- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 不動産業界に興味をもっていたため応募しました。選考はなく、先着順だったので気軽に企業研究ができると思いました。また、この会社のインターンシップに参加することで、本選考の準備につながると思い応募をしました。続きを読む(全102文字)
【未知の住まいづくり】【24卒】阪急阪神不動産の冬インターン体験記(理系/総合職)No.48256(日本大学/非公開)(2024/3/8公開)
阪急阪神不動産株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2024卒 阪急阪神不動産のレポート
公開日:2024年3月8日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2024卒
- 実施年月
-
- 2022年12月 中旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2022年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
インターンの志望動機/自己PR/ガクチカ(各400字)続きを読む(全27文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
建築系の強さと地域のクラブでの活動について書くことで体力もあることを売りに書いた。続きを読む(全41文字)
ES対策で行ったこと
他社で使ったESを繰り返し使った。就職指導課を使うことやどう書いたら選考を抜けるのかを考えて書きました。続きを読む(全52文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2022年11月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 人事部
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
リンク先で待機して面接開始になります。続きを読む(全19文字)
面接の雰囲気
静かではあるが、ちょっと緊張するような雰囲気を持っていた面接ではあった。基本的な事しか聞かれないので話せるかを見ているようだった。続きを読む(全65文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
特にありません。はきはきと答えることとどんな感じの人なのかを見ていると思います。難しい質問とかはなく、そのまま答えることが良いと思います。続きを読む(全69文字)
面接で聞かれた質問と回答
大学院には行く気はないんですか?
大学院には行く気はないです。私の父親が専門学校卒業後施工会社に入りそこで仕事頑張り役員まで登った姿を見て、いち早く社会にでて経験を積むことが自信の成長に繋...続きを読む(全177文字)
普段は何をしていますか。
普段は趣味のソフトテニスを週三日、スケートボードを毎日行っています。
ソフトテニスは小学生のころから行っており、どうしても負けたくないという想いで今も行...続きを読む(全231文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京社と大阪社
- 参加人数
- 25人
- 参加学生の大学
- March3割、早慶5割、国公立1割、日東駒専1割でした。学歴を重視しているように感じました。
- 参加学生の特徴
- 全員がデベロッパーを目指しているわけではなく、様々な業界を見ていました。建築系も少なく自分含めて3人とかでした。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
阪急阪神不動産株式会社のインターン体験記
サービス (不動産)の他のインターン体験記を見る
阪急阪神不動産の 会社情報
会社名 | 阪急阪神不動産株式会社 |
---|---|
フリガナ | ハンキュウハンシンフドウサン |
設立日 | 1947年2月 |
資本金 | 124億2600万円 |
従業員数 | 950人 |
売上高 | 1363億7500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福井康樹 |
本社所在地 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1番4号阪急ターミナルビル内 |
電話番号 | 06-6376-4660 |
URL | https://www.hhp.co.jp/ |