で受けたのですが、そこでは電気回路の問題を面接で出され、過渡応答の問題だったのでキャパシタと抵抗の過渡応答を微分方程式などで解けるようにしておくとよい。全体的に志望動機など筋が通っており、明るく対応すれば大丈夫。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

技術職
20卒 | 東京電機大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
きっかけは電子部品関係のメーカーを調べていたときに知った。最初は電子部品関係のメーカーだと思っていたが調べていくと電子部品ではなく電子顕微鏡の電子だった。ただ、元々電気機器関係のメーカーも探していたので候補に入れた。その後、精密理科学機器や計測検査機器に興味を持ち始めた。電子顕微鏡や計測機器は非常にニッチな分野で高い技術力を要求されるので新規参入がしづらく、比較的市場を独占することができる。基本的に技術職は本社勤務である。最初は名前を聞いたことがあったので少しレベルの高い企業かと思ったが過去の入社した方は学部卒が多かった。日本電子は会社説明会でお話しをしていただいた方が非常にお話しが上手かったのでサイトなどよりも説明会が一番会社や業界を理解するに適していた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月23日

問題を報告する
8件中8件表示 (全8体験記)
本選考TOPに戻る

日本電子の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

日本電子の 会社情報

基本データ
会社名 日本電子株式会社
フリガナ ニホンデンシ
設立日 1949年5月
資本金 100億3770万円
従業員数 3,468人
売上高 1743億3600万円
決算月 3月
代表者 大井泉
本社所在地 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号
平均年齢 44.6歳
平均給与 803万円
電話番号 042-543-1111
URL https://www.jeol.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137804

日本電子の 選考対策

最近公開されたメーカー(電子・電気機器)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。