就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東海旅客鉄道株式会社(JR東海) 報酬UP

【未来の移動価値を創造】【22卒】東海旅客鉄道(JR東海)のプロフェッショナル職の本選考体験記 No.15039(宇都宮大学大学院/男性)(2021/7/5公開)

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒東海旅客鉄道株式会社(JR東海)のレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • プロフェッショナル職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最終面接のみ対面

企業研究

この会社の「企業研究」で行ったこと:企業の採用ホームページを参考にしたり、企業のYouTubeでの会社説明会などの動画、事業内容説明の動画を見た。また、就活サイトなどを拝見し、この企業の特徴や強みなどを把握するようにした。また、OB訪問や先輩などから話を聞き、情報収集に努めた。企業が開催しているオンラインでの会社説明会にも積極的に参加した。
特に具体的に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと:具体的な事業内容やその事業内容の今後の展望や会社としての方向性、方針など。
有益だった情報源(サイト・本など):就活会議などをはじめとした就活サイトを参考にした。また企業の採用ホームページなどを参考にした。

志望動機

私は御社のプロフェッショナル職車両機械系統の社員として、リニア事業を通して未来の日本を創造したいため、貴社を志望します。私は貴社の社員さんとの座談会で、未来の日本を創造するリニア事業の安全・安定輸送に対する取り組みを学びました。この経験から、三大都市圏を一つにし、日本のインフラに欠かせないリニア事業に携わり、社会基盤の発展に貢献したいと思いました。安全・安定輸送を担うという使命感を持ち、チームで仕事に取り組める貴社なら私の想いを実現できると考えています。そして10年以上にわたってプレーし続けた硬式野球を通して培った「チームワーク」を活かし、「次なる日本を創造する」という使命の実現に貢献します。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
メール
通知期間
即日

ESの内容・テーマ

◆学校での研究・ゼミ・授業等で学んだ内容について記入してください。
150文字以下で記入してください
◆当社への志望理由を記入してください。
250文字以下で記入してください
◆学生時代に最も打ち込んだことなど、自由に自己PRしてください。
550文字以下で記入してください

ESの提出方法

採用ページから

ESの形式

採用ページから

ESを書くときに注意したこと

初めて読む人が読んでも内容が理解しやすい文章を書くことを心がけた。

ES対策で行ったこと

大学の就職支援課にエントリーシートの添削をお願いしたり、外部の就活サイトの方にエントリーシートの添削をお願いしたりした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 上旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
技術系の方
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

第一志望であるということを強く伝えることを意識した。自分がやりたいことを明確にし、簡潔で話したことが良かったのではないかと思われる。

面接の雰囲気

面接官の第一印象は硬そうな人だなと思った。しかし、面接をしていくうちに穏やかな人だと感じ、やりやすかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたの就活の軸を教えてください。

私の就活の軸は「人の移動に新たな価値を付け加えたい」である。私は幼いころから鉄道をはじめ様々な移動手段を利用してきており、高校生時代には電車通学をしていたこともありまさに鉄道は生活の一部であった。日々進歩し変化していく人の移動手段は技術の結晶だと感じており、いつか自分が人の移動手段に技術者として深くかかわりたいと思ってきた。東海道新幹線の開業などをはじめとして、移動手段の進歩とともに人の生活も大きく変化してきた。これからの未来の移動手段の進歩に技術者として直接携わり、人の移動に新たな価値を付け加えたいと思っている。自分がリニア中央新幹線という人の生活が大きく変化する事業に携わり、日本の将来を背負っていきたい。

総合職とプロ職の違いは分かっているか、なぜプロ職なのか

総合職は様々な部門でマネジメントに携わります。そしてジョブローテーションを行いながら、各部で施策の企画や立案、推進などを行う職種であると考えています。プロフェッショナル職は鉄道分野で高い専門性を発揮、経験を積んだ後は能力や意欲に応じて管理、計画業務も担当すると認識しております。私は車両機械系統の社員として、リニア中央新幹線に携わりその道のプロフェッショナルとしてこれからの日本を支えていきたいという使命感から総合職のように様々な業務を携わるのではなく、プロフェッショナル職を志望しています。その道を極めるプロフェッショナルとして一つのことを継続して長く取り組み続けたいと考えているためプロフェッショナル職を志望しています。

最終面接 落選

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
対面面接
実施場所
品川の本社ビル

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
車両機械系統の技術企画部の課長と部長
逆質問
あり

通知方法
連絡なし
通知期間
連絡なし

会場到着から選考終了までの流れ

会場到着→受付→紙に必要事項の記入→面接

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接でオンライン面接ではなく対面であったためジェスチャーなどをうまく使うように心がけた。目線にも気を付けた。

面接の雰囲気

技術企画部の課長の方が主に質問をしてくる感じで、課長さんは雰囲気が温厚な人だった。部長さんは硬そうな感じの人だった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

チームで取り組んだことを教えてください。

私がチームで何かを成し遂げた経験は高校野球です。私のチームは、新チーム結成時に秋、春の県大会出場という目標を立てました。新チーム結成直後の秋の地区大会のリーグ戦では全敗で県大会出場どころか2次リーグへ進出することも出来ませんでした。この悔しい経験を活かし冬にはチームで話し合い、練習効率向上のために1グループ5人の小グループ制を設けました。グループで各々の課題や目標を共有し、厳しい練習に励み、弱点の克服に努めました。私はチームで最も打撃の成績が良かったこともあり、チーム全体の課題であった打撃力向上のために率先してチームメイトにアドバイスを行い、練習メニューの構築などを行いました。その結果、春のリーグ戦では1次リーグを首位通過し、○○○地区で3位になり、10年ぶりの県大会出場し目標を達成することが出来ました。県大会ではベスト8の高校に惜しくも一点差で敗れてしまいましたが、その後に行われた○○○大会ではベスト4に入ることができました。この経験からチームの設定した目標を達成するために、個人としてどのように貢献できるか考え行動し、個人がチームに与える影響の大きさ、大切さを学ぶことができました。

あなたの長所短所について教えてください。

私の長所は主に2つあります。1つ目は他人に対して気遣いができ、チームのために行動することができること。2つ目は1度決めた信念は貫き通すことができることです。一つ目の強みは小学校からリトルリーグで始めた硬式野球で培われました。現在でも自分の経験や知識を周囲のメンバーに還元することによってチーム全体に貢献することを心がけています。2つ目の強みは硬式野球を10年以上にわたってプレーし続けた経験やサイエンスインカレなどの経験で培われました。私はこれら2つの強みとこれまでの経験を活かし、御社の次なる日本を創造するという使命の実現に貢献します。
短所は他人に対する関心が高いあまり他人の評価を気にしすぎる傾向があるところです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

東海旅客鉄道株式会社(JR東海)の選考体験記

インフラ・物流 (鉄道業)の他の選考体験記を見る

東海旅客鉄道(JR東海)の 会社情報

基本データ
会社名 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
設立日 1987年4月
資本金 1120億円
従業員数 29,799人
売上高 1兆7104億700万円
決算月 3月
代表者 丹羽俊介
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1番4号
平均年齢 36.6歳
平均給与 760万円
電話番号 050-37723910
URL https://jr-central.co.jp/
採用URL https://saiyo.jr-central.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130517

東海旅客鉄道(JR東海)の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。