2019卒の青山学院大学の先輩が山善総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社山善のレポート
公開日:2018年10月1日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 2018年07月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
なぜ入社したいのかということが伝えることができればとにかく評価につながる。論理的にわかりやすく入社理由が伝えることができればよい。
面接の雰囲気
面接官2人共に50歳ほどであった。雑談メインでのんびりとした面接であった。正直時間の短さと話した内容的にコミュニケーション能力がみられていただろう。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代頑張ったことは。
大学野球部で、チームに一体感を生むための環境づくりに力を注ぎました。なぜならば、チーム方針や選手起用は発言力や実力のある選手の意見が通りやすい環境になっていました。そこで、自主練習やご飯に誘ったりしました。そして、部員の意見を聞き、意見を吸い上げることで一人一人が重要な役割を持っているという意識を植え付けました。その結果、練習中での気づきを共有できるようになり、幹部やレギュラー以外の選手の帰属意識も高くなり、チームとして目標に向かって動けるようになりました。ここから、私はチームの問題に気づき、解決するために力を発揮できます。 その結果、リーグ優勝を成し遂げることができました。その上、個人タイトル受賞できました。
学生時代部活以外でチャレンジしましたか
私は人見知りをする人間でした。なので、自分という色を出すことができる人間になりたいと考え、アメリカの高校に入学することに決めました。しかし、最初の頃は現地の生徒と話すことができず、日本にいるときと何も変わらない状態でした。ここで、私は自分の行動を変えようと決意し、2つのことに積極的に取り組みました。1つ目は、壁を作らず吸収することです。当たり前のことが通用しない環境だったので、文化や言語を吸収できるように心を開き、向かっていく姿勢に変わりました。そして、柔軟に物事の変化に対応する力を身につけました。2つ目は、地域のサッカーチームに所属しました。学校以外のコミュニティに参加することで、英語での会話をする機会を増やしました。特に、チームのミーティングでは毎回発言し、チームをより良い方向にもっていくよう尽力しました。ここから、自分の欠点を理解し、改善策を実行し続ける向上心を身につけました。
株式会社山善の他の最終面接詳細を見る
- 2025卒 株式会社山善 営業部門 の最終面接(2024/7/11公開)
- 2025卒 株式会社山善 営業部門 の最終面接(2024/7/4公開)
- 2025卒 株式会社山善 営業部門 の最終面接(2024/6/19公開)
- 2024卒 株式会社山善 総合職 の最終面接(2024/5/8公開)
- 2024卒 株式会社山善 総合職 の最終面接(2023/9/15公開)
- 2024卒 株式会社山善 営業部門 の最終面接(2023/8/25公開)
- 2024卒 株式会社山善 総合職 の最終面接(2023/8/25公開)
- 2024卒 株式会社山善 総合職 の最終面接(2023/7/11公開)
- 2024卒 株式会社山善 管理部門 の最終面接(2023/7/7公開)
- 2024卒 株式会社山善 総合職 の最終面接(2023/6/28公開)
商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る
山善の 会社情報
会社名 | 株式会社山善 |
---|---|
フリガナ | ヤマゼン |
設立日 | 1962年10月 |
資本金 | 79億900万円 |
従業員数 | 3,370人 |
売上高 | 5068億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岸田 貢司 |
本社所在地 | 〒550-0012 大阪府大阪市西区立売堀2丁目3番16号 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均給与 | 787万円 |
電話番号 | 06-6534-3021 |
URL | https://www.yamazen.co.jp/ |
山善の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価