21卒 本選考ES
技術系総合職
21卒 | 関西学院大学大学院 | 男性
-
Q.
大学・大学院での「研究テーマ」もしくは「専攻内容」を教えてください。 1文字以上30文字以下
-
A.
巻貝化石のヤマトビカリアに焦点を置いた化学分析及び構造解析(29) 続きを読む
-
Q.
ゼミ・研究の内容、もしくは研究予定の内容を教えてください。 1文字以上300文字以下
-
A.
フィールドワークで自ら発掘した化石を部位毎に分析し、組成の違いから化石化の過程や形成年代を検証することが目的です。特に本研究では岡山県の勝田層群から産出する巻貝化石のヤマトビカリアに焦点を当てております。その化石は示準化石として知られ、表面に突起物や内部には充填鉱物を有する、他の化石にはないユニークな特徴を多く持ちます。これまでの研究の結果、ヤマトビカリアを構成する元素(Sr)は殻の形状に応じて含有量が変化し、多く検出される殻の部位から優先的に化石化が進行したことが示唆されました。今後はSrの同位体比から化石の形成年代を求め、この値と化石化との間に相関を検証する所存です。(285) 続きを読む
-
Q.
所属しているクラブ・サークルを教えてください。 1文字以上20文字以下
-
A.
バレーボールサークル(セッター兼副代表) 続きを読む
-
Q.
あなたが今まで一番勝つまでやめない執念をもって取り組んだことを教えてください。 1文字以上300文字以下
-
A.
右足の怪我による障害を乗り越えて第一志望の高校受験に成功したことです。その志望校は中学入学当初から憧れであり、柔道部の活動と両立しながら学業に励んでおりました。受験を見据えた学習を始めようとした矢先、部活動中に右足に全治1年の怪我をしました。怪我の手術後1年間は柔道や体育ができず、その内申点も評価されないため、進路の不安を感じました。第一志望校を諦め切れなかった私は、柔道に費やしていた時間と情熱を自習や友人と学ぶ機会に費やし、切磋琢磨しました。友人と互いの苦手を克服することに注力し、その成果は次第に成績として現れました。結果、体育以外の科目で十分な内申点を獲得し、第一志望校の合格に至りました。(300) 続きを読む
-
Q.
趣味と特技を教えてください 1文字以上150文字以下
-
A.
様々な種類の豆を挽いて友人や教授にコーヒーを振舞うことと、自分好みのコーヒー豆を探すことが趣味です。コーヒー豆の産地や煎り加減を含めた個性を最大限活かすべく、その豆に最適な挽き方と抽出法を拘り、飲む人の好みを考えてコーヒーを淹れることができます。(123) 続きを読む
-
Q.
ご自身の"クリエイター"度を自己評価してみてください。 ※グループ理念としてEARTH FOOD CREATORを掲げる日清食品の社員は、全員がクリエイティヴな意識を持ち、感度の高いクリエイターであることが求められています。なお等級には明確な基準はありません(あくまで自己評価です!) そう思う理由を記入して下さい。1文字以上300文字以下
-
A.
カフェのアルバイトで自身の課題を解決し、独自の接客でお店のリピーター獲得に努めているためです。初めて課題を感じたのが、お客様の「お勧めは何ですか」というご質問に適切に応答できなかったことです。これを機に挑戦したのがカフェで提供する商品を積極的に味わい、感想を記録することです。この結果、商品の特徴を自分なりに表現し、お客様との会話の中でその人に合った商品を一緒に探すことが得意になりました。私とお客様が選んだ商品を気に入っていただいき、それがきっかけでお店の常連になられることもありました。今ではカップに描くイラストやラテアートを練習の練習に励み、お客様との会話のきっかけづくりに注力しております。(299) 続きを読む
-
Q.
あなたがとった行動で、大学時代の一番の「勇気」を教えてください。 1文字以上300文字以下
-
A.
テーマパークスタッフのアルバイトで子供の苦手克服に挑戦したことです。12歳年の離れた妹が生まれた頃、思春期の私は兄としての接し方が分からず、子供に苦手意識を持ちました。アルバイトを始め、接客でお子様と一緒に底抜けの笑顔で笑う先輩を見て、「そんなスタッフに私もなりたい」と憧れました。克服する上で次の3点を意識し、お子様へ積極的に働きかけました。1お子様と同じ目線の高さでお話しする。2お子様の気持ちになってお話を聞く。3「行ってらっしゃい」のハイタッチを元気よく。最初はぎこちない接客でしたが、次第に「Aのハイタッチは誰よりも楽しそうだ」と上司に認められるまで成長し、子供が大好きになりました。(297) 続きを読む