21卒 本選考ES
総合職
21卒 | 愛知県立大学 | 男性
-
Q.
強みはなんですか
-
A.
私の強みは目標を立てそれに向かって諦めずに挑戦し続けることです。私は学生時に語学力の向上と多国籍の方との関わりの中で視野を広げることを目標に一年間バンクーバーでワーキングホリデーを行いました。目標達成のため現地のサッカーに参加し、また多国籍の方が働くレストランで働くようにしました。サッカーでは最初上手く友好関係を深めることできず、また仕事探しでは英語が流暢ではないため雇ってもらうことが出来ずにいました。しかし、自分で決めた目標のため諦めないよう行動し続けました。するとサッカーでは自分をアピールし積極的に話しかけることで多国籍の方と交友を深めることが出来ました。また仕事探しでは履歴書を毎日渡し歩き、自分の良さをアピールすることで多国籍の方が働くトルコ料理屋で雇ってもらうことができました。その結果、挨拶程度であった英語が注文を聞き、商品の説明ができるほどになり、さらに留学前580点であったTOEICのスコアが帰国時には785点まで向上することが出来ました。また他国籍の方と多くの関わりを持つことで自分の価値観や考え方に変化を見ることができました。この強みを活かして貴社で貢献していきます。 続きを読む
-
Q.
サークル活動
-
A.
サッカー 続きを読む
-
Q.
アルバイト
-
A.
スポーツショップの販売員、ファミリーレストランのホール、塾講師、ファーストフード店員(留学中) 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと
-
A.
私はサッカーサークル活動に力を入れました。大学2年時にはキャプテンを務めさせていただきました。私が所属していたサッカーサークルは出来てまだ2年と新しく、方針もなくチームにまとまりがありませんでした。その環境の中で新しいことに一つになって挑戦する難しさと達成感を学びました。私のサークルではサッカーを楽しみたい人と上手くなりたい人の価値観の違いからばらつきがありました。そのため練習には毎回10人の参加者しかいませんでした。そこで私は目標を共有することでチームにまとまりが出来るのではと考え、大会に参加し好成績を残すことを目標としメンバーに共有しましたました。最初は人数が集まらず中止も考えましたが諦めずに声をかけ続けることでなんとか15人の大会参加者を集めることが出来ました。また目標達成に向け、個々が力を最大限に発揮できる環境作りや人間関係の構築を行い、チームの士気を高めました。その結果大会では12チーム中2位の好成績を残すことができ、キャプテンの私はもちろんメンバーみんなが今まで感じたことのない達成感を感じることが出来ました。現在では毎回30人ほどのメンバーが練習に参加するようになりました。 続きを読む
-
Q.
将来やりたいこと
-
A.
貴社は人々の暮らしに家電、空調そしてさまざまな設備機器を通して幸せをもたらすことを目標に事業を展開しています。そんな貴社で私は営業として活躍したいと考えております。また私は就活の軸として日本の高い技術を活かし、日本だけでなく他国の発展に貢献できる会社で働きたいという思いがあります。貴社はアジア諸国をはじめヨーロッパやアメリカにも拠点を持ち、積極的に海外進出を行い、市場の拡大を図っています。そのため最初は日本で家電、空調について学び日本を活躍の場としていきたいですが、私の中ではやはりいずれは海外に活躍の場を移したいと考えています。特に発展に貢献したいと考えている地域は東南アジア諸国です。私は東南アジアゼミに所属し国際協力や民族問題について学んでいます。そのなかで東南アジアは急速に発展している一方、未だにインフラの整備が必要であることが分かりました。そのため東南アジアにおける家電や空調関連のマーケットは今後も拡大していくと考えています。すでに貴社では東南アジア地域を中心に事業を展開しており、私は貴社でその事業に携わり東南アジア諸国の生活空間の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む