就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
千寿製薬株式会社のロゴ写真

千寿製薬株式会社 報酬UP

【目の不安解消、自信回復へ】【22卒】千寿製薬のMR職の本選考体験記 No.13649(甲南大学/男性)(2021/6/6公開)

千寿製薬株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒千寿製薬株式会社のレポート

公開日:2021年6月6日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 最終面接
職種
  • MR職

投稿者

大学
  • 甲南大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

最初から最後までオンラインでした。

企業研究

目先の利益を追い求めるのではなく、患者様にとって最適なソリューションを提供することに注力している会社なので、どのような仕事内容で患者様を幸せにしているのかを徹底的に調べました。また、緑内障の領域に力を入れているため、緑内障という病気とはどのようなものなのかについてもノートに簡単にまとめました。
そして、千寿製薬はスペシャリティーファーマなのでメガファーマとの違いを詳しく話せるように調べました。スペシャリティーファーマの中でも眼下に特化しているので、競合他社との営業方法の違いなども詳細に知らべ、言語化できるようにしていました。
また、会社の強みや弱みを調べておいたので、面接で役に立ちました。面接前に企業のHPを見ると自信が付きました。

志望動機

患者様の目の不安を解消し、生きる喜びと自信を取り戻すお手伝いがしたいという想いから御社を志望します。
私は医薬品によって先天性の病を克服できた経験から、医薬品業界を志望しています。人は目を通じて外部情報の8割以上を得ていることをインターンシップで知り、目の不安を解消できれば、より患者様に自信をもってもらえると考えます。眼科領域に特化し、患者様第一の企業文化がある貴社でなら、私の想いと共に社会に貢献できると考えます。もし私があなただったらという行動理念のもと、常に相手の立場にたって、最適なソリューションを提供しているところに魅力を感じ、私も御社の社員として利益をもたらし、患者様を助ける一手を担いたいと考えております。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 下旬
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

あなたが学生時代に特に力を入れて取り組んだ経験について入力してください。
※「どのような取り組みだったか」、また「あなたの役割」や「あなたがとった行動」について詳細をご記入ください、
千寿製薬のMR職を志望する理由を入力してください。
自己PR・あなたの強み等を入力してください。

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESの形式

Webで入力

ESを書くときに注意したこと

文字数が少ないので、端的に伝えることを意識しました。

ES対策で行ったこと

自分だけでなく、社会人や学校の教授に見てもらいました。
自分では絶対に気づけない新しい発見がありました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年04月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、営業、人事部長
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

笑顔でハキハキ、そして論理的に話せたことが評価されたと思います。
また、論理的に話せていると言ってくれました。

面接の雰囲気

とても和やかでした。人事の方はインターンの時から気にかけてくれていました。
なのでスムーズに面接に挑むことができました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接で聞かれた質問と回答

学生時代に力を入れて取り組んだこと。

私は、○○という団体で肌の病気の啓発活動に取り組んでいます。
【○○という病気はご存知でしょうか?】
現在、この病に関する認知度は低く、情報発信が課題となっています。
団体では、地元のテレビ・新聞で啓発を行っていましたが、全国に情報を拡散できないという課題がありました。そこで私はSNSを利用した下記の取り組みを提案しました。
【ツイッターで情報発信を行う】というものです。
その結果、半年間で全国各地から30件以上のコメントを頂戴し、啓発範囲が広がったと確信しています。この経験から現状を分析し、ただ自分の考えを押し付けるだけでなく、丁寧な説明により相手の不安を取り除いた上で納得してもらうことの重要さを学びました。

活かせる強みを1つ教えてください。

「行動力」です。
この強みは、大学2年時の豪州留学でのホストファミリーとの良好な関係構築に活かせたと考えます。留学当初、ホストファミリーとうまく関係を築けていないと感じたため、毎日必ず1つの話題を創出し、自ら提供することを決意しました。
ホストファミリーの習慣や好みを汲み取った上で話題を提供することにより、中心となって会話ができると考えたからです。
そして、話題提供の継続のために次の2点に取り組みました。
①日々の気づきや考えを日記に記帳することの習慣化。
②ホストファミリーの関心度の高い内容を意識して、日本と現地のニュースを毎日確認すること。
その結果、毎日の会話が弾むようになり、私の英語力は格段に向上しました。
以上の強みを活かし、顧客の顕在ニーズだけでなく、潜在ニーズを満たせるMRとして御社で活躍したいと考えています。

最終面接 落選

実施時期
2021年05月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事、人事部長、営業部長
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
即日

会場到着から選考終了までの流れ

オンライン

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

表情、身振り手振りなど非言語で伝わるものがあると言われ、そこは評価されたと思います。
MRとしても活用できるということでした。

面接の雰囲気

とても和やかでした。インターンからお世話になった人事の方がいてくれたので、とても話しやすかったです。人事部長の方も面白いことをいって下さり、場が和みました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

最終面接で聞かれた質問と回答

集団で協力して取り組んだ経験は何かありますか。

塾のスタッフ全員でチラシ配りに取り組んだ経験です。
私のアルバイト先では、南大阪の校舎の中で生徒数を一番多くすることを目標にしていました。しかし、学校の校門前で学生にチラシを配り続けていても、生徒数は増えませんでした。
そこで私は個々の家のポストへチラシを投函することを提案しました。確実に保護者の方に目を通していただけると考えたからです。さらに私は投函範囲の拡大と業務効率化のため、スタッフ全員が業務後に帰路沿いの家々のポストにチラシを投函しながら帰宅することを提案し、賛同を得ました。
その結果、目標は達成できていないものの、チラシの配布方法変更前は3件だった契約数を15件まで増やすことができました。

理想のリーダーになるために改善すべきこと。

私が理想のリーダーになるために改善すべき点は2点あると考えます。
1点目は、「人に成長の機会を与えること」です。私は塾でアルバイトをしています。ある日、生徒から問題の解説を依頼された際、ポイントだけを伝えて生徒の考える力を養わなければならないところ、解法まで伝え、生徒の成長の機会を阻害してしまいました。それ以降、自分を客観視し、自分が行動に移す前に考える時間を作るようにしています。
2点目は、「重要な選択において、即断即決すること」です。私は今まで時間をかけて重要な選択をしてきました。しかし、ビジネスの場では考察と行動のバランスが重要です。意思決定のための必要な条件を即座にそろえ、すぐに結論を出せるように日ごろから徹底的に準備をします。そしてMRという職業においても即断即決を意識したいと考えます。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

千寿製薬株式会社の選考体験記

メーカー (化学・石油)の他の本選考体験記を見る

千寿製薬の 会社情報

基本データ
会社名 千寿製薬株式会社
フリガナ センジュセイヤク
設立日 1947年4月
資本金 14億1550万円
従業員数 975人
売上高 489億6977万9000円
決算月 3月
代表者 吉田周平
本社所在地 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目1番9号
平均年齢 44.3歳
平均給与 708万6000円
電話番号 06-6201-2512
URL https://www.senju.co.jp/
NOKIZAL ID: 1134162

千寿製薬の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。