- Q. 志望動機
- A.
西部ガスホールディングス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒西部ガスホールディングス株式会社のレポート
公開日:2021年7月2日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 3次面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
すべてオンライン
企業研究
基本的に説明会と書籍の読み込み。九州のインフラとして、九州電力とよく比較をされるので、ガス、電力自由化のインフラ業界でどのように九州電力と競っていくかを調べられるとよいと思います。西部ガスさんは、ダイバーシティセミナーを開催しているように、多種多様な人と働く環境が整っているということを言われていたので、職場や仕事のどういった面で発揮されるかなどを聞くとより社内の雰囲気が知れたのではないかなと思います。
また、西部ガスさんは、選考では一貫して「学生時代に頑張ったこと」をメインに人柄を探ってくるようなので、その学生時代に頑張ったことと結び付けられるような仕事を想像しながら企業研究を進めるとよいと感じました。
志望動機
人の生活や発展を根底から支える仕事がしたいと思い、御社を志望しました。電車もない田舎で、地域の方との支えあいの大切さやありがたさを人一倍強く実感してきました。【地域を支える地域貢献】これが私の就活軸であり将来あるべき姿であると考えます。
そして、御社の、多種多様な人と働き意思を尊重するという社風に魅力を感じました。多くのインフラ企業を見てきて、どこも女性の働き方について言及はされていましたが、御社ほど性別だけでなく考え方や信条なども広く受け入れ活躍につなげられている企業は、御社が初めてでした。私は女性ですが、ぜひこのような環境が用意されている御社で、まずは営業としてたくさんの人と関わり、様々なことに挑戦して自分のキャリアを積んでいきたいと思っております。
説明会・セミナー
- 時間
- 60分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
ダイバーシティセミナー
セミナーの内容
企業説明(特に多様性について)、採用情報
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
西部ガスの事業内容に加え、多種多様な人と働く社風や魅力がつたわりました。性別や価値観、宗教を超えた受け入れをされているとのことで、女性の採用にも力を入れていて惹かれました。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
必須ではない
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代に頑張ったこと、志望動機、卒論の内容
ESの提出方法
マイページから提出
ESの形式
WEBで入力
ESを書くときに注意したこと
人柄を知るために学生時代に頑張ったことを重視する傾向にあったので、特に人柄もわかりやすい文章を心掛けた。
ES対策で行ったこと
ワンキャリアや就活会議などの過去のESを参考にした。また、多様な人の受け入れを売りにしているので、女性の営業職としての活躍の仕方を伝えられるように書いた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ES対策本、ワンキャリア、就活会議
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 若手社員
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生時代に頑張ったことについてとことん深掘りされたが、対策をしていたおかげですらすらと簡潔にこたえることが出来たところが評価されたと思います。
面接の雰囲気
とても和やかな会話のような面接でした。面接官と年も近かったので、面接官の若手社員の方も大学時代の苦労について共感してくれるような雰囲気でした。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
特になし
1次面接で聞かれた質問と回答
学生時代に頑張ったことを教えてください。
コロナ禍におけるサークルの新歓です。当初は対面で新歓が出来ないということで、オンライン交流やSNSの広報活動といった活動を0から創作し、定期的に新歓を行いました。新入生がなかなか増えないという課題もありましたが、自分が新歓の重責者ということをしっかり自覚し、積極的に多方へのヒアリングに動いたり仲間と反省や議論を交わし続け、課題の根本部分を見つけることに尽力しました。最終的にはSNSの内容を新入生向けに改善し、結果こんな状況でも例年以上の人数を引き込むことが出来、現在もたくさんの1年生が残ってくれています。前代未聞の状況でも、無事サークルを次世代に繋ぐことが出来ました。
課題経穴のためには、積極的に周りを巻き込むことが重要だと学びました。
新歓の指揮を執ること(学生時代に頑張ったこと)の中で一番の困難は何ですか。
同じく新歓活動を支えてくれている幹部のメンバーのモチベーション維持です。他の活動も思うように運営できないことに加え、長期戦でなかなか成果の出ない新歓活動にも支障が出ました。例えば、レクの案を募っても成果が見込めないため考える意欲が出ない、とか、オンライン新歓に参加してくれる幹部が固定化される、などがありました。
(深掘り:どう解決しましたか?)
責任を分散させると同時に、各々に責任を自覚してもらうことを心掛けました。それまではオンライン新歓では「次の解は何日、来れる人は教えてください」といったボランティア的なやり方だったが、それだとやる気がないメンバーはどうしても他力本願な考えになり、協力的な幹部は毎回参加で精神、身体的に負担に感じていたようでした。改善以降はかなり先まで予定を立て、その回ごとに参加の可否を聞いてメンバー数人で担当の回を決めることにしました。そうすることで、普段は自分の仕事をしたりリフレッシュして、たいして自分が担当するオンライン新歓ではしっかり盛り上げるといったメリハリをつけられるようになりました。幹部の固定化や参加率、意識の差はしっかり解消され、活気のあるオンライン行事を運営できました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 中堅人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接と同様に学生時代に力を入れたことがメインで、その他就職活動の軸などを聞かれたが、自分のやりたいことや強みを一貫して説得力のある回答が出来たところがよかったと思います。
面接の雰囲気
優しい感じの面接官で、此方の話を凄く丁寧に聞いてくださった。一次同様、人柄を知ろうとしている印象でした。
面接後のフィードバック
即日の電話での通過連絡でいただきました。次ではもっとコンパクトにまとめると伝わりやすいよとアドバイスいただきました。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
就活の軸を教えてください。
私の就職活動の軸は、「地域の生活を根本的に支える仕事ができること」「自分が挑戦したい形で地域貢献を目指せること」の二つです。
一つ目に生活を根本に支えたいという軸は、私の育った環境に由来します。私はバスも店もない田舎で育ち、地域の方とのより密接な人間関係の中育ちました。そうして「支えあい」の大切さ、ありがたさを強く実感し、今度は自分が人の暮らしを支える仕事がしたいと思うようになりました。
二つ目の自分が挑戦したい形で地域貢献を目指したいという軸は、自分が現時点でやりたい職種、仕事が複数あるからです。私は先ほど申し上げた育った環境への感謝から地域貢献がしたいという気持ちも芽生えましたが、地域貢献の仕方はたくさんあると思います。私は学生時代に培った傾聴力や広報経験から、中でも営業や広報といったしごとをしたいと考え、このようなチャレンジ精神を尊重していただける場所で働きたいと考えます。
自己PRをおねがいします。
狙った獲物は必ず仕留める、これが私のモットーです。これは私の目標達成と結果への熱意の表れです。
学生時代、サークル運営やアルバイトで、集団もしくは自分自身に課題が見つかった時は、焦らず課題深掘りを徹底してきました。周りと協力しつつヒアリングや議論、考察を重ね、課題の根本的な部分をみつけるようにしています。そうすることでより効率的かつ質のよい結果を得られると考えて、行動しています。
学生時代大切にしてきたこの考え方や経験を活かし、御社ではまずは営業としてお客様のニーズをしっかり考えて、お客様の想像以上の提案ができる人材になりたいと思っています。
狙ったターゲットは必ず仕留められるような人材へと成長するため日々仕事に取り組みたいと思います。
3次面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
これまで同様学生時代に頑張ったことメインでしたが、その他志望度や能力など入社を見据えた質問が来たので、相手にもイメージしてもらいやすいように丁寧に説明しました。
面接の雰囲気
面接官も3人と増え、雰囲気もこれまでのフランクな感じと比べて厳かな雰囲気でした。面接官によって知ろうとしていることが分かれているようでした。(人柄、将来性、など)
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就職活動
3次面接で聞かれた質問と回答
どうして他の企業ではなく当社なのか。
私は、御社の「多種多様な人々」と働ける環境に魅力を感じました。御社のダイバーシティセミナーに参加した際、性別や価値観、宗教などたくさんの壁を越えた人々を積極的に採用し、社員の成長に繋げているとお聞きしました。インフラ業界はまだまだ男性が多い業界ではありますが、どの企業も女性の社会進出や働き方に言及されてきています。しかし、性別だけでなく、その他多くの要素について分け隔てなく共に働いているという強みを持っていたのは、御社が初めてでした。私は女性営業職として活躍していきたいと思っているので、そのような環境が整っている御社で思う存分仕事に挑戦していきたいです。また、多くの人の考え方を取り込んで、自分の成長に繋げていきたいと思っています。
なぜ中国地方ではなく九州の企業なのか。
九州の自然に触れ、九州のことが好きになったからです。私は出身が中国地方で中国地方以外のことはよく知らなかったのですが、学科の実習で九州の地質調査や震災の被災地訪問、学習を行い、九州地方の地理や風土、歴史についてよく知ることが出来ました。特に、私は岡山で18年間育ちましたが、岡山は目立った災害はなく、災害大国日本にいながらその深刻さを理解できていませんでしたが、そういった現地の被害をまのあたりにし、こういった地域の人々にも安心して生活してほしいという思いが芽生えました。また、その際案内してくださった方や地域の方の温かさに触れ、九州のことが好きになり、中国地方を出てそこで将来過ごしていくことも考え始めました。今は、災害が多い九州地方に安定した生活基盤を届けたいと思うようになりました。
西部ガスホールディングス株式会社の選考体験記
サービス (専門サービス)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
西部ガスホールディングスの 会社情報
会社名 | 西部ガスホールディングス株式会社 |
---|---|
フリガナ | サイブガスホールディングス |
設立日 | 1930年12月 |
資本金 | 206億2900万円 |
従業員数 | 3,852人 |
売上高 | 2563億2800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤卓二 |
本社所在地 | 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代1丁目17番1号 |
平均年齢 | 42.3歳 |
平均給与 | 570万円 |
電話番号 | 092-633-2239 |
URL | https://hd.saibugas.co.jp/ |
西部ガスホールディングスの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価