16卒 本選考ES
総合職
16卒 | 早稲田大学 | 男性
-
Q.
◆設問1森ビルは、あなたのことについて知りたいと思っています。 あなたを知る上で欠かせない、これまでの経験や具体的なエピソードを教えてください。タイトル(30文字以内)。経験や具体的なエピソード(800文字以内)
-
A.
タイトル:損害保険会社の自動車事故受付〜お客様の支えになる為に〜(27文字) 経験や具体的なエピソード:大学一年生の頃から損害保険会社の自動車事故受付のアルバイトをしている。1万5千人という社員を抱える会社の代表者として、突然事故に遭ったお客様に「安心」を届けることが私の使命である。しかし、アルバイトを始めた当初はマニュアルに偏った受付しか出来ず、お客様から「感情の無い受付だ」と怒られてしまい、悔しい経験を何度もした。そこで、お客様から頼られる存在になりたいという想いから、受付トーク向上を目標に自主的に2つの取り組みを行った。【1】上司や先輩に受付トークのヒアリングを依頼すること。言葉遣いや保険内容の説明話法等、指摘された箇所は細部まで改善した。【2】保険内容の知識を復習すること。300ページ以上ある分厚い保険の説明書を持ち帰り、難しい特約は自分の言葉で分かりやすく表現できるよう工夫を凝らした。以上のことを徹底し1ヶ月に100件以上の受付を行った結果、お客様の話に耳を傾ける余裕が生まれ、臨機応変に対応する事が出来るようになった。そして、お客様は年齢や性別など様々であるため、「お電話口のお客様」に合わせた話し方を心掛けた。例えば、ご年配の方には早口で話しても聞こえない場合が多いため、大きな声でゆっくりと受付を行った。一方、仕事をしているビジネスマンの方は急いでいる場合が多いため、テキパキと素早く受付を行った。マニュアルに囚われた一辺倒な受付ではなく、お客様の状況に応じてニーズに沿った適切な対応を常に心掛けた。今では、お客様に「親切にありがとう」と感謝の言葉を言って頂ける機会も増えた。また入社から一年半後、従業員200名の中から20名が選ばれる研修生の指導をするトレーナーに抜擢された。社員の方に目に見える形で評価された瞬間だったため心底嬉しかった。この経験から、「相手の状況を的確に把握し、適切な対応を取る力」が培われたと共に、人の支えになる事のやりがいを実感する事が出来た。(797文字) 続きを読む
-
Q.
設問2あなたについてもっと知りたいと思いますので、さらに、2つの経験や具体的なエピソードを教えてください。設問1、2−1、2−2のうち、1つは学業のことを中心にお書きください。2−1 タイトル(30文字以内)。2−1経験や具体的なエピソード(300文字以内)。
-
A.
タイトル:地域における商店街の現状と今後の地域活性化〜熊本市を素材に〜(30文字)。 経験や具体的なエピソード:「公共政策」というテーマのゼミに所属している。その中で、熊本市の商店街を通じた地域政策について研究している。九州新幹線の開通によるストロー現象や、少子高齢化による歩行者の減少等から生じる現在の課題やそれらに対する対応策を把握し、今後の地域の方向性を考えた上でどのような解決策を提示すれば問題解決へと導けるかについて熟考する。現在、商店街にて家業が商業施設の再開発を行っているため、これからの商店街の再開発へ向けた提案やターゲット層についても確認している。熊本市の商店街を中心に研究をしているが、他の地域の取組みも調べることで比較し、日本全国の地域活性に向けてどのようなものが必要となるのかを研究する。(300文字) 続きを読む
-
Q.
2−2 タイトル(30文字以内)。2−2経験や具体的なエピソード(300文字以内)。
-
A.
タイトル:毎年予選敗退のフットサルサークルを優勝まで導く道のり(26文字)。 経験や具体的なエピソード:フットサルサークルを学内大会で優勝させることを目標にキャプテンと共に取り組んだ。メンバーを個々でみると能力の高い人ばかりだが例年予選敗退であった。そこで、敗因を考えたときに練習中のメリハリの無さと考え、練習の休憩時間を固定し、オンオフの切り替えをサークル全体へ提示した。しかし、例年の結果から、優勝という言葉に対するチームの意識の差が大きかった。そこで、勝てる見込みのあるチームと試合を重ねることで勝利への価値を高め、徐々に浸透させた。オンオフを意識することで集中力も高まり、効率の良い練習を実現することができた。そして週2回の練習を重ねた結果、男女混合における学内大会にて優勝を収めることができた。(300文字) 続きを読む
-
Q.
設問3当社を志望する理由を教えてください。志望理由(400文字以内)
-
A.
「周囲と協力し新たな付加価値を創出する事で人々に活力を与えたい」という想いがある。これは実家が小売業を営んでおり、地域と協力して再び活力のある街づくりをし、人々の笑顔を創出したいという昔からの想いに起因する。不動産業界は、地域の特性や様々な専門家の意見を取り入れながら街作りを通して人々に影響を与える事が出来る点に興味を持った。中でも貴社は、地域の特性を活かし、変わりゆく時代のニーズや社会的課題を読み取り、街作りを展開している事に魅力を感じた。特に、ヴァーティカルガーデンシティである虎ノ門ヒルズに感銘を受けた。また、開発からアフターケアまで一貫して貴社で対応していることも魅力である。学生時代に培った「相手の状況を把握し、適切な対応を取る力」を活かして、関係者の利害関係を一致させ互いの望む結果になるよう努める事で、貴社の社員と共に働きたい。以上より、貴社を強く志望する。(388文字) 続きを読む