22卒 インターンES
技術職
22卒 | 静岡大学 | 男性
-
Q.
趣味・特技(1~50)
-
A.
私の趣味は料理です。大学一年生から継続しており、料理のレパートリーは約50種類あります。 続きを読む
-
Q.
所属しているゼミの研究内容、もしくは力を入れた勉強を具体的に記入してください(~200)
-
A.
私は電子工学について学びました。主に電子デバイスについて学びました。また、知識の幅を広げようと考え、テレビや新聞から日々急速に拡大するエレクトロニクス技術の情報を取り入れました。得た知識を用いることで実験が効率よく進むようになり、様々な視点で物事を見ることで全体を把握し、俯瞰する癖がつきました。入社後は不足の事態等でも俯瞰した上で的確な判断ができるように必要な知識を身につけていきます。 続きを読む
-
Q.
自己PR(~400)
-
A.
私の強みは「先を見通し、自ら実践する行動力」です。私がアルバイトをしている塾では、保護者会を 年に6回実施しており、保護者の皆様に来校していただく機会があります。普段授業をしている教室が会場となるため、少しでもきれいな状態を保護者の方々に見ていただきたいと考え、保護者会前に自主的に掃除をすることにしました。掃除をする際には、見える箇所だけではなく見えない箇所からほこり等が落ちてこないかを隅々まで考えながら行いました。また、蛍光灯等の経年劣化する物を事前に準備し、交換することでより良い環境にしました。保護者会後に行うアンケートでは、ある保護者の方から「教室がきれいにされていて、きちんとしていると感じた。」と書いていただけたことがあり、自主的な掃除が功を奏したと感じました。社会人になってからも先を見通すことで数年後の状況を予測し、より顧客に貢献できるような行動をしていきたいと思っています。 続きを読む
-
Q.
集団・グループの中で、あなたはどのような役割を務めているか具体的に述べてください(~400)
-
A.
私は主にリーダーを支える役を務めてきました。中学高校時代の部活動では部長を支える役割やアルバイトでは社員の方や先輩、部下を支えるようなサポート役に徹していました。部活動では入部した頃は決められたメニューを淡々とこなす練習であったため、各部員に適した練習ではありませんでした。そこで、練習する際に部員の力量や体力、精神面の状況を見るだけでなく、さりげなく聞き出しました。その情報を部長や顧問の先生に共有し、練習内容や休憩を取る時間等の提案を行いました。結果として、共有事項を取り入れた部長の指示により練習がさらに効率的なものとなり、部全体の練習に対する取り組みが活発化するようになりました。社会人では、この経験を活かして自らがリーダーになりたいと考えています。現場を俯瞰し、仕事をする仲間の現状把握だけでなく、悩みや相談事を親身に聞き入れることで効率的に施工管理を務めたいと考えています。 続きを読む
-
Q.
当社を志望する理由及び興味のある事業フィールドについて記入してください(~400)
-
A.
私は日本の大動脈である東海道新幹線や東海道本線を支えることで多くの人々に貢献したいと考え、貴社を志望いたします。私は通学の際に貴社の鉄道を利用している際に、受変電設備や電車線のメンテナンスを拝見する機会があり、感銘を受けました。そのため、今度は私が施工管理、メンテナンスを行うことで恩返しをするとともに東海地区に貢献したいと考えています。また、興味のある事業フィールドは鉄道電気部門の「電車線路」です。インターンシップの際に電車線のハンガ作成取付を体験して、取付不備のようなミスが人命に関わることを学びました。そのため、電車線を通じて電車と人の安全を自らの手で支えていきたいと考えるようになりました。私は、施工管理、メンテナンスを行うことで、多くの人々の「当たり前」を実現するだけでなく、貴社の事業にも貢献したいと考えています。 続きを読む