- Q. 志望する理由を教えてください。
- A.
2021卒の豊田工業大学大学院の先輩がニデック技術系の本選考で話した志望動機の詳細です。先輩が実際に面接で話した志望動機の内容や構成、伝え方などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ニデックのレポート
公開日:2020年7月7日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 技術系
投稿者
選考フロー
志望動機
私の志望理由は,1人でも多く目の病気で苦しむ人を減らしたいという想いを貴社で実現できると考えたためです.その想いを抱き始めたのは4年前,網膜剥離という病気にかかり,左目の半分の視界が失われたことがきっかけです.この病気を通じて,見えることは当たり前なことと思われがちですが,実はとても幸せなことであると気づかされ.人々の目の健康を守ることにつながる眼科機器メーカーで働きたいと考えるようになりました.数ある眼科機器メーカーの中で貴社を最も魅力に感じたのは,1社で眼科内をすべて網羅できるほどの多種製品を作っているという点です.この背景には一人でも多くの人を救いたいという想いがあり,利益追求のために製品の種類を絞るのではなく,あえて多種製品を作っているというお話をインターンシップの際に伺いました.これを聞いたとき,私の想いを実現するには貴社しかないと確信しました.以上より貴社を強く志望します.
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
株式会社ニデックの他の志望動機詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の志望動機詳細を見る
ニデックの 会社情報
会社名 | 株式会社ニデック |
---|---|
フリガナ | ニデック |
設立日 | 1971年7月 |
資本金 | 4億6100万円 |
従業員数 | 1,641人 |
売上高 | 438億300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小澤素生 |
本社所在地 | 〒443-0038 愛知県蒲郡市拾石町前浜34番地14 |
電話番号 | 0533-67-6611 |
URL | https://www.nidek.co.jp/ |
ニデックの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価