就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ギークピクチュアズのロゴ写真

株式会社ギークピクチュアズ 報酬UP

ギークピクチュアズの本選考ES(エントリーシート)一覧(全9件)

株式会社ギークピクチュアズの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ギークピクチュアズの 本選考の通過エントリーシート

9件中9件表示

23卒 本選考ES

映像制作職
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
自己 PR(OpenESを使用)

A.

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと(OpenESを使用)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年12月9日
問題を報告する

23卒 本選考ES

コーポレート職
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年12月5日
問題を報告する

23卒 本選考ES

映像制作職
男性 23卒 | 非公開 | 女性

Q.
学業で取り組んだ内容(OpenESを使用)

A.

Q.
自己PR(OpenESを使用)

A.
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年7月8日
問題を報告する
男性 22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私は学生時代、人を魅了するような映像を作りたいと思い、1年間で50本作るほど映像制作に熱中していました。YouTubeで海外の映像を見た際、一瞬でその自然の美しさに心を奪われたことがきっかけです。最初は自主制作をしていましたが、次第に制作の現場を経験したいという思いが芽生え、自らディレクターの方に連絡し、MVやLIVEにカメラマンとして参加するようになりました。カメラマンとして参加したMVの現場で急遽ディレクターが来られなくなり、私が現場を回すことになりました。初めて現場を回すことになり、全ての業務を一人で対応しました。経験したことない状況下でも常にキャストに配慮し、時間を考慮しロケ地を追加して撮影するという臨機応変な対応ができたと自己評価しています。制作現場での経験を通して、臨機応変な対応力を身につけ、また制作におけるチームワークの大切さを学びました。これらはPMという職種においても活かせる力だと思っています。 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み

A.
私は所属サークルで新たな活動を生み出し、サークル存続の危機を救いました。所属するサークルがコロナ禍で今まで通りの対面活動ができなくなり、活動が全くない時期がありました。オンラインでできる活動を考える話し合いが行われましたが、皆モチベーションが低く、質の良い話し合いはできませんでした。私は、以前はできていた「たわいもない」コミュニケーションの機会がなくなっていることが問題だと考え、主体的にオンラインでのコミュニケーションの場作りに努めました。また意欲のあるメンバーや新入生のことを考え、オンラインでのリモートドラマの制作を提案し作品を作り上げました。これらの結果たわいもない会話の中から新たな活動が生まれ、一時は活動がなくなり傾きかけていたサークルに一体感と活気を取り戻し、立て直すことに成功しました。このような困難な状況下でも周りを巻き込んで困難を乗り越える力は入社後も活かせる力だと思います。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年10月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

グラフィック・ビジュアル制作職
男性 22卒 | 大阪芸術大学 | 女性

Q.
志望職種の理由

A.
写真が好きで、写真に関わる仕事をしたいと思っているからです。中学の時に写真と出会い、今も写真を撮り続けています。写真は私の生活や人生に彩りを与えてくれ、いろんな人と繋がり世界も広がり、生きる原動力にまでしてくれました。写真一枚で、その一瞬のモノで人の心を突き動かし、夢をも与えられることができます。時には感情を揺さぶったり、時には社会に訴えかける方法になります。私自身が写真で夢を与えてもらったように、次は私がこれから生まれてくる人々や今生きている様々な人に影響を与え、勇気を与えるものを作っていきたいと考えています。ただ作品を見て感動するだけでなく、その後に見た人が行動をしてしまうほど心に刺さるものを作っていきたい、そしてそれを作ってみたいと思って欲しいです。好きなことや興味のあることにはとことん一途に追求し続ける私の強みを、この職種でなら存分に活かすことが出来ると思い志望しました。 続きを読む

Q.
入社して何をしたいか、夢など

A.
私の写真に対する考えや思いに影響を与えてくれた写真家たちと仕事がしたいです。その人のそばで仕事や作品に対する思いを汲み取り感じ取り、どうすればよりそれが伝わるか、感じられるかを考え共に作品を作っていきたいです。1人でも良い作品は作れるかもしれませんが、チームで制作することでより大きな力を発揮出来る、多種多様な考えが掛け合わさることで生まれるものがあると信じ、仕事をこなしていきます。また、映像とグラフィックの連携と非常に多くのジャンルに関わっていることを強みとしている貴社で、新たな表現、価値観を生み出し世を驚かせたいです。色々な「良い」を掛け合わせて1人でも多くの人の心に残るものを、語り継がれていくものを作り続けていき、そしていつか自分が関わった作品で賞を受賞したいと思っています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2021年9月6日
問題を報告する
9件中9件表示
本選考TOPに戻る

ギークピクチュアズの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ギークピクチュアズ
フリガナ ギークピクチュアズ
設立日 2007年2月
資本金 6000万円
従業員数 110人
決算月 7月
代表者 小佐野保
本社所在地 〒107-0061 東京都港区北青山1丁目2番3号
電話番号 03-5879-2360
URL https://geekpictures.co.jp/
NOKIZAL ID: 2757823

ギークピクチュアズの 選考対策

最近公開されたIT・通信(インターネット附随サービス業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。