21卒 インターンES
品質管理
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
-
Q.
趣味/特技40文字以下
-
A.
豆を挽いて友人や家族にコーヒーを振る舞うこと。豆に合った飲み方をお勧めできます。 続きを読む
-
Q.
経験(応募要項に一致する経験・資格をお持ちの方はご入力ください) 150字以内
-
A.
私は大学院で化石の化学分析をテーマに研究をしております。研究の目的は化石の構成元素を分析し、部位毎の組成の違いから形成年代や化石化の過程を検証することです。また、様々な分析装置を用いて1つの試料を無駄なく、精密に分析できる所が研究の強みです。 続きを読む
-
Q.
アルバイト経験20文字以下
-
A.
テーマパークスタッフ4年/カフェ店員2年 続きを読む
-
Q.
部活/サークル20文字以下
-
A.
バレーボールサークルでセッターと副代表 続きを読む
-
Q.
材料監査室のインターン志望動機(300字目安)
-
A.
■車に乗る人の安全を守る上での責任感を最も強く感じるコースだと思ったためです。■貴社の説明会に参加した際に伺った、Light you upの基で誰もが気軽に安心して乗れる車を提供し続けたいというお言葉に魅かれました。この実現のためには様々な角度から一つの製品を分析し、品質を保証することが重要であり、そこで私の経験を活かしたく思いました。一つの化石試料を無駄なく精密に分析する点が研究の強みであり、主な手法は以下の4点です。1.X線や赤外線を利用した鉱物の定性分析。2.プラズマを利用した特定元素の定量分析。3.試料の年代測定。4.薄片試料の顕微鏡観察。■インターンシップでは課題に主体的に取り組みつつ、私の経験がどのように貴社で役立つかを考える機会にしたいです。 続きを読む
-
Q.
車両開発部門のインターン志望動機(300字目安)
-
A.
■モノづくりの醍醐味が実体験を通して楽しみながら感じられるコースだと思ったためです。■私はよく、週末に貴社のムーヴカスタムに乗ってドライブしております。免許を取ってからずっと愛用しており、身近な車がどのように製造されるのかに興味を持ちました。私たちが当たり前に車を利用する背景で、当たり前にするのに必要な苦労や努力を体験し、その仕事のやりがいを感じたく思いました。また、現在は品質管理職を希望しておりますが、モノづくりの体験を通して、自分の就職活動の視野を広げる機会にしたいです。■インターンシップでは誰よりも楽しみながら積極的に課題に取り組み、モノづくりの醍醐味を見出します。(289words) 続きを読む
-
Q.
学生時代力を入れて取り組んだこと、強みや特技など あなたらしさが分かるエピソードを含めた自己PRをご入力ください。(300字目安)
-
A.
テーマパークのアルバイトで約4年間培った、積極的な向上心が強みです。アルバイトを始めるまで子どもが苦手だった私は、お子様と心を通じ合わせることに注力しました。苦手克服のために以下を意識し、お子様と積極的に向き合いました。①お子様と同じ目線の高さでお話しする。②お子様の気持ちになってお話を聞く。③「行ってらっしゃい」のハイタッチを元気よく。最初はぎこちない接客でしたが、「Aのハイタッチは誰よりも楽しそうだ」と上司に認められるまで成長しました。今では子どもが大好きです。この経験をきっかけに接客の楽しさを知り、それを後輩に伝える指導係を務めるようにもなりました。(282words) 続きを読む