就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社淀川製鋼所のロゴ写真

株式会社淀川製鋼所 報酬UP

淀川製鋼所の本選考ES(エントリーシート)一覧(全6件)

株式会社淀川製鋼所の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

淀川製鋼所の 本選考の通過エントリーシート

6件中6件表示

18卒 本選考ES

事務系総合職
男性 18卒 | 大阪大学 | 男性

Q.
興味のある業界及び就職活動の軸

A.
興味のある業界は鉄鋼、機械、自動車部品など、BtoBを中心とした業界である、就職活動の軸は、一つ目に積極的に幅広い知識を吸収しつつ、より深く学ぶことができる仕事かどうかである。グローバルに展開している企業、新しい物事に積極的に取り組んでいる企業で働きたいと考えている。二つ目はモノづくりに関わっていける業界である。昔からものつくりに興味を持ち、自ら影響を与えて結果が形になって現れることにやりがいを感じた。そこで自ら扱う商材が日常で広く使われている企業を志望している。三つ目はプロと対峙しながら成果を生み出していける仕事。以前からバスケットボール部に所属していた私は、努力するその過程で、互いに同等の知識を持ち合わせながら、やり取りを重ね合い結果を出すことにやりがいを感じた。そこでBtoB企業でお互い知識を持ち合わせた状態で取引をして結果を出してみたいと考えた。 続きを読む

Q.
当社への志望理由

A.
まずは上記の就職活動の軸にマッチしていたことから興味を持った。一つの職種に長い期間携わることが出来ることに加えて、自らのやりたいことを比較的積極的にチャレンジできる環境があるとお伺いし、専門的なスキルを身に着けることが出来ると考えた。また貴社は近年アジア圏を中心に積極的に海外展開を行っており、グローバルな環境にあると感じた。そして貴社はBtoB製品だけではなく、物置などのBtoC製品も扱っており、それらは一般消費者に広く利用され、またBtoB製品についても、家電製品や有名建築物、公共交通機関などにおいて利用され、安定したシェアを持っていることから、我々の日常生活の中で広くされていることに大きなやりがいを感じることが出来ると考えた。また関西の中心的企業として、大きな影響力を持っており、自らその事業に携わりたいと考え志望した。 続きを読む

Q.
これまでに経験した困難と、それをどう乗り越えたか

A.
高校時代に部活動と学業との両立に挫折したこと。私は中学からバスケットボールを約十年間続けている。高校生の頃、練習が厳しく、また2時間の通学時間から学業との両立が難しくなり、辞めようとした時期があった。そこで影響を受けたのが部内の友人や担任の先生に相談した際に言われ続けた「とりあえず、最後まで続けてみることでそれが大きな経験になる」という言葉であった。それからもう一度立ち直り、少ない時間で学業を両立していくために、量より質、効率性を最大限重視した生活を心掛け、結果として、最後まで続けることが出来つつ、最終的には志望校にも現役で合格出来た。この経験を通じて大きな財産を得ることが出来たことに加え。最後まで続けることの大切さを学び、今では例え辛いことでも、乗り越えた先にあるものを信じて最後まで続けるようにしている。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年1月16日
問題を報告する
男性 19卒 | 関西外国語大学 | 男性

Q.
頑張ったこと

A.
卒業論文発表会で優秀論文賞を目標に打ち込んだ事です。一度専門外の教授が多数おられる中で発表した際、内容を理解されない挫折があり同じ失敗をしない事を意識しました。私はそのため専門分野から離れ、他分野の教授や友人に発表と改善を重ね、その結果惜しくも優秀論文賞は頂けなかったですが満足いく発表ができました。この経験から助言の大切さ、発表への自信に繋がる事を知りました。今後は自分の目標だけでなく、組織として 私がどんな立場にいるか考え、何が求められているか意識し、結果を残せる存在で有りたいと考えています。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私が志望する理由は貴社が「安全・安心」を事業のキーワードとして数多くの商品を世に提供しているからです。私は学部で自然災害と社会災害という二つの問題を中心に学び、発生した場合を想定して被害を最小限にくいとめるための方法を論じこうした問題に社会全体で取り組むための政策立案、システムづくりなどについても学んでいます。そこで私は貴社の高機能グレーチングに興味を持ちました。中でも台風が多く集中豪雨が発生しやすいことを考慮した越流抑制グレーチングは陰で人々の生活を支えて災害を軽減する高いインフラ技術に感銘を受けました。また最近では一般消費者向けに防災倉庫を販売し南海トラフ地震など今後予想される巨大災害に向けての備えを促しそれを低価格・高品質で提供しているところに。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月19日
問題を報告する
男性 18卒 | 関西学院大学 | 男性

Q.
興味のある業界及び就職活動の軸(400)

A.
私の興味のある業界は、鉄鋼業界です。なぜなら鉄鋼業界はモノづくり大国である日本の高い技術力を支える基盤の1つであると感じるからです。鉄が密接に関わる業界は多くあります。様々な業界を大きく支える鉄鋼業界から日本の産業の一端を担い、自身が携わった製品で、多くの人々に「あってよかった」と感じてもらいたいと考えます。以上の理由から鉄鋼業界を志望致します。 私の就職活動の軸は3つあります。1つは、自分自身の知識や努力の蓄積の結果として「人々の役に立てていると実感できる企業であること」。2つめはそのために困難や試練を乗り越えて、「仕事に対するやりがいを感じられる企業であること」。3つめに自分が属す企業には企業理念へ共感でき、尊敬し、心からその会社のために働こうと思える「共感できる企業であること」です。以上のような環境の中で努力を惜しまず自己成長し、社会に影響を与えていきたいです。 続きを読む

Q.
当社への志望理由(400)

A.
私は、日本で作られた鉄加工品でより多くの人に社会貢献したいという視点から業界を見ていく中で、御社を知りました。私が御社を志望する理由は2つあり、鋼板業界では、業界トップクラスのシェアを誇る御社は、カラー鋼板など工業製品から物置などの一般消費財まで幅広い分野で活躍しており、阪神甲子園球場のルーフやJR大阪駅のルーフといったランドマークからヨド物置まで多くの人の「当たり前」を作り維持していく企業であると感じ、鋼板で多くの人の生活を支える企業である御社は私の就職活動の軸に非常にあっていると考えたためです。2つめは、御社の地域社会との調和、自然環境との共生に配慮し、さまざまな活動によって地球の環境保全に力を入れている点に強い関心を抱いたためです。私は、御社で活躍することで多くの人の新しい「当たり前」を創出し、「当たり前」を維持していくことで社会貢献したいという思いが強いため、御社を志望致しました。 続きを読む

Q.
これまでに経験した困難と、それをどう乗り越えたか(400)

A.
私は、大学三年生時に心理学の知識を活かし心の不調などで悩む人たちに貢献したいと考え臨床心理士を目指し、臨床心理士指定大学院の受検をしました。臨床心理士とは、心理学的知識に基づいて病院などで心理援助活動などを行う臨床心理専門職です。結果は志望する臨床心理士指定大学院の不合格に終わりました。私は、この事実を自らの新しい成長を引き出してくれる良い機会であると考えました。このように考えたのは、「心理学を学んでいる自分が社会貢献するには臨床心理士しかない」という視野が狭い自分を変えてくれる経験であると考えたからです。そこで、この失敗の原因は物事を見る視野が狭すぎることであると考え、人のために尽くし社会貢献したいという自身の思いを様々な角度から多面的に見るようにしました。私は、その経験から日本のより良い製品を多くの人に広め社会貢献できる営業職は多くの人のためになる仕事であると考え就職活動をしております。  続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 17卒 | 同志社大学 | 男性

Q.
志望理由

A.
鉄は今ではあらゆる用途で使用され、最早社会に欠かせない存在となりました。あらゆる産業の基盤として様々な業界と接点を持ち、モノづくりを通じて社会全体を見渡せる仕事ができることに自負と誇りがあると思い、鉄鋼業界に興味を持ちました。その上でこれからの将来、日本の鉄鋼業界が廉価な海外商品の競争に勝ち抜くためには、顧客との距離の近さを生かし常に変化し続ける社会の需要を的確に捉えることと、その問題解決のための高い技術力が不可欠だと考えています。貴社の説明会では抗菌仕様からゴキブリ対策まで様々な付加価値を提供してきたことを伺い、基本理念の「新しい個性を持った価値の創造」とキャッチフレーズの「スチール!&アイデア!」に恥じぬ実績を持つことを知りました。このことから貴社は将来長く社会から必要とされる商材を提供できる企業であり、自分の強みである独創的な着眼点も生かせる環境があると感じ、志望に至りました。 続きを読む

Q.
一番の困難とそれを乗り越えた方法

A.
「IoTの流行を掴み、今までになかった新しいアプリを開発する」という課題が最も大変でした。チームでの開発でしたが一人一人がアプリのコンセプト像を持ち、「何を作るか」というはじめの一歩を踏み出すのに時間がかかり、うまくいかないためにモチベーションも下がる、という負のスパイラルに陥りました。この問題の解決のため、各自の案の「便利性」「革新性」「使用頻度」「実現可能性」「開発時間」の五要素に絞り、お互いを数値で評価することにしました。またブレインストーミング方式を取り一旦反論を禁止することで円滑に進行するよう努力しました。結果、一つの案に纏めることができ、開発に取り組むことができました。自分の意見が否定されると嫌になりますが、見つめ直すと妥協できる部分とそうでない部分があることに気づきました。これを肝に免じ、顧客の妥協できない部分を見極め、会社に最大限利益を与えられる人間でありたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年12月15日
問題を報告する
6件中6件表示
本選考TOPに戻る

淀川製鋼所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社淀川製鋼所
フリガナ ヨドガワセイコウショ
設立日 1935年1月
資本金 232億2000万円
従業員数 2,427人
売上高 2039億5700万円
決算月 3月
代表者 二田哲
本社所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町4丁目1番1号
平均年齢 41.7歳
平均給与 708万円
電話番号 06-6245-1113
URL https://www.yodoko.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138267

淀川製鋼所の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開されたメーカー(素材)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。