2021卒の西南学院大学の先輩がミサワホーム総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒ミサワホーム株式会社のレポート
公開日:2020年11月19日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 西南学院大学
- インターン
-
- 未登録
- 入社予定
選考フロー
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
私の今までの経験がどう仕事に活かすことができるかを念頭において質問に答える事ができたことが評価につながったと考える。
面接の雰囲気
通常の面接とは異なり、面接に入る前に事前に自己アピールのためのパワーポイントを準備する必要があった。
最終面接で聞かれた質問と回答
就職活動の軸を教えてください。
私の就職活動の軸はお客様に寄り添い、普段の生活に彩りを与える仕事を見つける事である。私は目に見える形で人の暮らしに新たな価値を創造し続けたいという思いがある。私が幼い頃に父が家を買った場所は田舎で、大きい家ではなかったが父は満足そうな笑顔でよく庭の手入れをしていた。そんな父の姿を見て私もいつか家庭を持ち、マイホームを建てたいという目標ができた。私の家族との思い出の場所の大半は家であった。今でも実家に帰ればその時の思い出が蘇る。人が人生で最も長い時間を過ごす住まいを更により快適に、そして思い出の場所とするためにお客様の潜在的なニーズに応え、よりそれぞれのお客様の生活に彩りを与えるお手伝いをしたいと考えている。
困難に打ち勝った経験を教えてください。
私は困難に陥っても自分の力で考え、乗り越える事ができる人間である。障がい者支援施設での1ヶ月の実習生活での事。最初、私は実習生活に不安を抱いていなかったが現実は違った。意思疎通を取るのが難しく、突然奇声を発したりする要支援者の方にどう対応をすればよいのかわからず、毎日の実習を苦に感じながら1週間が経過した。そんな生活を変えるべく私は1日毎に今日の目標を立てる事にした。最初は小さい目標を達成する事から始めたが、これがモチベーション向上に繋がり徐々に実習が苦ではなくなってきた。気分が晴れる事が表情に現れたのか要支援者の方も積極的に私に話しかけてくれるようになった。この経験から困難な状況に陥った時は、悲観的に捉えるのではなく、今どうするべきかという俯瞰した視点で手法や見方を変えて目標を立てて取り組んでみる大切さを学ぶことができた。貴社でも持ち前のポジティブさで様々な事業に挑戦したいと考えている。
ミサワホーム株式会社の他の最終面接詳細を見る
メーカー (建設・設備)の他の最終面接詳細を見る
ミサワホームの 会社情報
会社名 | ミサワホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミサワホーム |
設立日 | 2003年8月 |
資本金 | 118億9275万円 |
従業員数 | 2,577人 ※8,947名(連結) |
売上高 | 3998億5300万円 ※連結 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 磯貝匡志 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 |
平均年齢 | 44.1歳 |
平均給与 | 709万円 |
電話番号 | 03-3345-1111 |
URL | https://www.misawa.co.jp/corporate/about/gaiyou.html |