- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界に興味をもっていたため。自動車業界や、自動車業界の中でも各社間の相違点をより深く理解するため。また、事務系職種が営業職以外にも幅広くあったため、それぞれの業務内容についても理解したいと思っていたため。続きを読む(全105文字)
【ヤマハ発動機と共に挑戦】【25卒】ヤマハ発動機の冬インターン体験記(理系/技術系 冬期インターンシップ)No.49637(非公開/男性)(2024/4/17公開)
ヤマハ発動機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ヤマハ発動機のレポート
公開日:2024年4月17日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 上旬
- コース
-
- 技術系 冬期インターンシップ
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト → 1次面接 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
研究内容について(300)/過去に取り組んだり経験したことのある学生コンテストがあれば教えてください。/現在取り組んでいることや過去に取り組んできたことを...続きを読む(全188文字)
ESの形式
Webで入力続きを読む(全6文字)
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出続きを読む(全15文字)
ESを書くときに注意したこと
結論ファーストで書くこと。誰が見てもわかるように簡潔に書くこと
また、友人に添削をお願いし、だれでもわかりやすい表現で書くことを意識した。続きを読む(全70文字)
ES対策で行ったこと
就活会議やワンキャリアといったエントリーシート掲載サイトにて、過去の選考通過者のエントリーシートを参考にしながら、自分のESを作成した。続きを読む(全68文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
就活会議・ワンキャリア続きを読む(全11文字)
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 実施場所
- テストセンター
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
SPI&テストセンター超実践問題集を繰り返し解く続きを読む(全24文字)
WEBテストの内容・科目
SPI(性格,言語,計数)続きを読む(全13文字)
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
一般的なSPIテストセンターと同様続きを読む(全17文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPI&テストセンター超実践問題集続きを読む(全17文字)
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年11月 中旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- なし
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてきURLから入室続きを読む(全15文字)
面接の雰囲気
動画選考のため、特に雰囲気などは感じませんでした。
自分が撮影しやすい環境を作ることが大切だと思います。続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
常にカメラを見て話すように意識したこと。
紙芝居を作成し、自分らしさを出せるように工夫したこと。
照明を調整し、顔色がきれいに映るよう工夫したこと。続きを読む(全76文字)
面接で聞かれた質問と回答
・自分らしさが伝わるような自己紹介(2分以内)
始めまして。○○大学修士1年の○○です。よろしくお願いいたします。私を一言で表すと、「○○できる人間」です。こちらを象徴するエピソードといたしまして、現在...続きを読む(全181文字)
・インターンシップを志望する理由(2分以内)
私が御社のインターンシップを志望する理由は二つあります。一つ目は、「御社で働く将来像を具体化したいから」です。今回のインターンシップに参加し、社員の方々と...続きを読む(全219文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 技術系責任者
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
会場到着から選考終了までの流れ
事前に送られてきURLから入室続きを読む(全15文字)
面接の雰囲気
面接中に笑顔などもあり、非常に穏やかな印象でした。一方で、研究内容や自己PRに関してかなり深堀されました。続きを読む(全53文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
結論ファーストで話すこと。
笑顔で話すこと。
できるだけカメラを見て話すようにすること。
一つの質問に対して一つの回答を簡潔に応えるようにしたこと。続きを読む(全77文字)
面接で聞かれた質問と回答
このテーマを選択した理由
私がこのテーマを選択した理由は二つあります。
一つ目は、モーターサイクルの開発に興味があったからです。私自身オートバイが趣味で、乗ることの楽しさをとても...続きを読む(全233文字)
ESで書いた自己PRのエピソードについて、取り組みは自分から行動を起こしたのか。
結論から申し上げますと、私が主体となって取り組みを行いました。
この課題に対しては、組織全体で何とかしなければならないという意識はあったものの、なかなか...続きを読む(全168文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 磐田本社
- 参加人数
- 100人
- 参加学生の大学
- 非常に人数が多く、学歴も非常に様々であった。 早慶・旧帝大レベルから地方大学の人たちもたくさんいた。
- 参加学生の特徴
- 理系大学院生が9割近く占めている印象だった。何人かと交流したが学部生は一人しか見つけられなかった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 5人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
ヤマハ発動機株式会社のインターン体験記
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
ヤマハ発動機の 会社情報
会社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマハハツドウキ |
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 857億9700万円 |
従業員数 | 54,551人 |
売上高 | 2兆4147億5900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 渡部 克明 |
本社所在地 | 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 812万円 |
電話番号 | 0570-053800 |
URL | https://www.yamaha-motor.co.jp/ |
採用URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/ |