就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社堀場製作所のロゴ写真

株式会社堀場製作所 報酬UP

堀場製作所の会社説明会・セミナー・イベントの体験談一覧(全3件)

株式会社堀場製作所の本選考で行われた説明会の体験談です。説明会やセミナー参加にあたっての事前準備や注意したこと、選考に有利に働いたかを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

堀場製作所の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
3件中3件表示 (全3体験記)

説明会

事務営業系
22卒 | 京都大学大学院 | 女性   2次面接

【実施場所】オンライン【セミナー名】オンライン説明会【セミナーの内容】事業領域や内容について以下の三つのキーワードから説明。「はかる」「グローバル」「おもしろおかしく」【選考前の参加が必須か、選考に有利に働いたか】必須ではありませんでしたが、会社を知るうえで映像を見ておいてよかったと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年7月4日

問題を報告する
3件中3件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

堀場製作所を見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
まず計測機器を志望している理由としましては,モノづくりを根幹から支えたいという思いがあるためです.計測機器はどんな製品を作るうえでも必要不可欠です.そして数ある計測機器の中でも御社の製品が一番ユーザー目線で作られており,使いやすいとの声を研究職で働いている兄から聞きました.また,計測機器の中でも御社を志望している理由としましては,大きく分けて2点あります.まず一点目ですが,世界トップレベルの技術力を持たれていることです.これは,御社が世界トップシェアの製品を複数有されていることからそう感じました.2点目としましては,面白おかしくといった社風があるところです.私は仕事も趣味の様に楽しいからやる.そういった姿勢で取り組みたいと考えています.自由な雰囲気を持つ御社でこそ,そういった働き方ができると思い,志望させていただきました. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月11日
Q. 志望動機
A.
貴社の水質測定機器のモノづくりを通して社会の発展に貢献し、技術者として共に成長していきたいからです。私は、科学技術の発展に不可欠な存在である、分析計測機器に興味を抱いています。中でも水質測定の技術は、特に多様な業界の活動を支えており、重要な役割を担っていると考えます。これは、強い影響力をもつ製品づくりに携わり、社会貢献を果たしたいという私の思いに重なります。貴社の他事業と比較して、伸びしろの大きい水質測定機器の研究開発に携わり、社会の発展と共に歩を進める製品を生み出すことにチャレンジをしたいです。また、その過程で製品の知識を貪欲に吸収し、製品開発に総合的にアプローチできる技術者へと成長したいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

堀場製作所の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

堀場製作所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社堀場製作所
フリガナ ホリバセイサクショ
設立日 1953年1月
資本金 120億1100万円
従業員数 7,399人
※2017年12月31日現在
売上高 1953億9900万円
※連結(2017年度)
決算月 12月
代表者 会長兼グループCEO:堀場 厚/社長:足立 正之
本社所在地 〒601-8305 京都府京都市南区吉祥院宮の東町2番地
平均年齢 42.4歳
平均給与 692万円
電話番号 075-313-8121
URL https://www.horiba.com/jpn/
NOKIZAL ID: 1131785

堀場製作所の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。