就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社デンソーのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社デンソー 報酬UP

【未来の車内空間を創造】【22卒】デンソーの技術系総合職の本選考体験記 No.15084(宇都宮大学大学院/男性)(2021/7/5公開)

株式会社デンソーの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社デンソーのレポート

公開日:2021年7月5日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 技術系総合職

投稿者

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

全てオンライン

企業研究

この会社の「企業研究」で行ったこと:企業の採用ホームページを参考にしたり、企業の会社説明会などの動画、事業内容説明の動画を見た。また、就活サイトなどを拝見し、この企業の特徴や強みなどを把握するようにした。また、積極的に企業のイベント(社員座談会など)に参加し、社員さんの雰囲気などをつかむようにした。
特に具体的に調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと:特になし
有益だった情報源(サイト・本など):就活会議などをはじめとした就活サイトを参考にした。また企業の採用ホームページなどを参考にした。また、企業のホームページから企業情報や事業内容の詳細、統合報告書なども読み、理解に努めた。

志望動機

私は地元愛知から移動時におけるストレスのない快適な空間を創造し、すべての人に快適な空間を提供、実現したいため御社を志望する。ストレスのない快適な空間を作り出すことは乗員の疲労軽減効果だけでなく、車を移動手段としている方に新たな価値を生み出すことができると考えています。これからの時代、クルマは移動するのもから移動の中でサービスを受けるものに変化し、車内における快適性というものの重要性が益々高まってくると考えています。御社は世界初に対するこだわりを持ち、技術やシステムの研究に取り組むことができる環境が整っていると思われます。これからのCASE/MaaS時代における未来の車内空間というものを私が作っていきたいと考えるため御社を志望する。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年01月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

大学生活での大きなチャレンジ内容を教えてください。
チャレンジした目標を具体的に記入してください。 30文字以下
なぜその目標に取り組みましたか? 150文字以上200文字以下
その目標を達成するために、どのように考え、行動しましたか?
また、周囲の方とどのように関わりましたか? 200文字以上300文字以下
結果はどうでしたか?得たものはありましたか? 100文字以上150文字以下
選択したコースを踏まえて、あなたがデンソーで実現したいことを記入してください。
(これまでの経験や培った強みなどを含め、具体的に記入してください)
400文字以上500文字以下
選択したコースを踏まえて、あなたがデンソーで実現したいことを記入してください。
(これまでの経験や培った強みなどを含め、具体的に記入してください)
200文字以上400文字以下

ESの提出方法

採用ページから

ESの形式

採用ページから

ESを書くときに注意したこと

初めて読む人が読んでも理解しやすいように心がけた。

ES対策で行ったこと

大学の就職支援課に依頼してエントリーシートの添削をお願いした。また、外部の就職サイトの方にお願いしてエントリーシートの添削をお願いした。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事と技術系の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

雑談型式で話も弾んですごく和やかで自分の伝えたいことがすべて伝えることができたのが良かった。共通の話題で会話が弾んだのも良かったと思う。

面接の雰囲気

人事の方はインターンシップでもお世話になった方だったのでそこまで緊張することなく面接に臨むことができた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

相手と意見が食い違ったときにどのようにしているか

普段の研究活動やアルバイトなどの日常生活において、相手と意見が食い違った場合には相手のことを否定しないように心がけている。自分の意見と相手の意見が違った場合、まず否定から入るのではなく「自分はそのような考えは思いつかなかったのでとても参考になります。」のように言い、議論することにしている。そして相手の意見をすべて理解した後で、「○○さんは~~のような考えですが、私は~~のように考えました。~の点を考慮してこの考えを思いついたのですが、○○さんはどのように思いますか」と自分の意見を相手に伝えたうえで議論するように心がけています。お互いにとっていい議論になるようにお互いを高めあえれるようにしている。

チームでの役割、成し遂げたことについて教えてください。

私がチームで何かを成し遂げた経験は高校野球です。私のチームは、新チーム結成時に秋、春の県大会出場という目標を立てました。新チーム結成直後の秋の地区大会のリーグ戦では全敗で県大会出場どころか2次リーグへ進出することも出来ませんでした。この悔しい経験を活かし冬にはチームで話し合い、練習効率向上のために1グループ5人の小グループ制を設けました。グループで各々の課題や目標を共有し、厳しい練習に励み、弱点の克服に努めました。私はチームで最も打撃の成績が良かったこともあり、チーム全体の課題であった打撃力向上のために率先してチームメイトにアドバイスを行い、練習メニューの構築などを行いました。その結果、春のリーグ戦では1次リーグを首位通過し、地区で3位になり、10年ぶりの県大会出場し目標を達成することが出来ました。県大会ではベスト8の高校に惜しくも一点差で敗れてしまいましたが、その後に行われた大会ではベスト4に入ることができました。この経験からチームの設定した目標を達成するために、個人としてどのように貢献できるか考え行動し、個人がチームに与える影響の大きさ、大切さを学ぶことができました。

最終面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
60分
面接官の肩書
人事と技術系の方
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

ほとんどが研究内容の深堀であった。そのため、人事の方にも理解しやすいように説明することを心がけた。具体例を出すなどして伝えられたのが良かったと思う

面接の雰囲気

技術系の方は自分が希望しているコースの部長クラスの方で研究内容に関してはかなり深堀がさえた。1次よりも和やかではなかった。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

入社後何がしたいですか

私は御社で移動時におけるストレスのない快適な空間を創造し、すべての人に快適な空間を提供する空調システムの開発をしたいと考えている。ストレスのない快適な空間の実現のためには認知、判断、作用の3つの技術がそろうことが必要である。具体的にはセンシング技術との融合により乗員一人ひとりのバイタルサインを認知し、それぞれに応じた快適な環境を判断し、乗員一人一人に合わせて作用することが重要になると考えています。特に私は作用の部分で快適な車内空間の創造に貢献していきたいと考えている。CASE時代により、これからの空調システムには消費電力を抑え、効率良く適切な場所に空調を届けることが求められると考える。そこで私はHVAC(Heating, ventilation, and air conditioning)の研究開発に携わりたいと考えている。その中でもHVACの風量や吹き出し口の調整に関する研究開発に携わりたい。そしてこれからのCASE/MaaS時代における未来の車内空間というものを私が作っていきたいと考えています。

カーメーカーではなくサプライヤーである理由を教えてください。

私はすべてのヒトが快適に過ごせる空調システムの開発に携わりたいと考えているので、カーメーカーに先取りし、期待を超えるような新たな技術やシステム開発するサプライヤーを志望する。私はサプライヤーはシステム(技術そのもの)を開発して、メーカーは新しい技術を組み合わせた車をどのように販売していくかであると考えています。そのため、技術やシステムそのものを開発するサプライヤーで新たな価値を創造したいと考えるため、サプライヤーを志望しています。さらに、開発した技術やシステムが車だけでなく、御社の非車載事業でもあるFA(ファクトリーオートメーション)や農業といった様々な分野への応用もできると考えているためサプライヤーを志望している。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

第一志望であり、社員さんの雰囲気が良く縁を感じたため

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

技術系総合職は240人ぐらいだと記憶

内定者の所属大学

不明

内定者の属性

不明

内定後の企業のスタンス

ジョブマッチング通過の連絡の後推薦書の提出が求められたが提出期間も長く、納得のいく就職活動になるように応援してくれていると感じた。

内定に必要なことは何だと思うか

この企業に内定するために大事なことはインターンシップに参加することだと思う。実際に1回目の面談の時の人事の方がインターンシップでお世話になった方で、「インターンシップに参加してくれていたよね。あの時の発表覚えているよ」という言葉をいただいた。
さらにインターンシップに応募すれば参加不参加にかかわらず本選考でのウェブテストが免除になるのは大きいと感じた。
自分は早期選考枠だが、早期選考の方が一般募集よりも通過率が高いと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

内定が出る人と出ない人の違いはがくちか、研究内容に対しての理解ができているかどうかだと思う。面談(1回目も2回目も)では時間の半分以上が研究内容の深堀だった。かなり厳しい質問も飛んでくるため自分の研究内容への理解が重要だと思う。

内定したからこそ分かる選考の注意点

この企業の選考の注意点はインターンシップに行くかどうかだと思う。インターンシップに行けば実際の社員さんたちの雰囲気や自動車業界で働くとはどのようなことなのかについて理解できるし、本選考でのウェブテスト免除は大きいと思う。
気になっている人は応募したほうがいいと思う。

内定後、社員や人事からのフォロー

ジョブマッチング通過後に内定者のみの社員座談会に招待された

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社デンソーの選考体験記

メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る

デンソーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社デンソー
フリガナ デンソー
設立日 1949年12月
資本金 1874億円
従業員数 162,231人
売上高 7兆1447億3300万円
決算月 3月
代表者 林新之助
本社所在地 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地
平均年齢 44.7歳
平均給与 839万円
電話番号 0566-25-5511
URL https://www.denso.com/jp/ja/
採用URL https://careers.denso.com/graduate/
NOKIZAL ID: 1130224

デンソーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。