21卒 本選考ES
総合キャリアコース
21卒 | 明治大学 | 男性
-
Q.
バンダイナムコアミューズメントを志望した理由は?
-
A.
私が貴社を志望した理由はリアルな遊びを通して人と人を繋げ感動を共有できる場所を創りたいと考えたからです。 私は様々なアーティストのライブに行くことが趣味で学生時代はこの趣味に没頭しました。現代ではDVD等により自宅でもライブを楽しめるようになりましたが、それでも私がこういったリアルな場を求めるのは現場でしか感じることができない空気や人との出会いがあるからです。ライブで見ず知らずの人と感動を話し合い、一緒に盛り上がる瞬間が私は大好きです。 この経験を通じて私は今度は自身の手で感動を共有できる場所を作り、たくさんの方に体験してもらいたいと考えるようになりました。貴社は企画から実際の運営までを全て一貫して行い、一つの型に収まらない様々なジャンルの遊び場を提供しております。そのためお客様や時代背景に合わせた多彩な遊び場を提供できるのではないかと考えました。 またその中でも総合キャリアコースを選択した理由は自身の目標である自分の手で感動を共有できる場所を企画することが出来るコースだからです。 貴社に入社した際は自身の趣味で身につけた行動力やコミュニケーション能力を用いてたくさんの感動を創造する事を誓います。 続きを読む
-
Q.
学生時代に頑張ったことは何ですか?
-
A.
学生時代に頑張った事は自身の趣味の一つである女性アイドルのファン活動です。 私は大学生になりある女性アイドルグループを好きになり、ライブや握手会など様々なイベントに参加するようになりました。初めは同じ趣味を持つ友人が周りに居なかったため一人で全てのイベントに参加していましたが、段々と寂しくなり一緒にファン活動して感動を共有できる仲間が欲しくなりました。そこで私はSNSを通じて同じ趣味を持つ仲間を探して連絡を取り実際に会ってみたり、知らない人ばかりがいるファンの集まりに積極的に参加したりして仲間を作りました。そこから私は行動範囲や交友関係が以前より広がり、一人で活動するよりも何倍も楽しくなりました。 私は高校生の頃までは人見知りで初対面の方と話すのが苦手でしたが上記の経験を通してコミュニケーション能力や行動力が向上しました。また感動を共有できる仲間ができる喜びを学びました。 続きを読む
-
Q.
もっとも自分らしいエピソードを教えてください。
-
A.
「人を喜ばせる為に周囲を巻き込んで行動する」という姿勢を応援しているアイドルグループのファン活動で発揮しました。 昨年、私が応援しているメンバーの一人がグループから卒業することが判明し、最後に記念になるものを送りたいと考え祝花を贈る事を思いつきましが一人だと費用が嵩むことやデザインが限られてしまうという問題が発生しました。そこでSNSを通して自身の企画に対しての出資者やアイデア案を募りました。その結果約100名程度の賛同者が集まり、また同時に寄せ書きを作る事を賛同者の方が提案して専用のサイトを開設して頂けたのでそちらも同時に作業を進めて祝花と一緒にプレゼントすることができました。そのメンバーが後日感謝のブログを綴ってくださり無事に喜んで頂けました。 このエピソードは自身の「人に喜んでもらう為しに周囲を巻き込んで行動する」という特性が発揮できたものだと思います。この特性を生かし、貴社でたくさんの方に喜んでもらえるようチームを巻き込み様々なことに挑戦していきたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
周囲と協力し課題に取り組んだ経験について自分の役割と取り組み内容について教えてください。
-
A.
女性アイドルグループの中で自身が好きなメンバーの誕生日を祝う生誕祭というイベントの実行委員になった事です。 私はファンの方からお祝いメッセージを募集して寄せ書きを作る担当になりましたが私の担当グループは居住地や年代もバラバラで一同に会する機会がありませんでした。そこでWEBを使い会議をする事を提案し、意見を出し合いました。さらにSNSを通じて全国の方からメッセージを集めることにしました。最後は1万を超えるメッセージが集まりそれを一つの冊子に纏めてメンバーに手渡して無事に喜んで頂けました。世代も価値観もバラバラなグループでしたが、メンバーを喜ばせたいという気持ちで一つになり生誕祭を作り上げました。この経験を通して誰かを喜ばせたいという気持ちは多くの人を繋げて強い力を発揮するという事を学びました。 続きを読む
-
Q.
自分を表すキーワードを3つ教えてください。
-
A.
1つ目 周りの目は気にしない 2つ目 思いついたら即行動 3つ目 人に頼る事を恐れない 続きを読む
-
Q.
今後のエンターテインメントはどのようになっていくと想像していますか?またその中でこの会社を通して世の中にどのような価値を提供していきたいですか?
-
A.
今までは専門的知識を持ったクリエイターの方や実際に各企業の企画開発の方がゲーム機やエンターテイメントのアイデアを練り、世の中に発信してきました。しかし、今後は一般のエンターテイメント企業とは無縁の方が様々なコンテンツを開発し、世間をより楽しませていくのではないかと考えております。例えば動画サービスYouTubeで活躍されるYouTuberやアプリゲームを個人で開発・配信される方など、元々はエンターテイメントとは無関係の人達が世間を盛り上げてたくさんの方を楽しませています。今はスマートフォン等一部のツールでしかこのような傾向は見られませんが、ゆくゆくは一般の方がより大きいエンターテイメントを開発していくのではないかと思います。 仮に私が貴社に入社した際には世間の方が考えたアイデアを取り入れ、貴社の持つIPや経験を組み合わせたものを創り上げたいと思います。エンターテイメントは100人いれば100通りのアイデアがあり、決して完成しない分野です。私は自身の趣味を通して磨いた他者を巻き込む力を存分に発揮して、様々な形の遊び場を提供していきたいです。 続きを読む