就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
DMG森精機株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

DMG森精機株式会社 報酬UP

【未来を支える広報展示会部】【21卒】 DMG森精機 受付・秘書・接遇・事務全般の通過ES(エントリーシート) No.33320(上智大学/女性)(2020/6/12公開)

DMG森精機株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月12日

21卒 本選考ES

受付・秘書・接遇・事務全般
21卒 | 上智大学 | 女性

Q.
①当社への志望動機を記述してください。

A.
工作機械を通じてあらゆる産業を根本的に支えたいと思い志望いたしました。 私は環境や場所に縛られず、社会全体に影響を及ぼせる製品に携わりたいと考えていました。工作機械の、製造業や衣食住を支える縁の下の力持ちとしての役割に非常に惹かれ、工作機械メーカーを志望しています。 インターンシップに参加した際には、社員の方が自らの考えを反映させながら業務を遂行している姿や、お客様や私たち学生に対する行き届いた心配りに、仕事に対するプロ意識の高さを感じました。 さらに私は企業を選ぶ際に、「自分が心の底から好きと思える製品を扱う企業」、「尊敬できる社員の方がいる企業」という軸があり、両方当てはまる工作機械メーカーは貴社のみです。以上の理由から、貴社を志望します。 続きを読む

Q.
<学生時代に“熱意”を持ってチャレンジし、あなたが成長できた経験を教えてください。>

A.
「グローバル人材」に関する講義での、毎週のレポート作成 最終回に企業へのプレゼンテーションを行いました。 続きを読む

Q.
<その経験で大変だったことは?>

A.
切迫したスケジュールの中でアンケート内容選定、調査、メンバー内意見共有・総括、発表準備までを行ったこと。 続きを読む

Q.
<それをどのように乗り越えましたか?>

A.
毎回のレポートのフィードバックを参考にしながら改善を繰り返し、得た情報からどのような仮説がたてられるのかを常に考えてレポートを作成していました。 プレゼンテーション作成では、適材適所のタスク配分とgoogleドキュメントによるオンラインでの意見集約を行いました。何よりも、自分が一番動くことを意識してタスクを進めていきました。 続きを読む

Q.
<その経験を通してあなたが得たもの、成長したことは何ですか?>

A.
チームで1つのことをやり遂げる達成感と、それを仲間と共有する喜びを得られました。 これは各々が同程度にコミットできていたからだと感じます。 そして、責任感を持ち、主体的に行動する力を身につけることが出来ました。 続きを読む

Q.
③入社後は当社でどんな活躍をしたいと考えていますか?

A.
私は広報展示会部を志望しており、「DMG森精機」の認知をより一層広める広報活動を行っていきたいです。 一般の方や学生の目に触れる機会が殆ど無いからこそ「DMG森精機」と工作機械に親しみを抱くきっかけになってほしいと考えています。特に、学生に対しては人事部の方と協力して企業の魅力をより一層広めていきたいです。 私は物事を地道な作業や、それを続けることが得意です。社内でも縁の下の力持ちである広報展示会部の職務を全うすることで、工作機械完成に携わった方全員に還元できるような働き方をしていきます。 その上で、業務に役立つ資格の取得に励み、国境を越えて仕事ができる社員に成長していきたいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

DMG森精機株式会社のES

メーカー (機械・プラント)の他のESを見る

DMG森精機の 会社情報

基本データ
会社名 DMG森精機株式会社
フリガナ ディーエムジーモリセイキ
設立日 1979年11月
資本金 511億円
従業員数 13,926人
売上高 5394億5000万円
決算月 12月
代表者 森 雅彦
本社所在地 〒639-1160 奈良県大和郡山市北郡山町106番地
平均年齢 43.1歳
平均給与 892万円
電話番号 03-6758-5900
URL https://www.dmgmori.co.jp/corporate/
採用URL https://www.dmgmori.co.jp/corporate/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1572066

DMG森精機の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。