- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々、IT業界の中でもSIer企業を志望していました。しかし、他の企業のインターンシップで、マーケティングの仕事を体験したときに面白いなと思い、もう一度マーケティング職は自分に合うのか気になったため、応募しました。続きを読む(全107文字)
【独自性と業界トップを体験】【22卒】帝国データバンクの冬インターン体験記(文系/総合職)No.15374(東北大学/男性)(2021/6/16公開)
株式会社帝国データバンクのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 帝国データバンクのレポート
公開日:2021年6月16日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2021年1月 下旬
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 2日
投稿者
- 大学
-
- 東北大学
- 参加先
- 内定先
-
- 三井住友銀行
- 明治安田生命保険相互会社
- 三井住友信託銀行
- 損害保険ジャパン
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
就職活動が本格化しつつある中で民間企業同士の競争や「こちらの方が優れている」というアピールに嫌気がさし、独自性が高い企業を見るようになった結果「企業信用調査」という極めて高い独自性や業界トップシェアを誇る帝国データバンクに興味を持った。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考としては例年エントリーシートとウェブテストしかないため、ウェブテストは夏インターンシップ選考から多数受けておくことで慣らしておき、エントリーシートは自分らしさが表れるような表現を心がけた。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
面接選考やグループディスカッション選考がないため、受かりにいく尖った内容というよりは「落とす理由」をなくすよう洗練したエントリーシートを書くよう心掛けた。
選考フロー
エントリーシート → WEBテスト
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたの学生時代に最も印象に残っている成功体験または失敗体験と、そこから学んだ事を教えてください 400字以下/ご自身のキャッチコピーを教えてください 50字以下/上記キャッチコピーをつけた理由を教えてください 100字以下/インターンシップを通して学びたいことを教えてください 200字以下/Episode1~4の印象に残った点や感想を教えてください 400字以下
ESの形式
Webで入力
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESを書くときに注意したこと
設問自体が少し多く内容も一般的な企業のそれとは少し異なるため、採用サイトを読み込みシンプルで自分らしさが伝わる内容のものを早めに作って提出したこと。
ES対策で行ったこと
業務内容が独特なため、企業ホームページや新卒採用サイトを読み込んだ。設問内容も採用サイトをよく読んでないと答えられないものなので、解禁されたら早めに動くのが吉。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
企業採用サイト
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年12月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- WEBテストの合否連絡方法
- メール
- WEBテストの合否連絡までの時間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
ウェブテストは一般的な自宅で受けるSPIなので、複数の選考に参加しておくことで慣れておく。
WEBテストの内容・科目
WebSPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
各30分程度
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- オンライン
- 参加人数
- 40人
- 参加学生の大学
- 早慶やMARCH、地方旧帝国大学な主な参加者。比較的早慶やMARCHが多かったように感じる。
- 参加学生の特徴
- 金融機関を受けている学生や独自性の高い企業を中心に受けて居る学生が多かった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- なし
- 昼食費の補助または現物支給
- なし
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
企業信用調査、営業体験プログラム
インターンの具体的な流れ・手順
1日目は企業信用調査についてのインプットから始まり、現場社員を相手に企業信用調査体験。2日目は営業体験をし、その企業への課題解決案をプレゼンテーション。
このインターンで学べた業務内容
企業信用調査のノウハウ、資料・報告書作成について。
テーマ・課題
企業信用調査及び営業を体験
1日目にやったこと
現場社員を相手に企業信用調査を行い、その企業の強みや弱みを報告書として作成しマイページから提出。また、グループワークや講義などのインプットも比較的時間多めで行った。
2日目にやったこと
1日目のグループでえいぎょう体験をし、各グループごとに企業への課題解決のための商品提案や自社商品のプレゼンテーションなどを行った。後半部分では現場若手社員との座談会も行う。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事部社員
優勝特典
特になし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
企業信用調査を現場社員を相手に1対1で行い、フィードバックも充実していたため数は少ないといえど交流はできた。また、2日目の後半には2名の社員との座談会もあったため、交流の内容としては充実していたように感じる。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
特に大変だったこととしては、他社にはない「企業信用調査の報告書作成及び提出」があるため、タイピングが得意でないと時間内に満足いくものが作ることが出来ないため大変だったように感じる。また企業の信用格付けも行うが、これは基準を先に明示されていないためそこまで重視されない。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
1日目と2日目を通して同じグループメンバーでプログラムに参加するため、関わりとしては比較的多かったというように感じている。
インターンシップで学んだこと
企業信用調査という独自性が高い業務を実際に体験してみることでそれがどのようなものであり自分にあっているのかを学ぶことが出来た。また、普通に暮らしている中で帝国データバンクの社員と交流する機会はまずないため、そこで働く社員の方がどのような人か、どのような仕事をしていてどこにやりがいを感じているのかを幅広く知ることが出来た。
参加前に準備しておくべきだったこと
準備としては特にしておくことはないように感じるインターンシッププログラムではあったが、2日目に帝国データバンクの商品を提案する営業体験があるため商品についての知識はあらかじめ知っておくのも悪くないように感じる。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
企業信用調査や商品営業を実践的な雰囲気で行うことが出来たため、自分が入社したときにどのように活躍できるかを比較的鮮明に思い描くことが出来たと感じているため。また、現場社員(内勤外勤問わず)の方々と雰囲気的にもマッチしていると座談会等の交流を経て感じ取ることが出来たため。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
内定が出ないと言っても内定にはぐっと近づくインターンシップだった。理由としてはインターンシップ参加者限定の特別ルートへの案内や企業信用調査を行っている外勤の方との座談会も行われ、面接選考へ実際に参加してみて選考もそこまで厳しいというように感じなかったためである。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加する前までは予想もつかない企業信用調査という独自性が高い業務を実際に体験してみることで興味関心や将来働く姿を思い描くことが出来たためである。また、参加後の限定イベントも充実しており社員との交流も比較的多かったため、どういう人と働くことが出来るのかを知ることが出来たのも一つの要因としてある。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
前の設問でもさんざん触れてはいるが、インターンシップ参加者限定の特別選考ルートが存在する。そこでの面接選考は2回のみであり、帝国データバンクの内定獲得、また入社を考えている就活生は絶対に参加しておいた方が良い。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ参加後は、参加者限定の特別選考ルートの案内が行われ、また企業信用調査を行っている、また行っていた年次が高い社員の方々との座談会も行われた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インターンシップに参加する前は生命保険や損害保険、信託銀行等の民間金融機関や政府系・系統金融機関を中心に見ていたが、同業他社との比較にうんざりしていたためこのインターンシップへの参加は「独自性が高い意義」について改めて考え直す良い機会になった。そこから民間金融機関は第2志望群に置き独自性が高い企業や組織を中心に就職活動を進めるようになった。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
インターンシップに参加する前は、昔から「企業信用調査」でトップシェアを誇っておりいわゆる固く古い企業体制だと考えていた。しかし実際に参加してみて変化を起こそうとしている意識を知ることが出来たと共に、これからの国内の中小企業の発展にはこのビジネスモデルは欠かすことが出来ないというような考えに至ったためあまり好ましくないイメージから良いイメージへと変わっていった。
同じ人が書いた他のインターン体験記
株式会社帝国データバンクのインターン体験記
- 2026卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2025/01/17公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 調査員のインターン体験記(2024/11/18公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2024/10/29公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2024/10/24公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 夏インターンのインターン体験記(2024/10/21公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2024/09/03公開)
- 2025卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2024/07/16公開)
- 2024卒 株式会社帝国データバンク 内勤職のインターン体験記(2023/08/04公開)
- 2024卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2023/07/05公開)
- 2024卒 株式会社帝国データバンク 総合職のインターン体験記(2023/07/04公開)
IT・通信 (情報処理)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界の中でもSIer企業に興味があったので、MUFGのインターンシップに応募しました。まだ、就職活動をはじめたばっかりだったため、どんなシステムを作る企業が自分に合うのか分からず、いろんな企業のインターンシップに応募しようと思っていました。続きを読む(全122文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 元々は夏のインターンシップに参加予定だったのですが、ESの選考に落ちていました。けれども、今回行った秋のインターンは2日間の開催で、しかも選考なしで参加出来るということだったので、せっかくだからという事で参加しました。続きを読む(全109文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. データサイエンティストを目指していた中で、就活サイトからメールでメッセージができたことがきっかけ。毎日フィードバックとミーティングがあるとのことで、データサイエンティストに必要な要素を社員の方から吸収できると感じた。1週間のインターンながら数万円の謝礼と報酬がかな...続きを読む(全143文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. エン・ジャパンのインターンに興味を持ったきっかけは、HR業界におけるIT活用の実態を学びたかったからです。特に、データ活用やシステム開発を通じた採用支援の仕組みに興味があり、IT技術が人材業界にどのように貢献できるのかを知りたいと考えていました。続きを読む(全123文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
このインターンに興味を持ったきっかけは、興味があったマクロミルの競合であったこと。
参加した理由は、2つある。1つ目はマーケティングリサーチの業務について理解を深めたかったため。2つ目は企業に興味があったため。
続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ラボベースという就活サイトに登録していたらスカウトが届き,参加承諾する前に企業について調べるとデータサイエンティストを多く育成しながら幅広い業務ができるという個人的にはとても刺さる企業であったため参加しました.続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SIerに興味があったが企業理解が進んでおらず、自ら体験したいと思ったから。また、数あるテーマの中にカーボンニュートラルに関するコンサルティングのテーマを見つけたから。SEよりはBP(営業)、特にコンサルティング業務を体験したいと思ったから。続きを読む(全121文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. これまでリサーチ業界のインターンシップに参加したことがなく、どういったことをやっているのかとても興味があったため、参加しました。また、対面で行うのに選考が無く誰でも参加できるという点も非常に魅力的でした。続きを読む(全102文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
ITベンチャーの開発現場を見学したいと考えていた。最初は1ヶ月間の長期インターン(実務に参加する形式)を志望していたが、それには落ちてしまった。そこで代わりに、3日間の開発体験インターンを勧められ、参加することにした。
この会社を選んだ理由としては、まず東京...続きを読む(全231文字)
帝国データバンクの 会社情報
会社名 | 株式会社帝国データバンク |
---|---|
フリガナ | テイコクデータバンク |
設立日 | 1987年7月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 3,200人 |
売上高 | 566億7400万円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 後藤信夫 |
本社所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2丁目5番20号 |
電話番号 | 03-5775-3000 |
URL | https://www.tdb.co.jp/ |