22卒 本選考ES
研究開発職
22卒 | 東京農工大学大学院 | 女性
-
Q.
「挑戦し成し遂げたこと」「最も力を入れた学業」「学生時代に没頭したこと」から、いずれかのテーマを選び、そのテーマにおける難しかった点、および自分なりに創意工夫した点を教えてください。(500)
-
A.
仲間と協力して憧れのライブに出演したことです。 私はアカペラサークルでバンドに所属していました。サークルの入会当初から、あるライブへの出演に憧れていましたが、その出演は審査の通過率が二割という厳しい挑戦でした。最初の挑戦では審査を通過できませんでしたが、「この舞台で演奏して多くの観客の心を動かしたい」という強い想いから、翌年にも同じメンバーで再び挑戦しました。一度目の挑戦から、「モチベーションの維持」と「歌の表現の統一」が大きな課題であると感じました。そこで、私は審査敗退の悔しさが強く残っているうちに、「中期目標の設定」をメンバーに提案し実践しました。短期間の目標を設定することで、ライブ出演への情熱をバンド全体で一年間維持できました。さらに、「曲のイメージや歌い方の共有」を練習の度にすることで、歌の表現を統一し、目指す世界観を作り上げました。その結果、審査を通過して念願の舞台で演奏でき、終演後のアンケートではお客様から高い評価を頂きました。この経験を通して、チームで長期的な目標を達成するためには、マイルストーンを設定し、それをこまめにチームで共有する工夫が重要であることを学びました。 続きを読む
-
Q.
あなたはミルボンに対しどのようなイメージをお持ちですか?(300)
-
A.
私は貴社に対し、独自のシステムで顧客に寄り添い、ニーズに応える力を持つ企業であるというイメージがあります。フィールドパーソンシステムやTAC製品開発システムによるニーズ調査力の高さを生かして、プロユース市場において国内シェア一位という地位を築き、さらに、積極的にグローバルに展開していることから、高い挑戦力を有する企業だと認識しています。また、美容師の方との交流によって、研究員自らがニーズを把握できる環境が整っているため、高い開発力を有している印象があります。 私は、自分自身が現場の声を的確に捉えた上で製品開発に携わることを理想の働き方としており、その点において貴社の風土に魅力を感じています。 続きを読む