三井不動産リアルティのインターンシップの体験記一覧(全375件) 10ページ目
三井不動産リアルティ株式会社のインターン当日の内容やインターンを通して学んだこと、本選考への影響など、先輩が実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、インターン対策に役立ててください。
三井不動産リアルティの インターン体験記
23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
- A.
23卒 夏インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
22卒 冬インターン体験記
上記のような課題型の問題を自分のペースで行っていった。 またこのテストの前に説明会(録画)があるため、これを参考にして課題の取り組みができるため、やるだけなら楽かもしれない。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
社員がどのような思考で顧客に対してプランニング業務をしているのかということが学べるので、企業理解・業務理解にはうってつけのインターンシップではないかと感じた。 また、VR技術を導入していることから、最新技術を用いようとする意欲が感じられた。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 実際の業務に関しての理解を深めることが出来る為、仮に面接で聞かれたときにも十分対応できると思った。またここの結果次第では一次免除や座談会紹介を受ける事が出来ると他校生から聞くことが出来た。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
社員の方から説明を受け、その後グループでワークを進めました。社員の方は優しく、また学生も明るく接しやすい人が多く、非常にやりやすかったです。その後、社員の方と話す機会もありました。昨日よりもより業務の深い部分を学ぶことができました。グループで前日の続きを行いながら、社員の方のアドバイスを聞いてワークを進めました。社員の方と話す機会もありました。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
インターンシップに参加したからこそ学べたことは、不動産仲介業の業務内容や、やりがい、普段の仕事についてです。やはり体験してみないと、説明だけではわからない部分が多くあったので、学ぶことが多くありました。そのほかにも、社風も体感できたのでよかったです。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップに参加すれば、本選考の早期選考を受けることができるからです。また、業務をより深く理解できているので、志望動機や自分の強みの活かし方などを具体的に話すことができるからです。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
導入のセミナーで不動産業界・不動産仲介・三井不動産リアルティに関するセミナーを受ける。アイスブレイクとして班ごとで不動産に関するクイズを行う。その後グループワークとヒアリングを行った。午前中は前日のヒアリングとグループワークを踏まえ、発表の準備を行った。午後は各班ロープレでの発表を行う。その後優勝班の発表と班毎・個別FBをもらう。その後人事部との座談会の時間がある。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
上述のように潜在的なニーズを汲み取ることが学べたのは、難しかったが非常にいい経験であった。また、不動産仲介は有形商材であると考えていたが、自社製品を持たない分無形商材の側面が強いことを学んだ。実際に社員の方々もずっとその点を推していた。ワークが実際の業務と近い点で業務理解が進み、参考になった。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 早期選考に進むことができるため。ES が免除され、時期としても早い段階でWEBテストの連絡が来る。また、インターンシップを通して、企業理解・業務理解が進んだため、その後の面接でも有利だと思う。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
午前中は事業についてのインプットやミニワークをを行った。午後からはあるお客様の不動産運用方法を考えるためのヒアリングの機会が2回あり、2日目の発表のための情報収集がメインだった。人事担当者1名がお客様役でヒアリングは各チーム個室で行う。そのやり取りを元にプレゼン内容を相談する人事担当者が1名いました。1日目のワーク時間のみでは作業を終えることができないので夜に各自で作業を持ち帰って行った。2日目の午前中にプレゼンを完成させた。午後からは各チームのプレゼンが全員の前で行われた。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
提案がそれぞれのグループによって全く違うということです。ある商品をプレゼンするわけではないので、自分の努力や知識次第では良いプレゼンを創り上げることができると感じた。決められた答えがないので難しさもありますが、自分の力を評価してもらえるような業界なのではないかと感じた。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい 早期選考に招待していただけます。早期選考に招待していただけることよりもワークに取り組むことでこの会社の事業内容や提案方法の柔軟さを感じることができるのでホームページでは感じることができないところまで体感できることが有利になると思います。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
初めに名刺交換などの簡単なマナー講座をやった。その後は不動産の価格に関するクイズを全員で簡単にやり、終わったらグループワークで次の日のヒアリングの質問を考えていた。グループワークでヒアリングを3回、提案をした。最後の提案は学生を半分に分けその中で1グループずつ行った。最後には1人1人にフィードバック、そして質疑応答の時間があった。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
コンサルティング営業のやりがいや難しさを感じた。また、2日間を通して会社の強みやお客様に対する姿勢を知ることができた。フィードバックも1人1人にいただけるため、自分がどう見られているのかを知ることができた上に改善策も提示していただいたため大変参考になった。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップ参加者の実の早期選考が開かれてるためである。この会社はインターンシップからの早期選考で学生を多くとると聞いたため有利になると考えている。会社理解の面でも有利になる。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
不動産に関する基本的な知識を軽いワークを挟みながら、社員の方に教えて頂くことから始まる。その後はメインワークに登場するお客様の情報が発表され、グループに分かれてワークを進めていく。1日目はグループワーク中心の活動だった。1日目の続きのグループワークから始まる。PCを用いて、専門的なことも詰めていく必要がある。お昼過ぎまでグループワークを行い、最後は各グループ2日間でまとめたものを商談形式でプレゼンを行い終了。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
不動産仲介はどれだけお客様のことを考えられるかが大切であるかを学べた。いくら自分が良い家、良い物件と思ってもお客様の持つ課題、心配事を解決できなければ意味がない。その点に関して、目の前のお客様は何に困っており、これから先どんな暮らしをしていきたいのかを考え込むことがお客様に満足して頂けるかに繋がるかを学ぶことができた。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
はい インターンシップ参加者全員に早期選考の案内が来たため。また、インターンシップに参加することで会社についての理解も深まり、面接等で話せることが増えたから。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
紙ベースで事前課題が与えられており、その課題を解いて、当日のプログラムの中で解説を受けるシステムだった。グループに分かれて議論をしたりする時間は取られなかった。
続きを読む22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンシップで学んだこと
-
A.
三井不動産リアルティが保有するサービスについてはホームページを見れば容易にわかることだが、その各サービスについてどのようにお客様に提供しているのかについてはホームページを見るだけではわからないので、課題を通して理解することが出来、有意義だと感じた。 続きを読む
22卒 冬インターン体験記
- Q. インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
-
A.
いいえ インターンシップ参加後に少人数セミナーなどへの案内はされなかったため、選考フローについて本選考に向けて有利になるとは感じなかった。企業理解や仕事理解については深められるが、選考そのものについての有利さはないと思う。
続きを読む
22卒 冬インターン体験記
座学として不動産業界の知識習得の講義が社員から教わった。実際にこの会社がどのような事業を展開しているのかなども詳しく教わった。午後に顧客が抱える問題の発表がなされ、チームで議論・話し合いを行った。引き続き案をブラッシュアップしていき、社員さんからアドバイスを頂いていた。ひとつのグループでパワーポイントを活用する為そのスライドの作成なども行っていた。その後提案という形の発表を行い、フィードバックを頂いた。
続きを読む