就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NCS&A株式会社のロゴ写真

NCS&A株式会社 報酬UP

【多岐に渡る挑戦】【16卒】NCS&Aの本選考体験記 No.384(学習院大学/)(2017/6/13公開)

NCS&A株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2016卒NCS&A株式会社のレポート

公開日:2017年6月13日

選考概要

年度
  • 2016年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 不明

投稿者

大学
  • 学習院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

説明会+ES+筆記試験(8月) → 1次面接+GD+適性検査(8月) → 2次面接(8月) → 最終面接(8月)

企業研究

IT業界に対する知識、ITパスポートや情報技術者試験の勉強。前者は私は入念に行ったが、後者は私は行わなかった。業界知識は説明会でも業界本を進める話もあるのでなにか1冊読んでおいたほうがよい。それを読み具体的に何がやりたいかを考えておいたほうがよい。後者に関しては、勉強していることはあるかという質問を面接のたびに聞かれたため。

志望動機

御社の事業は多岐に渡っており自分自身が成長できると思った。自分自身がそういった多岐に渡る事業を行うためには、常に勉強が必要であるが、私は2浪していてそうしたコツコツやり遂げる素養はあると思った。また当初はSEという職種はひたすらパソコンに向かって仕事をしているイメージであったが、そうではなくチームで行う仕事であると学んだため、私のバイトやサークルの経験が生きると思った。そういった点で御社で働きたいと思った。

グループディスカッション 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官不明
時間
- -
通知方法
不明
通知期間
不明

テーマ

あるお店の売り上げを上げるにはどうすればいいか(条件がプリントで配布)

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

下手に自分の意見を通すのでなく、ほかのメンバーと協調する姿勢が求められている気がした。周囲を注意深く観察し、発言していないメンバーに話を振る、周りの意見は否定せず肯定の意見を言うことが求められていると思う。また時間制限が20分と比較的短いため、短時間でグループの意見をまとめる能力も必要であるようにも思える。

独自の選考 通過

実施時期
不明
通知方法
不明
通知期間
不明

選考形式

個人ワーク

選考の具体的な内容

グループディスカッション前に個人ワークが行われた。その個人ワークを各自数分で解き、それを各自発表するというもの。内容はフェルミ推定。

1次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生5 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

SEとしての仕事内容を理解しているかについては突っ込まれることもあった。また最後の何か質問がありますかのところではSEとしての専門性がある質問のほうが受けが良かった。私が質問したのは自社開発と客先常駐を分ける基準は何かである。

面接の雰囲気

面接は答えやすい質問であり、始まる前も雑談をしてくれたので特に圧迫面接であったとは感じなかった。自分の回答でも面接官の方はうなずきながら聞いてくれていたので話しやすい雰囲気であった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なにか勉強していることはありますか。

グループ面接であったため、前の人と回答内容がかぶらないように話した。「説明会でなにか業界本を読んでおいたほうがよいというお話があったので、実際に業界本を読み、SEの基本という本を読みました。技術的なことは難しく正直よくわかりませんでしたが、人のパーソナリティの部分ではSEとしての性格が自分とあっていると感じることができました。たとえば普段から挨拶を心がける、先に帰るときはお疲れ様ですの一言を忘れないなどは私がアルバイトやサークルで普段から心がけていることです。そうした発見があったので勉強したかいがあったと思います。」

入社後何をやってみたいですか。

企業研究とSEの仕事内容を理解していないと答えにくい質問だと思います。「私は御社が手掛けるシステムの中でも、金融系のシステムに携わりたいです。たとえばATMでは一円の誤差も許されないでしょう。そうした緻密な作業は私に向いていると思いますし、何より公共性が強いのでやりがいもあると思うので、やってみたいです。」

2次面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

一次面接で聞かれた質問を個別でじっくり深堀するという形式。ESに沿った質問が行われる。説明会でESを書かされるのでその内容を当日までに思い出しておくことが必要。協調性を確認する質問が多かったと思う。チームで何かやり遂げた経験などがあればよい。また業界の理解、職種の理解がついているか確認する質問もあった。

面接の雰囲気

ESに沿ってそれを深堀される形式であったが、面接官の方もなるほどと相槌を打ってくれたり、一方的な形式ではなく会話のような形であったため、非常に話しやすかったように思う。

2次面接で聞かれた質問と回答

入社して作りたいシステムは何かありますか。

一次面接でも話したように金融系システムに携わりたいです。ATMをはじめとするそういったシステムはミスが許されない一方、街で見かける機会も多く、自分がやっていることが簡単に役立っていることがわかりそれがやりがいにつながると思ったからです。

あなたはどんな性格だと人に言われますか。

人からはよく優しいといわれます。サークルやバイトでもグループの先陣に立って物事を解決するというタイプではなく、周りをよく見て何か困っていることがあればその助けとなるようなことをしていました。そうした結果がこの評価になったと思います。

最終面接 通過

実施時期
不明
形式
学生1 面接官3
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

意思確認の最終面接ではなく、通常の面接である。聞かれる内容はこれまでとあまり変わりはないが、志望動機はかなり突っ込まれる。また今まで受けていた企業、選考中の企業も聞かれるのでIT業界とかけ離れた業界を志望している場合には注意が必要。最後はどうしても入りたいという意欲を見せるとよい。

面接の雰囲気

役員面接なので雰囲気は堅かったが、時折笑いも起こり和やかであった。履歴書の趣味の欄のことも緊張をほぐすために聞いてくれた。ESの内容をふまえた質問。

最終面接で聞かれた質問と回答

どうしてメーカーからIT企業に志望変更したのか。

私は当初やりがいを得るためには物を作ることであると考え、それにはメーカーが最適であると考えていました。しかしながらメーカーの文系採用では、実際にモノづくりンも現場にかかわれることは少ないのが実情です。そこで就職課に相談したところITならば文系でもシステムというモノづくりにかかわることができ、文系の方でもたくさん活躍しているという話を聞き、IT系の企業を志望しました。

もし当社が内定を出さなかったらIT系に絞って就活を続けるか。

「納得できるまで就活を続けたいのでその予定です。まだIT系に志望変更して日が浅いので受けたい企業もたくさんあります。御社でここまで採用面接の駒を進めていただいたので最低限のITの素養はあると思っています。」この質問は予想していなかったのでやや的を得なかったかもしれません。しかし早く内定を出さなければ他社に行ってしまうかもしれないとアピールすることはできたのでないかと思います。

内定者のアドバイス

内定に必要なことは何だと思うか

もし時間があればITパスポートを取得したほうがよい。業界勉強にもなり、他社でもアピールポイントになる。転職サイトではおとなしい人が多いと書き込みがあったのでそうした性格をアピールできるようなエピソードを用意しておくとよい。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

まじめで実直な人。特別な経験はなくてもいいが、なにか目標を立てそれに向かって真摯に努力できる人。社風は堅めで社員の方はおとなしい人が多いのでそうした人に内定が出ている気がする。

内定したからこそ分かる選考の注意点

いずれの選考でも勉強していること、作りたいシステムの話は聞かれるのでそれに応じた業界知識が必要。なにか本を1冊購入し読むとよい。筆記試験は他社に比べると比較的簡単な法則性の問題であったが、意外と通過率が悪いので注意。市販の本であるならGAB対策本が近い。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 会社のブランド・知名度
  • 福利厚生・手当・働きやすさ
  • 会社の規模
  • オフィス・オフィスの位置・働く場所

入社を迷った企業

株式会社理創

迷った会社と比較してNCS&A株式会社に入社を決めた理由

私がNCS&Aを選んだ理由はIT系の会社としては珍しい創業50年であること、すなわち安定してるであろうと思ったから。仕事内容も理創は規模の小さい企業であるため、上流工程にかかわる機会がないと判断した。一方NCS&Aは上流工程から下流工程まで幅広く仕事をすることができ、取引先も豊富であることから将来性もあり、長く働けるだろうと思ったから。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

NCS&A株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の選考体験記を見る

NCS&Aの 会社情報

基本データ
会社名 NCS&A株式会社
フリガナ エヌシーエスアンドエー
設立日 1966年9月
資本金 37億7510万円
従業員数 1,250人
売上高 189億700万円
決算月 3月
代表者 辻隆博
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号
平均年齢 41.1歳
平均給与 723万円
電話番号 06-6443-1991
URL https://ncsa.jp/
NOKIZAL ID: 1577948

NCS&Aの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。