- Q. 志望動機
- A.
NISSHA株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒NISSHA株式会社のレポート
公開日:2021年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
- 大学
-
- 立命館大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
二次選考までオンラインでした。
企業研究
なぜこの業界かはもちろん、具体的な製品も挙げながら、なぜこの会社が良いのかを具体的に説明できるようにしておくと良いと思います。その際、「グローバルだから」などの抽象的なものだけでなく、より踏み込んだものだと評価が上がるように感じました。
また、新入社員は初回配属が原則になるため、なぜ営業職を志望するのか、どういった部分が自分に合っているのかを、これまでの経験と絡めつつ説明できるようにすると良いです。このあたりの営業スタイルは最終製品メーカーとの違いも多いので、比較的に差別化がしやすい部分です。
エントリーシートでもゼネラリストの希望か、専門性を極めることが希望かを書く欄があると思うので、必ずメモを残しておいて、キャリアプランの流れを具体的に説明できるようにしておくと良いと思いました。
志望動機
質の高い製品を世界に届けることで、社会に貢献したいと考えているからです。これは、大学時代で続けてきた○○にて、高品質な製品を提供し、お客様に納得してお買い上げ頂ける際にやりがいを感じてきたからです。社会でも、商品の良さをしっかりと説明し、価値ある商品を届けたいと考えております。貴社は、付加価値を加える高い技術に基づいて、質の高い製品を社会に提供しております。また、これまでの技術を生かして、時代に合わせて事業領域を変化させてきており、今後のグローバル化する社会でも成長する姿勢に魅力を感じました。自身の強みである、傾聴力を生かして、お客様のニーズに合わせた提案を行い、社会に貢献したいと考えております。
説明会・セミナー
- 時間
- 50分
- 当日の服装
- スーツ
- 実施時期
- 2021年03月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
学内説明会
セミナーの内容
事業の説明、会社の雰囲気、質問など
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
質問をしっかり聞いて、働き方のイメージを抱けるようにした。また、実際聞きたいことをリストアップしておいて質問もした。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須では無かったが、聞いた話が多いに面接に役立った。また面接の中で感想を求められることもあったため、参加してよかったと思う。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代に頑張ったこと、入社してやりたいこと、企業理念のどこに共感できるか
ESの提出方法
採用サイトのマイページより
ESの形式
WEBで入力
ESを書くときに注意したこと
文字数は必ず90%以上埋められるようにしました。キャリセンにも見てもらい、修正を重ねました。
ES対策で行ったこと
就活会議、UNISTYLEなど、過去のエントリーシートを参考にしながら改善していった。キャリアセンターでも添削してもらった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議、ユニスタイル、みん就など
筆記試験 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 実施場所
- オンライン
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
筆記試験対策で行ったこと
spiの対策本を2周ぐらいした。webテストとSPIは他の企業でも受験するためここの筆記試験のために特別対策をしたわけではない。
筆記試験の内容・科目
一般的なWEBテスト。たぶんspi
筆記試験の各科目の問題数と制限時間
全部で一時間ぐらいです
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
サイトを見て、技術がどの商品に使われているかを調べていた。その上で、志望する事業セグメントを言う際、自分自身の経験と具体的な商品名を踏まえながら話した点が良かったかと思う。
面接の雰囲気
穏やかな方ですが、それなりの緊張感はありました。比較的淡々と進んでいきましたが、言ったことに対してはしっかり反応をしてくれる方でした
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜBtoBメーカーを志望するのですか
一つは、最終製品メーカーと違って、様々な商品に使用されるからです。一つのモノではなく、高い技術を多様なモノに生かし、社会に広く価値を提供できます。また、海外への影響力も大きく、実際に貴社の海外売上比率の高さもBtoBメーカーならではだと感じました。また、お客様のニーズを聞き取り、その上で提案するという営業スタイルに惹かれたからです。説明会にて、お客様との関係構築が一番重要であるというお話を聞きました。私は、2年間〇〇のアルバイトにて、相手の状況を聞き取り、提案をすることを大切にしてきてきた経験があります。長期的な関係を築いたうえで、ニーズを読み取って提案を行うという営業に適性があると考えました。
どの事業部に興味があるかと、理由を教えてください
私は産業資材を志望しております。自分自身、○○を買うとき、商品の素材などで商品選択を行ってきた背景があります。また、長年続けてきた○○の経験から、印刷技術にも深いこだわりを抱いてきました。商品そのものでは無くても、エンドユーザーの選択の重要な要素となるコーティングは、大きな意味を持っていると感じます。貴社は、独自のラミネート加工技術を始め、自動車などを始めとした様々な商品に付加価値を提供しています。実際に、海外製品である○○に利用され、多くの人々に利用される技術となっています。ラミネート技術は、元の製品を作るお客様との密なやり取りが必要です。自身の傾聴力を生かしながら、ニーズをしっかりと聞き取り、エンドユーザーに「付加価値」を提供したいと考えています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年05月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 部長クラスの方
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
IRを踏まえての逆質問をしたときに反応がよかった。誰しもが第一志望と伝えるとは思うが、志望度の高さがしっかり証明できたように思う。
面接の雰囲気
面接官の比較的穏やかで、会話形式だった。年次が高い分緊張感もあったが、「緊張してる?大丈夫?」と聞いて、緊張感をほぐそうとしてくださっていた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
採用サイト
2次面接で聞かれた質問と回答
コロナ禍で大変だったこと
大学も完全にオンラインとなったため、人との関わりが減り、学業も十分に行えなかったことが大変でした。その中でも、自分なりに何かを成し遂げようと、語学の勉強を始めたり、オンラインで出来るボランティアに参加する等、意欲的な挑戦を心掛けまSた。これが、エントリーシートにも書かせて頂いた○○の経験に繋がっています。この中では、全ての情報交換をオンラインで行わなければならず、コミュニケーションの難しさなども問題ではありましたが、自分なりにsnsの活用を工夫することで、全員で上手く取り組めるように意識しました。結果として、ボランティアにも仲間と協力して取り組むことができ、今後の成果にも繋がりました。この力を、貴社の営業職としても生かしたいと考えています。
特に会社に惹かれている部分
理念の一つとも掲げられていますが、多様性を大切にしていることです。海外売上比率の高さはもちろんですが、社内の人に関しても様々な方がいるということを説明会でもお聞きし、その上で「色々な方と上手くコミュニケーションを取り、調整をしながら繋げていくのが営業職の仕事」だと仰っていました。○○の海外経験や○○のボランティアの経験から、多様性への関心が強かったこともあり、これらを大切にしている点を非常に魅力的に感じました。私自身、様々な人を受け入れ、そして関わっていく力があると考えております。人との繋がりが重要とされる貴社の営業職として、多様な価値観などを大切にして、より良いモノづくりに貢献したいと考えております。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2021年05月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 京都本社
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員の方
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
人事の方が少し社内を案内してくれたのち、面接が始まる。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接のため、しっかりと志望度の高さだけは伝えた。しかしその理由付けが、後から考えると弱かったように思う。
面接の雰囲気
厳かな雰囲気で、esを踏まえた上で質問された。どちらかというと人柄、会社に合うかが見られていたように思う。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
なぜ産業資材を志望するのですか
私は産業資材を志望しております。長年続けてきた○○の経験から、印刷技術にも深いこだわりを抱いてきました。商品そのものでは無くても、エンドユーザーの選択の重要な要素となるコーティングは、大きな付加価値を持つものだと考えております。貴社は、独自のラミネート加工技術を生かし、自動車の内装やスマートフォンなどを始めとした様々な商品に付加価値を提供しています。実際に、海外製品である○○に利用され、多くの人々に利用される技術となっています。ラミネート技術などの加工技術を生かすためには、元の製品を作るお客様との密なやり取りが必要です。貴社の営業職として、自身の傾聴力を生かしながら、ニーズをしっかりと聞き取り、エンドユーザーに「付加価値」を提供したいと考えております。
どのようなキャリアプランを描いていますか
最初は、営業職としてお客様の生の声を聞きながら、ニーズに合った提案を行っていきたいです。その後はキャリアを積んだうえで、部下の育成などにも携わりたいと考えております。
→キャリアとはどのようなキャリアですか?(深堀り)
自身の力を付けた上で、ゼネラリストとなり、管理部門なども経験しながら、会社全体を俯瞰できる人間になりたいと考えております。その上で、採用などにも携わり、会社の未来を支える人間を目指します。
→具体的な力とは何ですか?(深堀り)
相手の言いたいことを汲み取り、それを提案に生かしていく力です。また、部下の育成という観点で言えば、周囲をよく見た上で、適切な評価と仕事を割り振る力だと考えております。
NISSHA株式会社の選考体験記
メーカー (電子・電気機器)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
NISSHAの 会社情報
会社名 | NISSHA株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニッシャ |
設立日 | 1946年12月 |
資本金 | 121億1900万円 |
従業員数 | 5,221人 |
売上高 | 1677億2600万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 鈴木順也 |
本社所在地 | 〒604-8873 京都府京都市中京区壬生花井町3番地 |
平均年齢 | 42.9歳 |
平均給与 | 712万円 |
電話番号 | 075-811-8111 |
URL | https://www.nissha.co.jp/ |
NISSHAの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価