就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
インフォコム株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

インフォコム株式会社 報酬UP

【基本問題に粘り強く答えよう】【21卒】インフォコムのシステムエンジニアの1次面接詳細 体験記No.9482(東京大学大学院/男性)(2020/7/17公開)

2021卒の東京大学大学院の先輩がインフォコムシステムエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒インフォコム株式会社のレポート

公開日:2020年7月17日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 2次面接
職種
  • システムエンジニア

投稿者

大学
  • 東京大学大学院
インターン
  • ニップン
  • ニッスイ
内定先
  • ニッスイ
入社予定
  • ニッスイ

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事だが肩書きは不明
通知方法
メール
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

深掘りもなく、基本的な質問しかされなかったので質問にスムーズに答えられたことが合格に繋がったと思う。また、話の中でシステムエンジニアとして必要なコミュニケーション能力や粘り強さを表現できたことが評価に繋がったかも知れない。

面接の雰囲気

面接時間が短いのでアイスブレイクなどはなかったが、雰囲気は和やかだった。質問内容は志望動機とエントリーシートの内容に関すること。
突っ込んだ質問もあまりなく、雑談をするような感じで進んでいった。

1次面接で聞かれた質問と回答

なぜIT業界を志望しているか

IT業界であれば仕事を通じて様々な業界の会社に貢献できるのではないかと考えたからです。私はもともと食品業界を志望していましたが、就職活動で業界のことについて深く学んでいく中で現在は食品業界でも在庫管理から畜産、魚の養殖まで幅広い分野においてIT技術が応用されていることを知り、IT業界に興味を持つようになりました。また、IT業界について学んでいく中で食品業界だけでなく、金融や商社など非常に多くの業界で現在IT技術が必用とされていることを学びました。そのような経験から、「IT業界であればソリューションを提供することで幅広い業界の会社を支え、より多くの人の幸せに貢献にできる」という点に強い魅力を感じたため、IT業界を志望しています。

学生時代頑張ったこと

私は大学の研究を頑張りました。私は現在、魚の生態の研究を離島で行っています。この研究は私の代から始まったものであり、島に知り合いも全くおらず、目的の魚がどこでとれるのかも分からなかったため、最初は研究に必要なサンプルがなかなか集まらず、研究が行き詰まってしまいました。いたずらにサンプリング時間を増やしてみても成果は一向に上がらず、研究テーマの変更にまで迫られました。しかし、同様に続けていても十分な成果は得られないと考え、地域の行事に参加するなどして地元の方々に徹底的に聞き込みを行うようにしたところ、仲良くなった地元の方々から「こんなところに魚がいたよ」といった情報提供や、一緒にサンプリングを行なって頂けるなど、多くの協力をして頂けるようになりサンプルを無事に集めることができ、成果をまとめた論文を国際誌に投稿することができました。困難に直面した際には自分のやり方を見直し、修正することの大切さを学びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

インフォコム株式会社の他の1次面接詳細を見る

IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る

インフォコムの 会社情報

基本データ
会社名 インフォコム株式会社
フリガナ インフォコム
設立日 1983年2月
資本金 15億9000万円
従業員数 1,457人
売上高 703億4200万円
決算月 3月
代表者 黒田淳
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番2号
平均年齢 45.4歳
平均給与 787万円
電話番号 03-6866-3000
URL https://www.infocom.co.jp/ja/index.html

インフォコムの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。