22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 成蹊大学 | 男性
-
Q.
「調査体感ワーク」を通して、楽しい・面白いと思ったことや、難しいと感じたことをお教えください。400字以内*
-
A.
「調査体感ワーク」を通して、一つの業界や企業について深く知ることができ、その調査結果が誰かの参考になるという点は面白いものだなと感じました。一方で自身が責任を持って調査企業の定性・定量関係なく情報を隅々まで追求すること、その過程での事前準備やコミュニケーションの取り方は工夫が必要でありその点は難しいものだと感じました。 続きを読む
-
Q.
希望勤務地に東京を選んだ理由を教えてください*
-
A.
理由は二点あります。一点目が生まれも育ちも東京であるため、親しみがあり多くを知っている土地でもあるためです。二点目は情報が集まる中心の都市であるためです。多くの企業が東京に集中していることから、必然的に情報も集中しているためそれらをうまく活用して業務に取り組みたいと考えているためです。 続きを読む
-
Q.
志望動機を教えてください(400字)*
-
A.
私は社会的インパクトの大きい仕事に自身も携わり、人々の生活を支えたいという想いから志望しています。この考えは大学の授業の一環で行った教務部に対する就職活動支援策の提案を行った経験に基づきます。この提案で実際に教務部からは上層部と検討してくださるとの回答をいただけました。私の行動により大学内の利便性を向上するためのきっかけを作ることができ、影響を与えることができたことに嬉しさを感じました。そのため無形商材を扱うからこそ、自分なりの価値を届けることができると考え信用調査業界を志望しています。その中でも国内最大の企業ビッグデータの保有と全国に張り巡らされた調査網を強みとしている点に魅力を感じ貴社を志望しています。自身の行動で貴社の企業データの充実に貢献したうえで貴社の広く、深い情報を扱うことで、多面的にお客様の企業経営に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
実践型説明会を通して最も学びとなったことはなんですか(200字以内)*
-
A.
最も学びとなったことは事前準備の重要性です。理由は事前準備の量や質で最終成果物の出来が大きく変わることを実感したためです。実践型説明会では調査対象者から限られた時間の中で効率よくヒアリングする必要があったため、必要だと思う情報を自分なりに整理しました。その結果ヒアリング時間では途切れることなく質問はできました。一方で、説明会最後のまとめで別の観点からヒアリングできた可能性も知ったためです。 続きを読む
-
Q.
あなたがよく利用するお店(飲食店、雑貨屋、書店 等)やネットショップの店名・魅力・課題を教えてください(300字以内)*
-
A.
私がよく利用するお店は近所にあるインドカレー店の「パイヨ」です。魅力は本格的なカレーをリーズナブルな値段で食べることができる点です。具体的には一通りのセットが店内飲食ならば800円前後、テイクアウトならば一律500円となっています。一方で課題は店員の中におひとり日本語を全く話すことができず、母国語以外だと英語が少しわかる方がいることです。その方一人のときに初めて来店する人がいると意思疎通が困難になってしまい、営業が滞ってしまう可能性もあります。そのため客層に合わせた語学習得に加え、店内オペレーションのマニュアル化などの手段をとる必要が今後あるのではないかと考えます。 続きを読む
-
Q.
帝国データバンクで活かせるあなたの強みを教えてください(200字以内)*
-
A.
強みは観察力です。私が考える観察力とは相手とのコミュニケーションの中で、仕草等にも着目し課題やニーズを発見する能力です。この強みを学生時代にアルバイトの特別支援学級の介助員で活かしていました。その結果、子供たちとの良き信頼関係構築につながりました。この経験から調査対象企業の課題を発見し報告書にまとめるだけでなく、提案営業まで行う貴社の業務で私の観察力が活かされるのではないかと考えています。 続きを読む