17卒 本選考ES
総合職
17卒 | 学習院大学 | 女性
-
Q.
「ドコモはまだまだつまらない」――あなたならどうオモシロくしますか。またあなたはどう貢献しますか。
-
A.
貴社は神戸市と協定を結び「人を、モノを市民が見守るまち」をテーマに実証実験を行っています。BLE規格を使ったネットワークを応用することで、盗難自転車の発見やペット監視、障がい者支援や児童の交通事故防止、安否確認を容易に行うことができます。ICT社会を発展させるには、技術や法律、社会制度、市民のプライバシー意識を連携させたデータの運用管理をする必要があります。市民参加の実験を拡大しながら、学生時代に身につけた調整力を活かして、市民が行政や企業と一体となり、地域の社会問題を解決して質の高い生活を実現していきたいです。貴社が世界を変えていく付加価値協創企業となることに貢献したいと思い志望致しました。 続きを読む
-
Q.
これまでの人生で最大のチャレンジを教えてください。
-
A.
陶芸研究会の部員80人の意識改革です。幹部学年になるにあたり、部員の陶芸の技術力が低く、学園祭で販売する陶器の販売目標を達成できないと認識していました。他大学と陶芸交流活動をする事で刺激を受け学内の活動を促そうと思い、合同で合宿やお茶会、展示会を開催しました。交流活動を行っても参加人数が少なく部員に聞き取り調査を行うと、「毎回同じ人と同じことをする、変化のない定例行事」と思われていた事がわかりました。部員が刺激を求めている事を知り2つに挑戦しました。1活動参加大学を増やした事2展示会で販売活動を行った事です。2ヶ月に1度交流機会を作った事で継続的に刺激を受け、作陶指導を頼む後輩が増えました。結果学園祭では前年と比べ1.5倍増加の40万円を売り上げる事ができました。組織内の意識を上げるには自分が先頭に立って実行する必要性、黙って行動するだけでなく言葉によって周りを巻き込む力を身につけました。 続きを読む