20卒 本選考ES
総合職
20卒 | 獨協大学 | 女性
-
Q.
今までの人生を振り返って「最も力を入れて取り組んできたこと」を教えてください。
-
A.
私が最も力を入れて取り組んでいることは、大学3年生の頃から続けている、ファイナンシャルプランナーの資格の勉強です。 将来生計を立てていく上で、役に立つ知識を学びたいと考えたことがきっかけでした。 この資格には、学生である私にとって馴染みのない用語が多くありました。しかし、知識を活かしたいと考えているので、きちんと理解した上で合格することを目標にしました。 約半年の間勉強を継続して、試験に臨みました。 その結果、無事にファイナンシャルプランナー3級の試験を合格することができました。将来的にはCFP資格に挑戦したいと考え、現在も勉強を続けています。 この取り組みによって、継続して学習をすることの大切さを学びました。 行員は日々の勉強や資格の取得が必要だとお伺いしています。入行後も必要な知識を身につける学習を継続していきたいと思います。自己啓発にも取り組み、よりお客様から信頼していただける行員を目指します。(400文字) 続きを読む
-
Q.
武蔵野銀行で「実現したいこと」を理由も含めて教えてください。
-
A.
お客様にとって誰よりも身近で、一番最初に頼りたいと思っていただけるような行員になることです。銀行員としての立場から、地域に住む人々の生活のクオリティを上げること、地域企業の発展に貢献できる仕事をしたいと考えているからです。 銀行の中でも貴行を志望するのは、インターンシップや座談会を通して、人を大切にしていると感じたからです。貴行なら、顧客志向で真摯な対応をすることができると考えています。 また、貴行は千葉・武蔵野アライアンス締結によって、扱う商品が増えたとお伺いしています。お客様のニーズが多様化する現代で、実際に提案できる商品を増やし、ニーズに応えていく姿勢を非常に魅力的に感じました。 入行後はお客様のニーズ毎に適切な商品のご提案をできるように、積極的に知識を身につけたいと思います。 また、今後も多様化すると考えられるニーズの把握に努め、応えられるように、貴行と共に私も成長していきたいと思います。(400) 続きを読む
-
Q.
自由記入欄、自己PR等
-
A.
私の強みは3年間続けている、クレジットカードの販売員のアルバイトで培われた提案力です。 始めてから暫く経ち、自分のできることを増やそうと思い立ち、損害保険の案内をすることに決めました。 クレジットカードに付帯できる損害保険は5種類あり、お客様のニーズごとに案内できると考えました。 しかし案内して興味を持っていただくためには、短時間でニーズの把握をする必要がありました。 まずは保険商品について分析することにしました。他の方の意見も聞き、美点欠点を要約しました。そしてお客様に案内をする際は、 事情やニーズを傾聴するように心掛けました。そして、分析を踏まえてピックアップした保険をお勧めしました。 この取り組みによって、保険に加入をしていただくことが、月に3件程度増えました。 この経験から、知識の必要性と会話をすることの大切さを学びました。 行員になってからもこの経験を活かして業務に取り組んでいこうと思います。(400) 続きを読む