
20卒 インターンES
コンサルタント

-
Q.
学生時代頑張ったことを教えてください(400字)
-
A.
私は大学時代にサークルでの新入生勧誘に力を入れました。私のサークルでは多くの新入生が複数回体験に来るものの、定着率が悪いという問題がありました。これについて、新入生同士の交流を促進することで定着率の改善を試みました。具体的には新入生と話した内容などを同期内で報告し合い、その情報から相性の良い新入生同士のマッチングを行う方針をとりました。初めのうちは煩わしさからか同期内での情報共有がうまく行われませんでした。そこで、自らが積極的な姿勢を見せる必要があると思い、練習のたびに事細かに報告を行いました。これにより私の熱意が伝わり、次第に同期からも情報共有が行われるようになりました。結果として新入生の情報を練習時のグループ分けなどの際にうまく活用することができ、前年比約2倍の新入生を獲得することができました。この経験から自分自身が率先して動くことで周囲を動かすことができるということを学びました。 続きを読む