就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コーセーコスメポート株式会社のロゴ写真

コーセーコスメポート株式会社 報酬UP

【魅力満載のプレゼン体験】【22卒】コーセーコスメポートの冬インターン体験記(文系/ワンデー仕事体験)No.17155(学習院大学/男性)(2021/8/20公開)

コーセーコスメポート株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒 コーセーコスメポートのレポート

公開日:2021年8月20日

インターン概要

卒業年度
  • 2022卒
実施年月
  • 2020年10月 上旬
コース
  • ワンデー仕事体験
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 学習院大学
参加先
内定先
  • レイス
  • ゼンショーホールディングス
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

就職活動を始めたての頃で、化粧品業界に興味があり業界研究をしたく参加しました。他の化粧品企業も応募しましたが、コーセーコスメポートが通過したため参加させていただきました。また、普段使っているような商品を扱われている大手企業であるため魅力を感じていました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

就職活動を始めたてだったため、特にこれといった対策はしませんでした。企業のホームページを軽く見て、研究しました。

同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。

面接がなくエントリーシートのみであったため、簡潔にまとめられているかが重視されたと感じました。

選考フロー

エントリーシート

エントリーシート 通過

実施時期
2020年08月 下旬
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

・当社の「ワンデー仕事体験」に参加しようと思った理由を教えてください。(100文字以下)
・当社の先輩社員に聞いてみたいことがあればご記入下さい。(100文字以下)

ESの形式

Webで入力

ESの提出方法

採用サイトのマイページから提出

ESを書くときに注意したこと

なぜコーセーコスメポートの仕事体験に参加したいのか明確にすることを意識しました。

ES対策で行ったこと

企業のホームページを見てどのような商品を扱われているか調べました。また、マイナビにコーセーコスメポートの特集があり、参考にさせていただきました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

インターンシップの形式と概要

開催場所
コーセー王子研修センター
参加人数
40人
参加学生の大学
同じグループの方は、成成明学やMARCHなど幅広い方がいました。
参加学生の特徴
全体的に女性が多かったです。また、清潔感のある方が多く、想像通りの印象でした。
参加社員(審査員など)の人数
8人
報酬
なし
交通費の補助
なし
昼食費の補助または現物支給
なし

インターンシップの内容

インターンの形式・概要

6人グループでの商品プレゼン

インターンの具体的な流れ・手順

3時間半の中で、業界説明やプレゼン演習、パネルトークを行いました。

このインターンで学べた業務内容

プレゼンの際に、意識すると良いこと。

テーマ・課題

ワンデー仕事体験

1日目にやったこと

・業界、会社説明
・キャリアプランセミナー(自身のビジョンなどを設計しました)
・コーセーコスメポートの商品を用いたプレゼン
・社員の方によるによるパネルトーク

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

若手の男性社員の方

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

コーセーコスメポートの商品をプレゼンした際、社員の方がフィードバックしてくださいました。内容は、文章を暗記しすぎると伝わりにくいから伝えたいことを覚えておいて、その周りはアドリブが良いと言ってくださいました。その後の面接でも活きました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

プレゼンしたい商品を選び、特徴やポイントを自身で1から考え、制限時間にまとめることが大変でした。ご担当者様に売り込みするためには、コーセーコスメポートの社員の方の一員となった気持ちで、何が良いかを伝えなければ相手に全く響かないため苦労しました。また、簡潔にまとめなければ時間がきてしまうためペース配分も必要でした。

インターンシップを終えて

インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?

6人グループだったため2人1組でペアを組み、感じたことや思ったことをフィードバックしました。プレゼン中は大きくゆっくり話しているつもりでも、客観的に見たら、実現出来ていないことを学びました。

インターンシップで学んだこと

プレゼン演習にて「ゆっくり話すこと」「大きく話すこと」「簡潔に時間内にまとめること」を学べたため、参加して良かったです。自分自身では上記の3点を実現出来ているつもりでしたが、他の人に判断してもらえ、全く出来ていないことが分かりました。この経験が選考でも活きたと思います。

参加前に準備しておくべきだったこと

結論ファーストを心掛けることを準備しておけば良かったと思います。当時は、就職活動関連のことを把握していなかったため、伝えることに苦戦しました。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

実際のコーセーコスメポートの商品を用いたプレゼンをしたものの、働き方まではイメージできませんでした。複数daysのインターンや長時間のインターンならば、自身の働いてるイメージがつくと思います。しかし、プレゼン演習も社員の方1名と学生の前なので実際の営業とは少し違う部分もあると思いました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

就職活動を始めたばかりの頃だったため、他の学生より遅れていたと感じたからです。知識が何もない状態だったので、大変だった記憶があります。実際にプレゼン演習で他の学生を見ていると、心に響くような話し方をされている方がいて、レベルの差を感じました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方の雰囲気に非常に魅力的であったため、志望度が上がりました。自身が思い描くような社会人像と似通う点があり、終始楽しかった印象が残っています。また、社員の方を見ても明るく情熱的な方が多く、刺激を受けられるような環境であることも感じていました。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップ参加者限定の企業研究セミナーはあったものの、参加していない方と同じ選考フローであったため、有利にはならないと感じました。しかし、社風や企業研究はしっかりできるため、その点は良いと思います。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加者限定の企業研究セミナーがありました。選考やエントリーシート提出直前に行っていただけるため、大変ありがたかったです。改めて企業研究ができ、また内定者の方のお話を聞けるためどのような方が内定をもらえているのかを参考にできました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

当初は化粧品メーカーに興味があったため、化粧品業界しか見ていませんでした。コーセーコスメポート以外には、コーセー、ファンケル、ポーラオルビスなどを見ていました。志望理由は、肌荒れがスキンケアで改善し、自信を持てるようになったことが幸せだったからです。この経験を将来は、他の人にも提供したいと考えたからです。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

大手化粧品メーカーであるため、若いうちからは大きな仕事を任せてもらえないと思っていました。しかし説明会などで、若手から責任ある仕事を任せてもらえ、裁量権が大きいことを知りました。また、少数精鋭であるため、研修制度なども充実している印象を受けました。インターンシップに参加して、化粧品業界に入りたいと再確認できました。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2022卒 コーセーコスメポートのインターン体験記(No.13912) 2023卒 コーセーコスメポートのインターン体験記(No.23298)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コーセーコスメポート株式会社のインターン体験記

商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る

株式会社モトックス

1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 営業職に興味があり、他のワイン専門商社を受けてて、惹かれて同業他社を調べた時にモトックスが出てきたため1dayインターンシップに参加させていただきました。また、ワインに興味をもったきっかけは、ヨーロッパを訪れた際のワインに引かれたのが理由です。続きを読む(全122文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

株式会社ハピネット

1day仕事体験
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. バンダイナムコグループの一員であることから、安定した基盤と強固なブランド力を持つ企業であり、その中で活躍できる点。また、エンターテインメントを専門に扱う商社として、多岐にわたるジャンルのエンタメに関わる機会が多いと感じたため。続きを読む(全113文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

アイグッズ株式会社

オープンカンパニー
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. グッズ企画に携わる仕事に興味があり、自分のクリエイティブなアイデアを形にできる実務経験が積めると考え参加を決意しました。また、短期間で成長が実感できそうなプログラム内容や他社にない独自性に惹かれました。続きを読む(全101文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

豊島株式会社

総合職
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. イノベーションと持続可能性に力を入れており、その取り組みに共感しました。実際、私は環境問題に関心があり、持続可能なビジネスモデルを学びたいと考えていたため、豊島の理念に強く惹かれたため、参加を志望しました。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

興和株式会社

価値観発見イベント
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 製薬企業のMR職に興味があったため、とにかく製薬企業のインターンシップに参加したいと考えていました。そこで、夏からインターンシップの参加を募集している企業に片っ端から応募し、選考に有利になればよいと考えていました。続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する

兼松株式会社

プロフェッショナル
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 興味を持ったきっかけは、その多様な事業領域と国際的なビジネス展開です。貴社は、多岐にわたる分野での事業活動を展開しており、その中で実際に自分のスキルや知識をどのように活かせるかを知りたいと思い志望しました。続きを読む(全103文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月24日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 志望業界の中で,SSDの研究・開発および量産を行っているウエスタンデジタルに興味を持ち,社員の方が実際にどのような業務を行っているのか,またどのような考えやスキルが重要なのか実際の業務体験を通して学びたかった.続きを読む(全105文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する

株式会社進研アド

コンサルと教育
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. もともとコンサルに興味があったのですが、その中で高等教育機関に対して活動することが出来ることが新鮮に感じ応募しました。また、ベネッセグループという大企業に所属していることも安定していそうと感じ応募理由になっています。続きを読む(全108文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する

豊田通商株式会社

冬インターンシップ
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 年収の高い総合商社には就活を始めた時期から気になっており、7大商社のひとつである豊田通商は絶対に受けようと思っていた。商社で受けていたインターンは豊田通商以外にはなかった。商社のビジネスを知りたくてエントリーしたv続きを読む(全107文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月22日
問題を報告する
25卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. このインターンに参加しようと思ったきっかけとしては、このインターンは、一次面接と筆記テスト通過後に自動的に案内がされ、参加は必須ではないものの、そのインターンに参加することによって、会社の理解が深まり、二次面接に活かすことができると思ったためです。続きを読む(全124文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月20日
問題を報告する

コーセーコスメポートの 会社情報

基本データ
会社名 コーセーコスメポート株式会社
フリガナ コーセーコスメポート
設立日 1988年7月
資本金 3000万円
従業員数 283人
売上高 348億700万円
決算月 12月
代表者 小林孝雄
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目16番11号
電話番号 03-3277-8570
URL https://www.kosecosmeport.co.jp/
NOKIZAL ID: 1177999

コーセーコスメポートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。