就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社トヨタシステムズのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社トヨタシステムズ 報酬UP

トヨタシステムズの企業研究一覧(全29件)

株式会社トヨタシステムズの本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

トヨタシステムズの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
29件中29件表示 (全29体験記)

企業研究

システム開発エンジニア
22卒 | 岐阜大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
普通のIT企業とは違って、トヨタシステムズはどういった特徴があるのか、また、どういった魅力があるのかを話せるようにすることが大事だと思います。具体的には、ただトヨタという大きな企業を支えることができるということだけでなく、自分の将来やりたいことと結び付けて話せるとよりよいと思います。また、トヨタシステムズの面接では、大学での専攻がIT系と関係ない人ほど、IT関連企業に興味をもった理由やシステムエンジニアという仕事への理解度について深く聞かれます。そのため、IT関連企業に興味をもった理由とそこからなぜトヨタシステムズでなければいけなのかという話につなげたり、システムエンジニアという仕事がどのようなプロセスで行うものなのかをインターネットや書籍などで詳しく調べてより具体的に説明できるようになると、高い評価が得られると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月13日

企業研究

ITエンジニア
22卒 | 豊田工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
株式会社トヨタシステムズの立ち位置を把握しておくことが大事だと思います。トヨタグループ全体をITで支援するというのが大まかな形とはなっていますが、現状はトヨタ自動車のIT化に注力しています。また、分野としてエンジニアリング分野、コーポレート分野、ファイナンス分野、インフラ分野があるということを認識し、それぞれどの分野が何に携わっているのかを把握することが重要だと思います。また、インターンシップには積極的に参加すると良いと思います。冬に開催される座談会兼説明会に参加することで早期選考に乗ることができます。また、リクルーターの方もつき、お話をしていただくことができました。実際の業務内容や制度について質問をする機会のため積極的に発言すると良いと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月9日

企業研究

開発職
22卒 | 甲南大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
トヨタシステムズは、ユーザー系SIerの中でも自動車業界のSIerである。そのため、自動車業界の業界研究や、現状、ニュースなども見ておくと、似たような自動車業界のSIerとの差別化がしやすいと感じる。親会社であるトヨタは積極的に情報の発信をしている。例えば、HPや、トヨタイムズを見るなどして研究を進めた。実際に面接ではトヨタや自動車業界の未来について聞かれたので、研究をしていてよかったと思った。また、トヨタシステムズは4つの事業の中でも、いくつかの分野に分かれている。面接でやりたいことを聞かれたときに、広く浅く答えるのではなく、狭く深く話すことができると有利であると感じるため、是非リクルーターをつけて、沢山お話を聞けるような機会を創るべきだと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月2日

企業研究

システムエンジニア(SIer)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず、なぜIT(SI)なのかは当然として、その中でなぜ製造系SIなのか?さらに言えばなぜトヨタシステムズなのかを具体的に話せると良い。また、トヨタ自動車の中にも情報システム部門は存在するため、なぜトヨタ自動車ではなくトヨタシステムズなのかをトヨタ自動車とトヨタシステムズ のHPや企業説明会から情報をしっかりまとめ、説明できるようにしておくと尚更良いと思う。私自身情報系の専攻ではないため、資料に載っている専門的な用語は初めて知るような用語ばかりだったが最低限、資料中にある用語は説明できるようにしておいたほうがいいと思う。実際、2次面接中に用語の説明を求められたので。面接中の質問については、6割方、入社後のキャリアプランについて聞かれたので漠然としたキャリアプランではなく数年単位で分けた短いキャリアプランをまとめておくとよい。そして最後に、就活の軸は必ず聞かれるのでブレない軸、将来自分が実現したいの「夢」をしっかり探し決めておくこと! 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年10月20日

企業研究

総合職
18卒 | 南山大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大学で、IT技術で人間の要求を実現することを学んでいることもあり、就職活動をするときにIT業界に興味を持ちました。合同説明会にたくさん足を運んで話を聞いて、インターンシップに参加して、SIer業界に決めました。 その中でも、トヨタコミュニケーションシステムの人事の方や先輩社員の方、大学のOBの方とたくさん接してきて、会社の雰囲気や社風や他のSIer企業との違いを知っていきました。そして、業務内容についても、実際に社員の方に合って直接話すことで,トヨタ自動車が未来に先駆けて実現を目指す車を、ITを使ってより早く実現できるようにするという、挑戦的で面白い仕事ができるということが分かりました。 TCSの就活サイトやインターンシップなどでもらったパンフレットを、丁寧に調べて企業研究をしました。トヨタコミュニケーションシステムのことだけではなく、親会社のトヨタ自動車についても調べました。トヨタ自動車独特のものづくりの仕方である、カンバン方式やトヨタ生産方式、TNGAなどについて勉強していたので、面接時などでとても役立ちました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

企業研究

SE職
18卒 | 近畿大学 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
<企業研究>この企業は、説明会の際に封筒入りで沢山のパンフレットを配布して下さいます。各人材分野の紹介の記事もあり、ホームページを見るより分かりやすいので、私は資料を読むうちに何度も出てきたワードを志望動機などに盛り込むようにしました。 <調べておいて役に立ったことやもっと調べておけば良かったこと>どんなシステムを作成しているか、またその中でどんなシステムに入社後携わりたいかを調べていたことです。私は「ファイナンス分野の(トータルライフサポート)」に携わりたいと面接官の方にお話したのですが、「ちゃんとホームページを見てくれているんだね」とお言葉を頂き会話が弾んだので、少しでも調べておくとプラスになると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月13日

企業研究

17卒 | 岐阜大学大学院   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
面接では、他の会社ではダメなのかということや、やりたいことが必ず聞かれるのでトヨタコミュニケーションシステムが良い、ここでこういうことがやりたいという理由を企業研究から見つけるといい。就職活動前に1dayインターンシップに参加すると企業の特徴が見えてくるので参加することをお勧めする。特に夏に参加すると、夏の参加者限定で冬は社員との交流ができるのでそこでわからないことを質問できる。多くの社員の話を聞くことで働くイメージが持てる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

企業研究

16卒 | 京都産業大学   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
トヨタ自動車100%出資の企業なので親会社であるトヨタ自動車についてよく知っておく必要があると思います。トヨタ自動車からの仕事が100%なので、現在トヨタ自動車が何をしているのか、これから何をしようとしているのか、ということをきちんと把握しておく必要があると思います。私の情報源は主に新聞でした。日本経済新聞は日本の企業のことが日々たくさん書かれていてトヨタ自動車は特によく書かれています。対象の記事をよく読み、スクラップもしておくといざというときに役に立ちます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日
29件中29件表示 (全29体験記)
本選考TOPに戻る

トヨタシステムズの ステップから本選考体験記を探す

トヨタシステムズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社トヨタシステムズ
フリガナ トヨタシステムズ
設立日 2001年4月
資本金 54億5000万円
従業員数 1,358人
売上高 1753億4700万円
決算月 3月
代表者 北沢宏明
本社所在地 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目23番22号
電話番号 052-747-7111
URL https://www.toyotasystems.com/
NOKIZAL ID: 1130874

トヨタシステムズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。