21卒 本選考ES
事務系
21卒 | 上智大学 | 女性
-
Q.
志望動機
-
A.
幅広い産業に影響を与えたいと考え、志望いたしました。 数々の展示会を訪れる中で、モノづくりの進化と技術力の高さに圧倒され、私もモノづくり関わりたいと思うようになりました。その中でも、用途に合わせて特性を変化させる特殊鋼であれば、より一層お客様の要望に応えられると考えます。貴社は多岐にわたる製品を展開しており、モノづくりの発展を下支えできる点と製造現場で働くことができる点に非常に魅力を感じました。 入社後は業務改善に努め、生産性の向上を図りたいです。その上で、アルバイトで培った全体を俯瞰して業務を行う力が活かせると思います。 続きを読む
-
Q.
学業(力を入れ得るものが多かったもの)
-
A.
企業のグローバル展開に関する講義で、毎週のレポート課題と最終回のプレゼンテーションに取り組みました。レポートの経験が浅かった私は、単に集めた情報を書き連ねたものを提出していました。しかしフィードバックを通じて、集めた情報から自分で考えて導いた仮説を加えることで価値のあるレポートが完成すると学びました。プレゼンテーションでは、緊迫した日程の中で適材適所の作業配分やオンラインでの意見収集によって効率的に作業を進めました。このようにチームで1つのことをやり抜き、その達成感を共有することの偉大さ気づきました。 続きを読む
-
Q.
学生生活(力を入れ得るものが多かったもの)
-
A.
飲食店アルバイトでスタッフとの関係構築に取り組みました。共に働くスタッフは無口で、必要最低限のことすら話さない人でした。多忙な時間帯を乗り切るためには協力して業務を行う必要があったため、会話の内容や話し方を工夫し距離を縮めようと試みました。最初は何を話しても反応が薄く、接し方に苦労しました。しかし、相手の所持品から趣味を察知し、それに関する話題を調べた上で取り上げた所、会話量が増え、一気に距離が縮まりました。この経験から、相手の立場に立って考えて行動することが関係性の構築に繋がると学びました。 続きを読む
-
Q.
社会人としての夢
-
A.
会社の看板が無くても胸を張れる社会人になっていたいです。そのためには、お客様と社員から信頼を得ることが必要だと考えます。小さな約束も守ること、常に思いやりを持って接することなど、当たり前のことを積み重ねることが重要だと思います。1度や2度行うことは簡単ですが、続けることは簡単に出来ることではありません。私は常日頃から信頼を失わない言動を心掛けていますが、社会人になってからも続けていきます。 続きを読む
-
Q.
自己PR 強みや魅力
-
A.
私の強みは物事を地道に続けることです。私生活では、カード会社を私生活に最も適した同一銀行に揃え、キャッシュレス生活でポイントを増やしています。 常にポイントキャンペーン情報を確認し、貯まった分は運用で増やしたり、有効期限を通知設定して無駄なく使うようにしています。結果、1年間で26000円分のポイントを獲得しました。 節制術やポイント活用に関する情報は定期的に友人達に伝授しています。 続きを読む
-
Q.
上記の内容について、自分のこんな能力が活かせるなど自由にアピールしてください。<150字>
-
A.
私は生産管理と人事を希望していますが、業務に活かせると考える能力は3つあります。1つ目は時間に厳しいこと、2つ目は計画性があること、3つ目は人の成長を見守りながらサポートすることが好きであることです。常日頃から1日のスケジュールを綿密に立て、効率よく複数のタスクを終わらせることを心掛けています。 続きを読む