- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 自動車業界の企業に元々興味があった。研究室OBの訪問でインターンの内容、関連するテーマについての説明をしてもらい、このインターンに興味を持った。自身の研究内容と実インターンでの実習内容がマッチしていたため参加した。続きを読む(全107文字)
【バイク愛が開花、製品開発の舞台へ】【25卒】ヤマハ発動機の冬インターン体験記(理系/技術系1weekインターンシップ)No.58564(名古屋大学大学院/男性)(2024/7/12公開)
ヤマハ発動機株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2025卒 ヤマハ発動機のレポート
公開日:2024年7月12日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2025卒
- 実施年月
-
- 2024年2月 中旬
- コース
-
- 技術系1weekインターンシップ
- 期間
-
- 5日
投稿者
インターンシップ参加前
選考フロー
エントリーシート → 1次面接 → 最終面接
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2023年11月 下旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
当社のインターンシップへの参加を希望する理由を教えてください。/現在取り組んでいることや過去に取り組んできたことを踏まえ、ご自身のアピールポイントや人柄に...続きを読む(全88文字)
ESの形式
マイページでフォームに入力続きを読む(全13文字)
ESの提出方法
マイページ上続きを読む(全6文字)
ESを書くときに注意したこと
製品に対する興味を、エピソードを交えて具体性を持たせるようにした続きを読む(全32文字)
ES対策で行ったこと
インターンテーマの関連製品を企業サイトを使って調べ、その製品のどこに興味を持ったのか、自分の専攻をどう活かせるか考えた続きを読む(全59文字)
対策の参考にした書籍・WEBサイト
1次面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 上旬
- 面接タイプ
- 動画面接・動画選考
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 10分
- 面接官の肩書
- 動画選考のため不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
動画選考のため自室で撮影続きを読む(全12文字)
面接の雰囲気
動画選考のため、自室でスマホを用いて撮影を行った。取り直しの回数制限もなかったため複数回撮影を行ってできの良いモノを提出した続きを読む(全62文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
製品に対する興味を、エピソードを通じてアピールできた点。またOB訪問の際の話をもとに理念や働き方等にも言及して本気度が伝わるように意識した点。続きを読む(全71文字)
面接で聞かれた質問と回答
インターンシップに応募した理由を教えてください
小さい頃に父親がヤマハのバイクに乗っていたほか、中高と吹奏楽部に所属してヤマハ製の楽器を使っていたこともあり、「ヤマハ」という名前は昔から身近な存在でした...続きを読む(全190文字)
動画選考では質問は一つでした
動画の撮影回数に制限はなく、事前に質問内容も分かるためあらかじめ原稿を書いてそれを見ながらもしくは暗記して撮影することができる。動画の時間は2分以内とかな...続きを読む(全162文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
最終面接 通過
- 実施時期
- 2023年12月 中旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- インターン先の係長/課長級技術系社員二人と人事一人
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
マイページ上で通知されるURLから続きを読む(全17文字)
面接の雰囲気
人事/技術系どちらの社員さんも口調が柔らかく、アイスブレイク的な雑談から始まったこともあって余り緊張せず面接を行うことができた続きを読む(全63文字)
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
インターンテーマと自分の専攻/興味の共通点がおおく、質問への回答だけでなく雑談も通して積極性や関心の強さが伝わったのが評価されたと感じる続きを読む(全68文字)
面接で聞かれた質問と回答
自分の研究内容と、それがインターンテーマにどう活かせるか
研究内容は「○○の○○による抑制」で、将来の超音速機における燃費/性能の向上を目指し○○を用いた実験を行っています。水と超音速空気流という違いはありますが...続きを読む(全184文字)
将来の船外機における水素利用についてどう考えますか
自動車業界では水素エンジンを搭載した耐久レース出場車も登場しており、船外機においても技術的には水素エンジンは十分に実用可能であると考える。ただ真に水素エン...続きを読む(全217文字)
逆質問の時間
- はい
- いいえ
面接後にフィードバックがあった場合はその内容を教えてください。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 本社工場
- 参加人数
- 6人
- 参加学生の大学
- 東海/関西の国公立/私立の理系院生が大部分で、一人だけ学部生もいました
- 参加学生の特徴
- バイクや自動車に興味がある人が多かったほか、趣味で釣りをしており船舶免許を持っている人もいました
- 参加社員(審査員など)の人数
- 4人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
インターンシップで学んだこと
参加前に準備しておくべきだったこと
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
同じ人が書いた他のインターン体験記
ヤマハ発動機株式会社のインターン体験記
メーカー (自動車・輸送機)の他のインターン体験記を見る
ヤマハ発動機の 会社情報
会社名 | ヤマハ発動機株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマハハツドウキ |
設立日 | 1961年9月 |
資本金 | 857億9700万円 |
従業員数 | 54,551人 |
売上高 | 2兆4147億5900万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 渡部 克明 |
本社所在地 | 〒438-0025 静岡県磐田市新貝2500番地 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 812万円 |
電話番号 | 0570-053800 |
URL | https://www.yamaha-motor.co.jp/ |
採用URL | https://global.yamaha-motor.com/jp/recruit/ |