就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
LINEヤフー株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

LINEヤフー株式会社 報酬UP

LINEヤフーの企業研究一覧(全31件)

LINEヤフー株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

LINEヤフーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
31件中31件表示 (全31体験記)

企業研究

エンジニア
21卒 | 関西大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としては、会社のビジョン、ミッション、HPにあるIR情報の項目に記載されている成長戦略などを調べました。そこで、自分のビジョン、ミッションに照らし合わせて、共通するところを探したり、それに付随するエピソードを過去の経験から洗い出して話せるようにしました。特に、IR情報を読むと、今後の事業の注力ポイントなどもわかるようになるので、その辺の事業に携わりたいかどうかや、自分ならどのような貢献ができるかも考えました。有益だった情報源としては、会社HP、日経テレコンです。具体的に社員さんがどのような仕事に取り組んでいるかを知るには、Yahooが発信している技術ブログや外部登壇の資料などが役に立ちました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年1月19日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ヤフーはIT企業の中でも大企業なので様々なサービスを提供しています.まずはそれぞれのサービスがどのようなビジネスモデルか調べました.特にデータ分析部門に携わりたいと考えていたのでショッピングのビジネスモデルを調べて競合他社のショッピングサービスとの違い,さらにデータを分析することでどのように差別化できるかを考えるようにしました.自分の中でヤフーのサービスそれぞれのデータをどのように活かすことができるかを考えていったので面接の際に質問されても自分なりの答えを言うことができたのは良かったと思います.情報源として「MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣」を読んでショッピングとほかのネット通販事業の違いを調べました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月26日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 名古屋工業大学大学院 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究としては, 長期インターンを設けている会社なので実際に企業に行って体験するのが一番いいと思います. しかし, 私は他社インターンと時期が被ってしまい, 実際には参加することができなかったので, お願いして別途オフィス見学だけさせてもらいました. 特に内定が出ている場合は, ほぼ間違いなく見学はさせてもらえると思いますし, オフィスを見れるのはいい機会になります. また, エンジニアの方とのお話も, 頼めば快くセッティングしてくれるので話してみると良いと思います. 良いところ悪いところ, やりがいなど直接聞くことができて参考になりました. 採用条件に関しては, この会社は Web ページに記載されていることが全てなので (つまり, 人による初任給の差等はない), よく読んで, その上で曖昧な部分は人事の方に質問すれば良いと思います. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 千葉大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
「なぜヤフーなのか」を説明できるようにしておくことが大切です。ヤフーの他にもWebサービスを提供している企業は大手からベンチャーまで多数あり、なぜヤフーを志望しているのか頭の中で整理しておく必要があります。ヤフーは企業情報のページが充実しているので、バリュー、ミッションを理解しておくのは当然で、できればIR情報のページも見てこれから会社がどうなっていきたいのか、その方向性と自分の方向性が一致しているか確認しておくべきです。私のときは、決済サービスやデータの利活用が重要視されていると感じたため、ヤフーが積み上げてきたデータを活かしてサービス開発ができるということ、従業員の成長を支援する精度が充実していることを意識していた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

ビジネスコース
20卒 | 上智大学 | 女性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ヤフーの強み・弱み・今後展開していくであろうサービスを理解するために最新IR資料を読み込んでおいた。楽天・amazonなどのEコマース分野における競合との差別化をどの点から行なっているのかを、決算発表のプレゼンテーション資料や直近のプレスリリースを把握しておくことが実際の面接でも活きた。また具体的にヤフーに入社してから何をしたいかをなるべく詳細まで話せるようにし、それを実現するためにどのようなキャリアプランを歩むかまで話せるようにした方が良い。そのためにはOB訪問を行い、やりたいこととがヤフーの目指しているものと乖離していないかや、それが現実的なものであるかどうかを社員に見てもらった方が良いと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
20卒 | 静岡大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
IT企業で大手で、だれでも知っているような会社で、胸を張って仕事をしたいと考えた結果、ヤフー株式会社を受けてみようと思いました。 ヤフー株式会社を受けるにあたって、大手で人気な企業であることから、「ほかの人と比べて、誇れること、自慢できること、優れていること」が何か一つでもないと、社員さんの印象に残ることができないです。そのため、今現在で少しでもできること、チャレンジできることには挑戦して、実績を残しておく必要があると思います。 また、技術力がある人には、通常の新卒採用ではなく、スペシャリストコースも存在しており、スタートダッシュでほかの人と差をつけることができます。 なので、もしヤフー株式会社を受ける場合には、面接練習やES講座なども必要ではありますが、まず第一に自分の技術力を高めることに徹底したほうがいいかと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年4月10日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
19卒 | 筑波大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
リクルートページを隅から隅まで見ることでどのようなことに魅力を感じるかを明確にしておく。説明会など、実際に社員の方の話を伺える場に参加し、積極的に疑問点を質問する。どのようなサービスを展開しているのか、実際にサービスを使って見ることで、自分なりに長所、短所を分析して見る。その上で自分であればどんな働きができるのか、想像して見る。就活サイトの体験記を見て見る。入社後のキャリアとして様々なフローがある会社であるようだったので、面談の際に、どのようなフローが多いかということや、面談相手の社員の方がどうしてそのようなキャリアを踏んだのか、どうして入社したのかということも伺って見ることで、自分のイメージに繋げる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月22日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
19卒 | 埼玉大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずはIT業界全体に対する業界研究をしっかりしておくことが大切だと思います。特にただIT業界と言っても、事業内容、事業形態、何を誰を相手にどう進めるのか、そして将来ビジョンはどのようなものなのかは千差万別です。最初はざっくりといいので、同じような企業をまとめるグループ分け、分類を行い、そこから自分に最も適するグループの企業を個々に調べていくという形を取るのがいいと思います。ヤフーに関しては、ヤフーの新卒サイトが充実しているので、そこに書いてあることに目を通すことは絶対だと思います。そのうえで、ヤフー独自のことや強みを見つけるため、関連他者との違いを調べ、なぜヤフーを選んだのかを説明できるように準備すべきだと思います。また、このような志望動機だけでなく、ヤフーでは技術力も問われるので、IT技術を用いた何か、例えばWebアプリやスマホアプリ、サービスやプロダクトの開発経験があったほうがいいので、とりあえず何か作るということはやっておいた方がいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

企業研究

ビジネス
18卒 | 一橋大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
実際にヤフージャパンが提供している数多くのサービスをユーザーの一人として使ってみた。ショッピングやオークション、ヤフーのコアサービスである検索ポータルとそこを起点としたインターネット広告サービスなど、それは非常に多岐にわたるため、それぞれがどのようなビジョンを持って運営されているのか、競合を含めた業界における立ち位置はどのような状況なのか、など、戦略の理解から方向性の把握までを行った。 事前の説明会等は全くなかったため、就活関連のマッチングサービスなどを積極的に活用することで、現場の社員から鮮度の高い情報を集めることも重要である。実際にどのようなメンバーがいて、どのようなサービス運営をしているのかを知る良い機会です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2018年1月22日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
18卒 | 岐阜大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ヤフー含めてweb業界に興味があるなら、逆求人というイベントに参加をすると有利に選考が進むと思いました。逆求人は1日でweb業界の多くの企業と面談ができるイベントで、面談の中で相手の心をつかめば選考を一部免除してくれたり、特別イベントに招待されます。また、何かしらの制作物の経験があれば、逆求人におけるプレゼンでのアピールや、ヤフーの選考でも食いつかれ、就活は有利に進むと思います。制作物は自己満足で終わらせず、ユーザーから意見や要望を伺いながら作ると、アピールしやすいし企業の反応がかなり良くなりました。web業界のインターンやハッカソンとかで開発をした経験も良いと思います。(チーム開発の経験ができるので。) 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月6日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
18卒 | 会津大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
検索エンジンであるYahoo!JAPANをはじめとし、大小様々なサービスを多数運営している企業です。意図的に避けない限りは殆どの人が何かしらのサービスを利用したことがあると思います。大企業ですがSNSやメディアでのエンジニアの露出はあまり多くなく、IT企業とは言えサービス以外から情報を得るのが難しいかと思います。中期インターンシップや様々なカンファレンス、勉強会などは割と頻繁に開かれているようなので企業研究を目的にしたい場合は積極的にそのようなイベントなどに参加するか、実際にサービスを利用してみるのが手っ取り早いと思います。面接では希望業務などについて詳しく突っ込まれることが多いので予め自分の意思を確認しておくのが良いと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月15日

問題を報告する

企業研究

エンジニア
18卒 | 東北大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・ヤフーには数多くのサービスが存在するので、どのようなサービスをもっているのか20~30程度は知っておいた方がよい。マイナーなサービスを知っている方が企業研究していると思ってもらえる。 ・目に見えやすいフロントサイドだけではなくバックサイドではどんなことを社員がしているのかを知っておく必要がある。サーバーの管理や運用、セキュルティーやAI技術や検索アルゴリズムなどの研究にもどのような成果があるのかを知っておく必要がある。 ・ヤフーは明らかにgoogleのような会社を目指している。ヤフーのもっている技術力について整理しておいた。 ・ヤフーは決してyahoo.comの子会社ではないことなどは説明会で散々繰り返し述べられていることなので、そういう会社の基本情報については理解を深めておいた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月8日

問題を報告する

企業研究

営業職
18卒 | 名古屋大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
[企業研究] ・ヤフーの関連するニュースやブログなどに一通り目を通して、採用基準を推定する作業を行なった。特に第三者主催の人事会を記したニュースやブログは重宝した。その記事では、公式ホームページの採用ページよりも、より具体的にかつ深く採用側の考えを知ることができたから。 ・web関連の他社と事業やその規模について比較し、まとめておいた。特にこの業界は移り変わりが激しいので、他社のニュースも追いかけておくようにしていた。 ・IRを見て、事業分野をおさえるとともに、各分野の課題をまとめた。また、自身の考えもメモしておいたが、今思えば形式的な回答作成を無駄にやりすぎたと後悔している。面接でしどろもどろになってしまった 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 神戸大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
ヤフーはかなり先進的な取り組みを人材採用および育成の分野で行っている会社です。関連書籍がたくさん出ているので1冊くらいは読んでおくとよいと思います。また、ヤフーでは、選考中のどのタイミングでも希望すればOB訪問をさせて貰えます。面接官や採用課にお願いをすると一番近い支部の社員を斡旋してもらうことが出来ます。選考には影響はありませんが、仕事のイメージを持つうえで非常に役にたつので、是非利用してみるとよいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 大阪府立大学大学院   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
もともと志望度が高くなかったため、ほとんど企業研究をおこなっていない。マイページより送られてきた会社説明の動画を見たり、研究室の先輩が残してくれた企業研究の記録を簡単に確認した程度だった。ヤフーでよく使うサービスを聞かれると聞いたので、ヤフーのアプリをインストールしたり、サービスを使用してみたりして、準備した。また、web系の業界自体が詳しくなかったため、企業研究よりも業界研究を中心におこなった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 奈良先端科学技術大学院大学大学院   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
逆求人などで企業の人にたくさん会うことで自分が何に興味があるのか、自分のやりたいことを企業の人事との面談で話すことで明確にするべきである。この会社は非常にエントリーシートが早かったため企業研究が追い付かず、面接も答えれるところがうまく答えられなかったりしました。また技術を大事にする会社なので学生のころからコンテストやバンバン出てる人が通っているので、積極的にイベントに参加できる人が受け入れられるような印象を得ました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 慶應義塾大学   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
Yahooを知るためにはスタッフが書いているブログなどを見るといいと思います。部署ごとに書いているのがあり、広告志望ならMSC(マーケティングソリューションカンパニー)のブログ、メディアならニュースチームのブログなどをチェックしておくといいと思います。ゆるい記事から、分析に重点が置かれとても高度な内容の記事もあります。MSCであれば広告の費用対効果の数学的分析、メディアであればニュースタイトルによるアクセス数の違いなど。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   3次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
社員訪問はするべきだったと思う。ヤフーは様々な事業分野があり、クライアントも非常に多いため、サービスの内容を把握するためには社員さんに実際に聞いてみた方がいいと感じた。面接で答える志望動機や、やってみたいことなどを聞いてもらい、添削してもらったほうがいいと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 宇都宮大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究は最近始めたサービスや力を入れている事業・自分がやりたい分野の事について調べた程度です。また経営者のインタビューなどもネットに掲載されていたので目を通しました。私は1次面接で落ちてしまいましたが、その原因は自分のやりたい事とと企業でできることの不一致だったように思います。なので企業研究をしっかりとして、自分のやりたい事と一致させていくことが特に重要かと思います。逆にそれが一致していれば一次は通ると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する

企業研究

16卒 | 早稲田大学   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
説明会で企業パンフレットをもらう。その内容は少なくとも覚えておいたほうが良い。また、OB訪問も複数回実施して、会社の知識を深めておくべきだったとも感じる。面接で言うか言わないかは別として、ニュースなどを読み、今この企業が行おうとしている方向を知っておくべきだと思う。どの企業でもそうですが、自分のやりたいことと会社がやってることがどの点でリンクしているのかをはっきりさせておくと志望動機も説得力のあるものになって突っ込まれても困らないようになる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
31件中31件表示 (全31体験記)
本選考TOPに戻る

LINEヤフーの ステップから本選考体験記を探す

LINEヤフーの 会社情報

基本データ
会社名 LINEヤフー株式会社
フリガナ ラインヤフー
設立日 1996年1月
資本金 2481億4400万円
従業員数 28,196人
売上高 1兆8146億6300万円
決算月 3月
代表者 出澤剛
本社所在地 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号
平均年齢 37.3歳
平均給与 819万円
電話番号 03-6779-4900
URL https://www.lycorp.co.jp/ja/
採用URL https://www.z-holdings.co.jp/sustainability/stakeholder/09/
NOKIZAL ID: 1130227

LINEヤフーの 選考対策

最近公開されたIT・通信(webサービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。